武里小Diary

2015年6月の記事一覧

壁新聞

4年生はインタービューをして調べたことを壁新聞にまとめています。
担任の先生がとったデジカメの写真なども活用して表現しています。


校庭の木から

4年生の図工の時間です。
校庭の1本の木からイメージをふくらませます。
色づけに入っている子どもたちが多いということで、始めにポイントを確認します。


ポイントをもとに、作品づくりです。





絵の具

3年生の図工の時間です。
担任の先生が絵の具をパレットにだすところから、ていねいにお話をしていました。


実習だけではありません

6年生は家庭科です。
家庭科というと調理実習や裁縫というイメージがありますが、そうした技能に関わる学習だけではありません。
よりよい生活を送るための知識や工夫についても学びます。


2年生も作文です

2年生の国語の時間も作文です。
どのように表現したらよく伝わるか考えます。

題材は、クラスで観察しているカイコのようです。

カイコはすでにまゆになっています。

今日の1年生

1年生の国語の時間はマスの使い方です。
まずは、名前の書き方からです。


おはし

おはしで豆つかみ。
ちょっとおおきなお豆の次は、アズキに挑戦です。






みなさん、できますか?

わんぱくタイム

今月のわんぱくタイムは高学年は校庭の大回り、中学年は中まわりトラックを使って「走」を、低学年は朝礼台の前での運動となわとびです。






わんぱくタイムの前に

金曜日の業前の時間はわんぱくタイム(体育朝会)です。
わんぱくタイムが始まる前の朝の時間は、いつもより校庭に出る子どもたちが多くなります。
遊具でもたくさんの子どもたちが遊んでいます。








今日も荷物が多いですね

午後には雨という天気予報がでています。
朝の登校時に両手に荷物の状態です。
今日は金曜日、帰りにはうわばきや体育着、給食のエプロン・・・・・・持って帰るものは確実に増えます。
雨が降ったら、かさがさせるでしょうか。朝からそんなことも心配になります。