2017年5月の記事一覧
林間学校事前実地踏査
5月27日に、関係職員複数名で林間学校の事前実地踏査に行って参りました。当日子どもたちが安心安全に、そして一生の思い出ができるように、今後の事前指導も充実させて参ります。なお、5月の志賀高原は、残雪と桜の開花がみられ、絶景でした。
プール清掃
延期されたプール清掃が29日(月)に行われました。
5,6年児童が暑い中、一生懸命プールの汚れを掃除してくれました。
青空お弁当給食
本日は青空お弁当給食日でした。あいにくの天気で、室内での実施となりましたが、子どもたちは笑顔で和やかにお弁当給食をおいしくただきました。
リコーダー、鍵盤ハーモニカ講習会
本日は、講師をお招きして、3年生のリコーダー講習会、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。子どもたちも、興味津々でした。
引き渡し訓練
本日午後、引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様、御対応、誠にありがとうございました。
保護者の皆様、御対応、誠にありがとうございました。
PTA総会②
H28年度PTA会長の石川様からも感動的な御挨拶をいただきました。
PTA総会
本日、武里小学校わかたけホールで、平成29年度PTA総会が行われました。
新会長の山﨑様から挨拶と決意表明がありました。
新会長の山﨑様から挨拶と決意表明がありました。
不審者情報
春日部警察署より以下の不審者情報がありました。職員で児童の登下校の見守りを行っておりますが、送信済みのメール、本ブログを御覧になった方も、可能な限り児童の登下校の見守りをお願いします。なお、情報の拡散をお願いします。武里小 教頭
【春日部防災無線の内容】
配信日時 2017年05月18日 06時32分
刃物を所持した強盗容疑事件の発生について
春日部市役所から、お知らせいたします。
本日午前4時17分ころ、春日部市下大増新田で女性が
身長 150センチメートルくらい
体格痩せ型 黒色ジャンパー
黒色ズボン 黒色野球帽
の男に羽交い絞めされ、カッターナイフのような物をつきつけられハンドバックを奪われる事件が発生しました。
市民の皆様は、不審者に対する警戒と危険を感じたらすぐ逃げる・大きな声で助けを呼ぶなどして下さい。
本事案に対する目撃情報等の提供は、春日部警察署まで、お願いします。 春日部警察署
電話 048-734-0110
昼休みに実施した避難訓練
本日昼休みに、今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回の避難訓練のねらいは、「正しい判断のもとに安全に避難すること」で、子どもたちも真剣に取り組むことができました。
教育実習生
今日から4週間、学生4名の教育実習が開始となりました。
主に1-3、3-1、4-1、6-1で実習を行い、未来の教員を目指します。
子どもたちと大いに触れ合い、良さを認め、充実した4週間にしていただきたいものです。
主に1-3、3-1、4-1、6-1で実習を行い、未来の教員を目指します。
子どもたちと大いに触れ合い、良さを認め、充実した4週間にしていただきたいものです。
交通安全教室
本日午前中に交通安全教室が行われました。
警察官、交通指導員、市役所の皆様をお迎えし、1年生は正しい横断歩道や交差点の渡り方、3年生は安全な自転車の交通ルールについて体験しながら学習を行いました。
ゴールデンウィーク前にも行いましたが、今後も、全学年の子どもたちに対して、繰り返し安全学習のポイントについて指導助言していきます。
警察官、交通指導員、市役所の皆様をお迎えし、1年生は正しい横断歩道や交差点の渡り方、3年生は安全な自転車の交通ルールについて体験しながら学習を行いました。
ゴールデンウィーク前にも行いましたが、今後も、全学年の子どもたちに対して、繰り返し安全学習のポイントについて指導助言していきます。
グリーピースの皮むき
本日午前中に、2年生がグリーンピースの皮むき体験を行いました。
子どもたちが皮をむいたグリーンピースは、30分後の給食で「わかめ入りグリーンピースごはん」となります。きっと、いつも以上においしく感じることでしょう。
子どもたちが皮をむいたグリーンピースは、30分後の給食で「わかめ入りグリーンピースごはん」となります。きっと、いつも以上においしく感じることでしょう。
第1回学校応援団会議
本校は、目指す学校像の1つに、「地域とともに歩む 元気な学校」を掲げており、日頃より、地域、保護者、関係諸機関の皆様に支えられております。感謝申し上げます。
そんな中、本日の午後、第1回学校応援団会議が行われました。各応援団(PTA、安全、図書、読み聞かせ、学校ファーム等々)の皆様と今後の活動について活発な情報交換が行われました。
そんな中、本日の午後、第1回学校応援団会議が行われました。各応援団(PTA、安全、図書、読み聞かせ、学校ファーム等々)の皆様と今後の活動について活発な情報交換が行われました。
朝の活動「読み聞かせ」
本日の朝、読み聞かせボランティアの皆様に御協力いただき、全15学級で読み聞かせが行われました。子どもたちは、ボランティアの皆様の読み聞かせに引き込まれていました。