1年

2022年5月の記事一覧

航空写真を撮るようす(1年生)

30日、今日は航空写真撮影がありました。

赤いマントを着て、2列に並び、「市貝小」の文字になって写真を撮ってもらいました。

終わった際は、みんなで飛行機に向かって手を振る姿が見られました。

 

あさがおの間引きをしました(1年生)

27日、1年生は生活科の時間に、あさがおの間引きをしました。

雨だったので、植木鉢をベランダの屋根のあるところへ移動させて、2本ほど残るように間引きました。

とったあさがおは、今日持ち帰りましたので、ご家庭でもぜひ育てていただければと思います。

 

さつまいも、植えました!(1年生)

25日(水)、今日は2年生と一緒にさつまいもの苗を植えました。

今年もボランティアの保護者の方に来ていただいて、さつまいもの上手な植え方を教えていただきました。

みんな一人一本、上手に植えることができました。

 

 

心臓検診がありました(1年生)

19日、1年生は心臓検診がありました。

養護の先生の話をよく聴いて、全員がきちんと検査を受けることができました。

 

今日から1年生の国語は、はじめての読み取りの単元「さとうとしお」。

さとうは触ると少しべたべた・・・ しおは触るとさらさら・・・

読み取ったことを元に、実際に触ってみてどちらがさとうかしおか、当ててみました。

図工「ひもひもねんど」(1年生)

17日(火)、1年生は図工の時間に「ひもひもねんど」の学習をしました。

ねんどをひも状に伸ばして、作った「ひもひもねんど」で作品を仕上げました。

 

長くて、床まで届いてしまいそうな子も!

できあがった作品を、タブレットで撮影しました。

 

新聞紙じゃんけん!(1年生)

16日、今日は雨天だったので、1年生合同で体育館で体育の授業を行いました。

子どもたちは、新聞紙を使ってペアになり、負けたら新聞を半分ずつ折っていく「新聞紙じゃんけん」にチャレンジ。

小さくなっても、片足で立つなど工夫して楽しんでいました。

最後におにごっこをして遊びました。

 

 

※熱中症対策、息苦しさ改善のため、マスクを外して活動することもあります。

はじめてのクロームブックです!(1年生)

13日、1年生は入学してはじめてクロームブックを使用しました。

ログインやシャットダウンのしかた、スワイプのしかたなどをみんなで学習しました。

来週からは本格的な使用が始まります。

 

 

はじめてのテスト!(1年生)

12日、1年生は入学してはじめてのテストをしました。

「あいうえお」を書いたり、字をなぞったりするテストでしたが、上手に書いていました。

 

生活科「あそびばへいこう」(1年生)

11日、1年生は生活科の学習で、役場のさわやか広場へ遊びに行きました。

友達と遊具で遊んだり、虫を探してつかまえたりしました。

学校へ帰ってからは、今日の思い出をカードに書いていました。

天気も良く、元気に行くことができてよかったです。

【校長先生に「いってきまーす!」】

【いろんな遊具でなかよく遊びました!】

 

 

【虫をつかまえています!】

 

 

図工「ちょきちょきかざり」(1年生)

10日、1年生は図工の時間に「ちょきちょきかざり」を作りました。

折り紙を折って、はさみで切り、いろいろな飾りを作りました。

廊下に掲示しましたので、機会があるときにぜひご覧ください。

 

 

雨の日の体育!(1年生)

9日、雨天のため、1年生は体育館で合同体育を行いました。

元気に体操をし、「新聞紙リレー」と「しっぽとり鬼」をして遊びました。

新聞紙が落ちないようにうまく走るよう、友達と工夫していました。

 

 

ろんぐにこにこたいむ、楽しみました!(1年生)

6日(金)、1年生は上級生と一緒にロングにこにこタイムに参加しました。

あいさつじゃんけんをしたり、班の友達と話し合って決めた遊びを楽しみました。

5時間目には、楽しかった思い出をカードに書いていました。

 

 

あさがおの芽、観察しました!(1年生)

5月2日、1年生はようやく出てきたあさがおの芽を観察しました。

お家の人とまいた種から芽が出て、みんなうれしそうでした。

明日からまた三連休なので、たっぷり水をあげ、芽の様子をカードに書きました。