2016年6月の記事一覧

5年生の歯磨き教室

 本日の2~4校時に、5年生の3クラスを対象に「歯磨き教室」を実施しました。これは、市の教育委員会から派遣された歯科衛生士さんが、毎年度1・3・5年生を対象に指導する授業です。正しい歯の磨き方を教わった後、一人ずつ「プラークチェッカー(歯垢染色液)」を歯に塗って、歯の汚れ具合を調べました。
      
     

歌声集会・音楽発表会

 昨日(24日)に歌声集会を、本日(25日)は保護者の参観のもと音楽集会を実施しました。合唱部と吹奏楽部の発表、そして各学年の合唱を披露しました。どの学年もこの1ヶ月の練習の成果を精一杯披露することができました。 
     
         

かりん学級合同学習会

 本日、かりん学級とあんずRの児童21名が、市内西地区の小中学校との合同学習会に参加し、市川市の現代産業科学館に行ってきました。化石のレプリカ作りや、大きなシャボン玉を作る実験など、楽しく学習することができました。
      
                                

4年生が浄水場見学に行ってきました

 本日、4年生の3学級が、流山市にある北千葉広域水道企業団の浄水場を見学してきました。江戸川から取水した水を、さまざまな方法や仕組みを駆使して浄化し、きれいな飲み水を作る過程をわかりやすく説明していただきました。その中でも、「我孫子市は、水の浄化に特別な努力をしているので、他市と比較して、とても美味しい水なんだよ」という説明を聞いたときは、みんな嬉しそうな顔をしていました。明日は残り3学級が学習に行きます。  
       
    

今日の給食

 今日の給食の光景です。今日は魚のメニューを中心とした和風の献立です。残さずに食べられるかな?
    

1年生の公園探検

 本日の2・3校時に1年生が公園探検に出かけてきました。学年の全児童が少人数のグループに分かれ、それぞれのグループに保護者の方が付き添って学校周辺の公園を探検してきました。周辺の地理に慣れていないことに加え、地図の見方にも四苦八苦しながら、何とか無事に全グループが学校に戻ってくることができました。学校周辺には、小さいながらもたくさんの公園があることを勉強しました。
 最後になりましたが、付き添ってくださった保護者の皆様、暑い中をありがとうございました。
   

6年生と1年生の交流会

 本日の昼休み「よく遊びタイム」の時間に、体育館で6年生の児童たちが1年生の児童たちと一緒に遊んでくれました。これは以前から6年生が計画してくれていた交流会で、日頃から優しく面倒を見てくれる6年生のお兄さん・お姉さんたちとたっぷり遊ぶことができて、1年生は大満足でした。
         

校庭の樹木剪定でのエピソード

 本日(7日)から3日間の予定で、我孫子市シルバー人材センターの方々に校庭周りの樹木を剪定してもらいます。今日の午前中は、根戸保育園との境にある木の枝を切ってもらっているのですが、1本だけ枝が残っている木が・・・。理由を伺うと、「中に小鳥(雀ではなさそう)の巣があって数匹の雛がいるから、かわいそうで切れない」とのこと。近くには心配そうに鳴く親鳥の姿も見られました。せっかく枝を残して頂いたので、雛が巣立つまで見守りたいと思います。
   
 右側の写真は、巣の下から撮影したものです。白いスズランテープがたくさん使われています。おそらく、運動会で使ったぽんぽんの切れ端だと思われます。

交通安全教室を実施しました

 6月3日(金)の2・3校時に、1年生を対象に交通安全教室を開きました。我孫子警察署や市役所の方々が講師となって、横断歩道の渡り方について説明してくれました。その後、学級ごとにつくし野派出所前の交差点まで往復し、教わった渡り方を実際に練習しました。
    

6月の全校集会

 今日から6月です。1時間目に月初めの全校朝礼を行いました。副校長先生の話と、生活委員会の児童から「雨の日の過ごし方」についての呼びかけがありました。退場時には吹奏楽部による「風になりたい」の演奏がBGMとして流れ、なかには曲に合わせて踊り出す児童もいました。