今日の献立

2021年10月の記事一覧

今日の給食 10月29日

牛乳 シーフードピラフ パンプキングラタン レモンドレッシングサラダ 一口ぶどうゼリー

 今日は手作りのパンプキングラタンです。かぼちゃはカロテン、ビタミンC、Eやカリウムなどのミネラル類を豊富に含み、栄養価の高い野菜です。中学生が満足できるボリュームのある大きなグラタンでしたが、皆よく食べていました。

今日の給食 10月28日

牛乳 ご飯 大豆とじゃこの揚げ煮 大根と豚肉の味噌煮 きゃべつの浅漬け チーズ みかん

  今日は大豆と小女子を油で揚げて、甘辛のたれとゴマでからめた揚げ煮です。カルシウムや鉄もとれ、かむことを意識できる一品です。煮物には青々とした大根の葉も使うことで、食品ロスを減らし、無駄なく栄養もとることができました。

今日の給食 10月27日

牛乳 チキンカレーライス 切干大根のサラダ 煮干し フルーツジュレポンチ 

 今日は第46回の体育祭でした。少し肌寒い気候でしたが、子どもたちの熱い応援で盛り上がり、無事に終えることができました。

 給食は人気のチキンカレーライスとデザートはぶどうのジュレを加えたフルーツポンチです。冷えた体にいつものおいしい温かいカレーと、甘いポンチでどれもよく食べていました。

今日の給食 10月25日

牛乳 ガーリックチャーハン 中華風卵焼き 春雨スープ ヨーグルト

  今日はにんにくをたっぷり使ったガーリックチャーハンです。給食室では朝からにんにくの香りが立ち込めてました。午前中は体育祭の予行練習が行われ、子どもたちはとてもお腹が空いていたようで、よく食べていました。

今日の給食 10月22日

牛乳 ツナトースト わかめサラダ ポトフ 煮干し オレンジ

  今日は12月並みに気温が低く、温かいポトフが嬉しい日でした。きゃべつはトロトロになるまで煮て、野菜の甘みが感じられる仕上がりです。気温差が大きいので、体調を崩さないよう食事から栄養をとって免疫力を高めましょう。

今日の給食 10月20日

牛乳 豆腐とえびのチリ煮丼 ごぼうのチャプチェ カリカリ大豆カレー風味 パイナップル

  今日から体育祭の練習が始まりました。トウバンジャンの辛みが程よく効いたチリ煮は、丼にして食べやすくしました。残暑の厳しい9月の練習よりも過ごしやすくはありますが、適切な水分補給ととともに朝食を欠かさず食べるようにしたいものです。質の良い練習のために、「主食・主菜・副菜(汁物)」を揃えた朝食をとるように心がけましょう。

今日の給食 10月19日

牛乳 ご飯 青菜ふりかけ レバーとじゃがいもの揚げ煮 大根とわかめのみそ汁 煮干し グレープフルーツ

 

今日の給食 10月18日

牛乳 きのこご飯 さわらの紅葉焼き 田舎汁 白玉あずき

  今朝は冷え込みが強く、一気に秋が進んだように感じました。秋晴れの空が気持ち良い今日は十三夜です。日本には十五夜のあとに、もう一度お月見をする十三夜があります。後の月ともよばれ、豆や栗を供えることから、豆名月、栗名月ともよばれています。昔の人が収穫の喜びと感謝の思いで見上げていた月は、今夜はどのように見えるのでしょうか。

今日の給食 10月15日

牛乳 ハヤシライス きゃべつとじゃこのサラダ 煮干し オレンジ

 今日は赤ワインをたっぷりと使った深い味わいのハヤシライスです。子どもたちはもちろん、先生方からも人気のある料理です。サラダにはじゃこや油揚げも加えて、カルシウムがとれるようにしました。レモンの酸味でさっぱりとしたドレッシングで和え、ハヤシライスとの食べ合わせもよかったです。

今日の給食 10月14日

牛乳 木の葉丼 もやしと油揚げのみそ汁 根菜チップス みかん

 今日は関西地方の家庭料理である木の葉丼です。かまぼこと青ネギを卵でとじる親子丼に似た料理ですが、今回は鶏肉を加えたりとアレンジしました。「木の葉」の名前の由来は、具材を木の葉の形に切ることからきています。

 根菜チップスは旬のさつまいもやれんこん、ごぼうを薄くスライスして揚げて、青のりをまぶしました。食物繊維もとれる一品で、子どもたちはよく食べていました。

今日の給食 10月13日

牛乳 丸パン チキン南蛮 タルタルソース フレンチサラダ ミネストローネ 一口ももゼリー

  今日は宮崎県発祥のチキン南蛮をバーガーにしていただきます。衣がついたチキンは見た目も大きく、食べ応えがあります。久しぶりのパン献立でしたので、子どもたちからは「おいしい!」という声がたくさん聞かれました。

今日の給食 10月8日

牛乳 スパゲッティミートソース きゃべつとりんごのサラダ  煮干し 米粉のブルーベリーケーキ

 

 今日は、10月10日の「目の愛護デー」にちなんだ献立です。ブルーベリーに含まれる青紫色のアントシアニンには目の疲労回復に効果があるという研究結果があります。

 久寺家中学校では毎年4月に視力検査が行われています。養護の先生によると、視力低下による受診勧告が出された人は283人(全校生徒の52%)もいるそうです。この機会に医療機関への受診や目の健康について考えるきっかけになればと思います。

今日の給食 10月7日

牛乳 ご飯 たらのポテトチーズ焼き 五目きんぴら 豆もやしのみそ汁 ココア大豆

 

 

 

今日の給食 10月6日

牛乳 キムタクご飯 切干大根入りの卵焼き 豚汁 梨

  今日の梨は栃木県産の「にっこり」という品種です。豊水と新高を交配して生まれた品種で、平成8年に品種登録されました。名前の由来は「日光」と梨の中国語の「リー」からきているそうです。果汁がたっぷりでおいしい梨でした。 

今日の給食 10月5日

牛乳 ターメリックライス えびのクリーム煮 カリカリポテトサラダ 大豆小魚カレー風味 パイナップル

 今日は人気のカリカリポテトサラダです。細切りのフライドポテトがたっぷりとのり、シンプルなサラダにおいしさが加わります。

 10月に入ってから気温の高い日が続き、給食室内もとても暑く、動きやすくなる季節はもう少し先のようです。子どもたちには給食をしっかりと食べて、季節の変わり目を健康に過ごしてほしいと思います。

今日の給食 10月1日

牛乳 中華丼 バンサンスー さつまいもチップス 煮干し

  今日は旬のさつまいもを薄くスライスして、油でカリッと揚げたさつまいもチップスです。粉糖とシナモンの風味で人気があります。食物繊維やビタミンCが豊富なさつまいもは千葉県の特産物です。今月の給食にはいろいろな料理で登場しますのでお楽しみに!