今日のこんだて
今日の給食 11月28日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干しカシューナッツ・豆腐のうま煮丼・中華コーンスープ・オレンジ
今日は11月生まれのお誕生日給食です。11月生まれの児童と職員にお祝いのデザートを作りました。豆乳ゼリーの上にオレンジソースと、クラッシュしたオレンジゼリー、みかんをのせたデザートです。それぞれの教室でお誕生日のお祝いをしてもらいました。
今日の給食 11月27日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・カレーライス・福神漬け・春雨サラダ・マスカットゼリー
今日は新木小人気メニューのカレーライスです。給食のカレーは、バターで小麦粉をいためて、カレールーからの手作りです。たまねぎも時間をかけていためて、じっくり甘みを引き出しました。
今日の給食 11月26日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コッペパン・白菜とかぶのシチュー・さつまいものマセドアンサラダ・はやか
今日は我孫子産野菜の日です!今日の給食で、新木の小川陽子さんのオレンジ白菜と、白山の日暮清隆さんのかぶ、新木の小川政子さんのさつまいもを使いました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 11月25日(月)
今日のこんだて:牛乳・さんまご飯・大根と豚肉のみそ煮・かきたま汁・りんご
今日はさんまを使った混ぜご飯です。短冊にして唐揚げにしたさんまに、甘辛いたれをからめてご飯に混ぜこみました。さんまのくさみ消しにたっぷりのしょうがを加えたので、さわやかに食べやすく仕上がりました。
今日の給食 11月22日(金)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・いわしのかば焼き・野菜のごま和え・さつま芋のみそ汁・みかん
明後日11月24日は、ごろ合わせで「いい日本食の日」となることから、「和食の日」とされています。和食は「主食・主菜・副菜」を基本とした「一汁三菜」が基本の形となり、栄養バランスが自然と整うすばらしい文化です。日本の食文化「和食」を大事に引きついでいきたいですね。
今日の給食 11月21日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ツナカレーピラフ・ミートオムレツ・じゃがいも入り野菜スープ・バナナ
ツナをたっぷり入れたカレー風味のピラフです。ツナは、まぐろの身を加熱してオイル漬けにした保存食で、手軽にとれるタンパク源として優秀な食品です。
今日の給食 11月20日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・豚肉と生揚げのみそいため・芋だんご汁・りんご
じゃがいもで作ったお団子を入れた汁物です。じゃがいもを蒸してつぶし、かたくり粉と一緒にこねると、もちもちした食感のいも団子になります。今日はごぼうや大根、にんじんなどのたっぷりの根菜と一緒に、しょうゆ仕立ての汁物に入れて煮込みました。
今日の給食 11月19日(火)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのユーリンチーソース・みそポテトサラダ・白菜のみそ汁・みかん
隠し味にみそを使ったポテトサラダです。みその風味がほんのり加わり、和風のポテトサラダになりました。ビタミンCたっぷりのじゃがいもを、子ども達にたくさん食べてもらいたいです。
今日の給食 11月18日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・スパゲティミートソース・ツナとコーンのサラダ・さつまいものごま団子
旬のさつまいもを使ったもちもち食感のデザートです。蒸してつぶしたさつまいもに、白玉粉と豆乳、砂糖を加えて混ぜ、お団子にしました。周りにはごまをびっしりまぶして、香ばしく揚げました。
今日の給食 11月15日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・ひじき入り卵焼き・茎わかめのきんぴら・豆腐だんご汁・はやか
今日は、豆腐を使って作ったお団子を入れた汁物です。絹ごし豆腐を水分として使い、白玉粉を混ぜてこねて作ったお団子は、もちもちふわふわの食感に仕上がります。
今日の給食 11月14日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・キムチチャーハン・ポテト春巻き・キャベツとウインナーのスープ・ヨーグルト
じゃがいもを使った洋風の春巻きです。春巻きの皮で、蒸したじゃがいもとベーコン、チーズを巻いて、油でからっと揚げました。ベーコンとチーズの塩気だけで食べられる、人気メニューです!
今日の給食 11月13日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ターメリックライス・チリコンカーン・千切り野菜スープ・柿
大豆をたっぷり使ったチリコンカーンです。ひき肉とたっぷりのみじん切りの野菜と一緒に、トマト味で煮込みました。大豆には、体を作るたんぱく質のほか、日ごろの食事でとりにくい鉄、カルシウム、食物繊維などが多く含まれています。子ども達にしっかり食べてもらいたい食材です。
今日の給食 11月12日〈火)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・鮭の紅葉焼き・野菜のアーモンド和え・けんちん汁・りんご
秋鮭に紅葉のようなオレンジ色のソースをかけて焼きました。このソースは、マヨネーズにすりおろしたにんじんを合わせたものです。きれいなオレンジ色になったただけでなく、ビタミンAやビタミンCなどの栄養素も摂ることができました。
今日の給食 11月11日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ココア揚げパン・ひじきのサラダ・ポークビーンズ・みかん
からっと揚げたコッペパンに、ココアと砂糖をまぶした、給食の人気メニューです。ココアは粒子の大きさが大きいせいか、揚げたパンにくっつきにくので、粒子の細かいきなこをココアに少し混ぜて、粉がしっかりつくようにしました。
今日の給食 11月8日(金)
今日のこんだて:牛乳・まいたけご飯・ししゃものカレーフライ・せんべい汁・ひとくちみかんゼリー
〈申し訳ありません・・・写真はありません〉
秋においしいきのこ「まいたけ」を使った混ぜご飯です。まいたけは、食べると舞いたくなるほどおいしいことから、この名前が付けられたといわれています。うまみ成分たっぷりでおいしいだけでなく、ビタミンB群、ビタミンD、食物繊維などの栄養素も豊富な秋の味覚です。
今日の給食 11月7日(木)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばの有馬焼き・五目きんぴら・豆腐のみそ汁・りんご
さばを山椒風味のたれに漬け込んで焼きました。山椒の産地である兵庫県の地名「有馬」にちなんで、山椒を使った料理に有馬という名前が付けられました。山椒には独特の香りとぴりっとした辛みがありますが、ほんのりと風味が出る程度に使いました。
今日の給食 11月6日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・スパゲティペペロンチーノ・大根サラダ・手作りアップルパイ
手作りのアップルパイです。りんごを皮ごと薄切りにして、レーズンと一緒に甘く煮て、パイの皮で包みました。これから旬をむかえるりんごは、生でそのまま食べてももちろんおいしいですが、火を通してやわらかく煮てもとてもおいしいです!
今日の給食 11月2日(土)
今日のこんだて:牛乳・煮干しアーモンド・中華丼・春雨スープ・手作りみかんゼリー
具だくさんの丼、中華丼です。中華丼の具は、豚肉とえびやいかなどの魚介類、卵、たっぷりの野菜が入るので、この一皿だけでも、栄養バランスの良い丼です。最後に少しとろみをつけるので、食欲がないときや時間がないときでも食べやすいです。
今日の給食 11月1日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・大根の土佐漬け・大豆入り肉じゃが・キャベツのみそ汁・バナナ
これから冬にかけて旬をむかえる大根で、土佐漬けを作りました。土佐漬けはかつお節を使った浅漬けで、土佐地方がかつおの産地であることから、かつお節を使った料理に「土佐」という名前がよく付けられます。しょうがとレモン汁を効かせ、さわやかな浅漬けにしました。
今日の給食 10月31日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ウインナーピラフ・かぼちゃグラタン・千切り野菜スープ・かぼちゃプリン
今日はハロウィンにちなんだ献立です。ハロウィンで飾る、かぼちゃをくり抜いたジャック・オー・ランタンにちなんで、かぼちゃを使ってグラタンを作りました。かぼちゃにはビタミンがとても多く含まれているので、寒くなるこれからの時期に、風邪を引かないように体の抵抗力をつけてくれる食材です。
今日の給食 10月30日(火)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・赤魚のユーリンチーソース・野菜のごま和え・豆腐のみそ汁・グレープフルーツ
今日は赤魚を唐揚げにして、甘酸っぱいねぎソースをかけました。本来鶏肉で作るユーリンチーですが、魚との相性もよく、食べやすく仕上がりました。
今日の給食 10月29日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・かき揚げ丼・けんちん汁・柿
今日は我孫子産野菜の日です。新木の小川陽子さんの里芋、緑の齋藤太一郎さんの小松菜を使って給食を作りました。今日の柿は、新木小の中庭の柿です。今年は大豊作だったので、今月2回目となりました。我孫子でとれた野菜や果物を、ぜひ子ども達に味わってほしいと思います。
今日の給食 10月28日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干しアーモンド・マーボー丼・野菜スープ・りんご
今日は10月のお誕生日給食です。10月生まれの子ども達と先生だけに、お祝いのデザートを作りました。豆乳ゼリーの上に、オレンジソースと、クラッシュしたオレンジゼリー、みかん缶をのせたデザートです。それぞれの教室で、お祝いをしてもらいました。
今日の給食 10月25日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ソース焼きそば・ひじきのマリネ・手作りりんごケーキ
これから旬をむかえるりんごを使ってケーキを焼きました。きれいな色の皮ごと使って、小さく切ってそのままケーキに混ぜこみました。
今日の給食 10月24日(木)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのカレー揚げ・野菜のアーモンド和え・豚汁・みかん
アーモンドを使った香ばしい和え物です。アーモンドのみじん切りと粉末を使い、風味とこくを出しました。アーモンドにはビタミンEが多く、血液の流れを良くしたり、老化や様々な病気から体を守る働きがあり、「若返りのビタミン」とも呼ばれています。
今日の給食 10月23日(水)
今日のこんだて:牛乳・焼き肉チャーハン・ししゃものごまフライ・わかめスープ・りんご
ごまをたっぷり使った香ばしいししゃもフライです。ごまにも、骨ごと食べられるししゃもにも、どちらにもカルシウムがたっぷり含まれています。骨や歯を丈夫にするカルシウムは、成長期の子ども達にしっかりとってもらいたい栄養素です。
今日の給食 10月22日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干しアーモンド・さつま芋カレーライス・福神漬け・大根サラダ・オレンジ
さつま芋を使ったカレーライスです。さつま芋の優しい甘さは、スパイスの効いたカレーによく合います。今が旬のさつま芋には、ビタミンCや食物繊維がたっぷり含まれています。ビタミンCには、肌やのどの粘膜を丈夫にして、風邪などの病気にかかりにくくする働きがあります。旬の今の時期に、ぜひしっかり食べてもらいたい食材です。
今日の給食 10月21日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・手作りハンバーグ・ボイルキャベツ・さつま芋のみそ汁・みかん
手作りのハンバーグには、ひき肉だけでなく、細かくみじん切りにした大豆や豆腐などをたっぷり入れました。ひき肉だけで作るよりもあっさりと仕上がります。栄養面ではカルシウムや鉄、食物繊維などがたくさんとれるハンバーグになりました。
今日の給食 10月18日(金)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・アーモンドとじゃこの佃煮・肉じゃが・むらくも汁・柿
今日は新木小の中庭になっている柿を出しました!中庭には4本の立派な柿の木があり、たくさんの実がなります。去年は不作で、あまり実がならなかったので、給食では出すことができませんでしたが、今年は豊作でした!ややかためですが、甘くておいしい柿でした。
今日の給食 10月17日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・丸パン・手作りかぼちゃコロッケ・ボイルキャベツ・アルファベットスープ・ひとくちぶどうゼリー
手作りのかぼちゃコロッケは、ペースト状のかぼちゃに、ひき肉や野菜などを混ぜて、パン粉を付けて揚げました。かぼちゃには、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維などが豊富に含まれています。栄養たっぷりのかぼちゃコロッケを、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 10月16日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・えびピラフ・たらのマヨネーズ焼き・じゃが芋入り野菜スープ・バナナ
白身魚のたらに、にんにくマヨネーズをかけて、パン粉とパセリを振りかけて、香ばしく焼きました。たらには体を作るたんぱく質が多く含まれています。丈夫で元気な体を作るために、子ども達にしっかりとってもらいたい栄養素です。
今日の給食 10月15日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コスタリカライス・キャベツとウインナーのスープ・手作りスイートポテトケーキ
今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食で、久寺家の飯田美津子さんのさつまいもと、緑の齋藤太一郎さんの小松菜を使って、給食を作りました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 10月11日(金)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばの竜田揚げ・切干し大根のナムル・えのきのみそ汁・りんご
今日は、さばにしょうがじょうゆでしっかり下味をつけて、かたくり粉をまぶして香ばしく揚げました。さばには、体を作るたんぱく質の他、良質の脂質が多く含まれています。この脂質は、DHAやEPAなどで、血液をさらさらにしたり、脳の働きをよくしたりすると言われています。子ども達にたくさん食べてもらいたい食材です。
今日の給食 10月10日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・きのこスパゲティ・ブルーベリーマフィン・焼き肉サラダ
10月10日は目の愛護デーです。数字の10を二つ並べて横にすると、目のように見えることから、目を大切にする日として定められたそうです。ブルーベリーのむらさき色の色素「アントシアニン」には、目を良くしたり、目の疲れをいやす働きがあると言われています。ブルーベリーをたっぷり使った、目を元気にするマフィンを作りました!
今日の給食 10月9日(水)
今日のこんだて:牛乳・にぼしアーモンド・ご飯・鶏肉と野菜のごま煮・白菜のみそ汁・ヨーグルト
ごまをたっぷり使った香ばしい煮物です。ごまの風味を出すために、粒のごまだけでなく、練りごまも使いました。ごまには良質の脂質の他、カルシウムや鉄、ビタミンB群などの栄養素がぎっしりつまっています。子ども達にたくさん食べてもらいたい食材のひとつです。
今日の給食 10月8日(火)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・みそチキンカツ・塩昆布和え・お講汁・グレープフルーツ
甘辛いみそだれをからめたチキンカツです。みそカツは名古屋めしのひとつで、八丁みそや赤みそなどを使った料理など、名古屋の地域の料理として定着しているものです。カツの衣のパン粉は、乾燥パン粉と生パン粉を半量ずつ使い、さくさくに仕上がるように揚げました。
今日の給食 10月7日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・しめじご飯・揚げ出し豆腐・じゃが芋の南蛮煮・オレンジ
旬のきのこ、しめじを使った混ぜご飯です。「においマツタケ、味しめじ」という言葉は、まつたけは香りが良く、しめじは味が良いので、物事にはそれぞれ長所がある、という意味で使われる言葉です。しめじにはうまみ成分がたっぷり含まれているので、とても味の良いおいしいきのこです、きのこが苦手な子どもがとても多いですが、旬の味をぜひ味わってほしいです。
今日の給食 10月4日(金)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・レバーと根菜のみそがらめ・切干し大根のはりはり漬け・かきたま汁・みかん
青切りみかんは、まだ青いうちに収穫する早生のみかんで、みかんの出始めのこの時期だけにしか出回りません。熟したみかんのような強い甘さはありませんが、さっぱりしたさわやかなおいしさのみかんです。旬の味を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 10月3日(木)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・ますの南蛮漬け・野菜ののり和え・豆腐団子汁・ひとくちみかんゼリー
豆腐を使ったお団子を入れた汁物です。絹ごし豆腐の水分で、白玉粉をこねて作っただんごは、もちもち、ふわふわの食感に仕上がります。具だくさんの汁物の中に、豆腐団子を入れて煮込みました。
今日の給食 10月2日(水)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・擬製豆腐・ひじきの五目煮・キャベツのみそ汁・りんご
豆腐を使った卵焼き「擬製豆腐」です。豆腐をつぶして卵と混ぜて焼き、四角く切り分けると、一度崩した豆腐をもう一度四角い豆腐に作り直すみたいなので、「擬製」という名前がつけられたそうです。今日は四角でなく、丸いカップに入れて焼きました。
今日の給食 10月1日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・きなこ揚げパン・さつま芋シチュー・アーモンドサラダ・ぶどう
今日は「我孫子産野菜の日」です。今日の給食では、久寺家の鈴木正己さんが作ってくれたさつま芋を使って、シチューを作りました。さつま芋の甘さがきわだつシチューになりました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 9月30日(月)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・アーモンドとじゃこの佃煮・家常豆腐・わかめスープ・りんご
今日の給食 9月27日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・さつま芋ご飯・鶏肉と野菜のごま煮・かきたま汁・ヨーグルト
さつまいもを炊き込んだご飯です。千葉県はさつまいもの産地で、きょうのさつまいもは香取市で作られたものです。ちょうど旬をむかえ、甘さが増しておいしくなりました。さつまいもにはビタミンCが多く含まれいているため、肌やのどの粘膜を丈夫にして、風邪などから体を守る働きがあります。子ども達にたくさん食べてもらいたい食材です。
今日の給食 9月26日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・丸パン・チキン南蛮・ボイルキャベツ・トマトと卵のスープ・すいか
今日はぶどうを出す予定でしたが、良い状態のものが手に入らなかったため、なんとすいかに変更になりました。今年の夏が暑かったため、秋においしい果物があまり入らなかったのですが、かわりに夏の果物すいかは、長く作られているそうです。給食で、9月の終わりにすいかを出すのは初めてです!秋のすいか、とっても甘くておいしかったです!
今日の給食 9月25日(水)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのカレー焼き・ひじきの五目煮・豆腐のみそ汁・りんご
今日はバナナを出す予定でしたが、良い状態の物が手に入らなかったため、りんごに変更しました。今年の夏はとても暑かったので、野菜や果物が摂れる時期がずれてしまったり、できてもあまり良い状態ではないものがたくさんあったそうです。日本でとれる作物だけでなく、海外から輸入する果物も、天候などの影響をたくさん受けているようです。
今日の給食 9月24日(火)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ターメリックライス・チリコンカーン・揚げじゃがサラダ・グレープフルーツ
9月のお誕生日給食でした。9月生まれの人だけに、お祝いのデザートを作りました。今年度のデザートは、豆乳ゼリーの上にオレンジソースと、クラッシュしたオレンジゼリー、みかんをのせたデザートです。それぞれの教室で、お誕生日のお祝いをしてもらいました。
今日の給食 9月20日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ハヤシライス・アーモンドサラダ・りんご
今日はパイナップルを出す予定でしたが、手に入らなかったためりんごに変更しました。
ハヤシライスは「ハッシュドビーフ」ともいい、「ハッシュ(細かく刻むこと)」した牛肉を煮込む料理ですが、給食では牛肉でなく、豚肉を使って作りました。
今日の給食 9月19日(木)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さんまのかば焼き・塩昆布和え・さつまいものみそ汁・ぶどう
秋においしいさんまで、かば焼きを作りました。さんまは漢字で「秋刀魚」と書きますが、「秋にとれる刀のような形をした魚」とう意味で名付けられたそうです。栄養面では、体を作るたんぱく質の他、血液の流れを良くする良質な脂質も多く含まれています。旬の時期にぜひ、子ども達に食べてもらいたい食材です。
今日の給食 9月18日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ウインナーピラフ・ツナオムレツ・アルファベットスープ・なし
旬の果物「なし」です。今日は「秋月」という名前のなしで、我孫子の近くの鎌ケ谷市でとれたものです。秋月は、季節の「秋」とまん丸な見た目から連想する「月」から名付けられたと言われています。「幸水」のしゃりしゃりした食感と「豊水」の甘さとやわらかさがあり、香りも良いとおいしいなしです。旬の果物を子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 9月17日(火)
今日のこんだて:牛乳・里芋ご飯・焼きししゃも・だまこもち汁・お月見ゼリー
今日9月17日は「十五夜」です。一年のうちで一番きれいな月が見られるという十五夜には、ススキやお団子をお供えしたり、里芋を食べたりする習慣があります。今日は里芋を素揚げにして、しょうゆ味のおこわに混ぜました。満月に見立てた丸い食材も使いました。
今日の給食 9月13日(金)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・カレーミートトースト・マセドアンサラダ・キャベツとウインナーのスープ・生プルーン
旬の果物、生のプルーンです。干したドライフルーツのプルーンは1年中食べられますが、生で食べられるのは今の時期だけです。
今日の給食 9月12日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼしアーモンド・ご飯・きゅうりの土佐漬け・大豆入り肉じゃが・豆腐と油揚げのみそ汁・バナナ
きゅうりの土佐漬けは、かつお節を使った浅漬けです。土佐がかつおの産地であることから、かつお節を使った料理には「土佐」という名前がよくつきます。かつお節とごま、レモン汁、しょうがを使って漬けたので、うまみがあり、さわやかな風味の漬け物になりました。
今日の給食 9月11日(木)
今日のこんだて:牛乳・キムチチャーハン・たらのコーンフレーク焼き・じゃが芋入り野菜スープ・梨
今日は今がまさに旬の梨です。今日の梨は白井市で作られたものです。我孫子市でもそうですが、我孫子の近くの市でもたくさんの梨が作られています。旬のおいしい果物を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 9月10日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・冷やしごまだれうどん・中華コーンスープ・手作り米粉カステラ
今日は、米粉を使ってカステラを作りました。この米粉は、我孫子でとれたお米を粉にしたもので、我孫子市から子ども達に食べてもらいたいと無償で提供していただいたものです。米粉を使うことで、小麦粉だけで作るよりもしっとり、もちもちした仕上がりになりました。
今日の給食 9月9日(月)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのみそ煮・野菜のごま和え・キムチ入り豚汁・冷凍みかん
さばをみそだれの中でじっくり煮込みました。給食のさばのみそ煮は、たれが煮詰まるまでじっくり煮込むので、味付けは少し濃いめに感じるかもしれません。子ども達はとてもよく食べてくれて、この日はさばの残菜はゼロでした!
今日の給食 9月6日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・マーボー丼・わかめスープ・手作りりんごゼリー
豆腐をたっぷり使ったマーボー丼です。大豆から作られた豆腐は、大豆の栄養素をしっかり引きついだ優秀な食品です。たんぱく質の他、鉄、カルシウム、食物繊維など、日ごろの食事で不足しがちな栄養素がぎっしり詰まっています。消化も良く、食べやすい食材なので、暑い時期にもぴったりです。
今日の給食 9月5日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・夏野菜カレーライス・福神漬け・サイダーポンチ
2学期最初の給食は、夏野菜をたっぷり入れたカレーライスです。なすやトマト、ピーマンなど、太陽をいっぱい浴びてそだった夏野菜には、ビタミンなどの栄養素がたっぷり含まれています。なすが苦手な子どもが多いですが、カレーに入れたら食べられる、とチャレンジしている姿が見られました。
今日の給食 7月11日(木)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのカレー揚げ・ひじきの五目煮・キャベツのみそ汁・すいか
大豆とひじきを甘辛く煮ました。大豆とひじきとどちらにも、カルシウムや鉄、食物繊維など、日ごろの食事で摂りにくい栄養素が多く含まれています。子ども達にぜひ好きになってもらいたいおかずなので、給食では毎月登場させています。
今日の給食 7月10日(水)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・納豆・ひじき入り卵焼き・野菜ののり和え・キムチ入り豚汁・パイナップル
7月10日はごろ合わせで「納豆の日」とされています。納豆は大豆から作られているため、大豆の栄養をしっかり引きついでいて、たんぱく質や鉄、カルシウム、食物繊維などが多く含まれています。さらに、納豆菌で発酵させる途中で生まれる「ナットウキナーゼ」という成分が、納豆のネバネバの部分にふくまれていて、血圧を正常に保つなどの働きがあります。栄養豊富な納豆、苦手な子どもも多いですが、ぜひ味わってみてほしいと思います。
今日の給食 7月9日(火)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・冷やし中華・ゆでとうもろこし・アルファベットスープ・お米のババロア
今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食で、都部の香取さんのきゅうり、中峠の相馬さんのにんじん、新木の小川さんのとうもろこしを使いました。とうもろこしは、3年生の皆さんが、生産者の小川さんに教わりながら、皮むきをしてくれました!
今日の給食 7月8日(月)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・きゅうりの白キムチ・大豆入り肉じゃが・えのきのみそ汁・冷凍みかん
旬のきゅうりを使いました。きゅうりをだしとにんにく、ごま油で漬けた、全く辛みのないキムチ風の漬け物にしました。
今日の給食 7月5日(金)
今日のこんだて:牛乳・ちらし寿司・ししゃものカレーフライ・そうめん汁・サイダーゼリー
7月7日「七夕」のお祝いにちらし寿司を作りました。すし飯に使う酢には、ご飯をいたみにくくしたり、疲れをいやしたりする働きがあります。ますます暑くなるこれからの時期を元気に過ごすために、酢を使った料理はおすすめです。すまし汁は、天の川に見立てたそうめんと、たくさんの星を入れて作りました。
今日の給食 7月4日(水)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ビビンバ・トック・ヨーグルト
韓国料理のビビンバです。お肉とこんにゃくのいため物、大根とにんじんのなます、小松菜と大豆もやしのナムルを作り、にんにくをきかせたみそだれで、すべてを和えました。ご飯がすすむ丼です。
今日の給食 7月3日(水)
今日のこんだて:牛乳・キムチチャーハン・あじのマヨネーズ焼き・野菜スープ・すいか
キムチをたっぷり使ったチャーハンです。キムチは韓国の代表的な漬け物で、白菜を唐辛子、魚貝エキスなどど合わせて漬け込みます。漬けている間に乳酸菌が発酵して、ビタミンなどの栄養素が増えるそうです。うまみと栄養たっぷりのキムチ、辛くならない程度に使いました。
今日の給食 7月2日(火)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・丸パン・タンドリーチキン・ボイルキャベツ・ポークビーンズ・パイナップル
インド料理でおなじみのタンドリーチキンは、ヨーグルトとカレー粉、スパイスなどに鶏肉を漬け込んで、タンドールという釜で焼く料理です。給食では、食べやすいようにスパイスは控えめにし、しょうゆやケチャップなどを加えて食べやすくし、オーブンで焼き上げました。
今日の給食 7月1日(月)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・めばるの南蛮漬け・野菜のアーモンド和え・じゃみそ汁みそ汁・グレープフルーツ
めばるを唐揚げにして、野菜と一緒に南蛮酢に漬け込みました。めばるは脂肪が少なく、くせのないあっさりした白身で、実がやわらかく食べやすい魚です。
今日の給食 6月28日(金)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのみそ煮・野菜のごま和え・むらくも汁・すいか
さばをみそだれの中でじっくり2時間くらい煮込みました。しっかり味がしみた甘辛いさばは、子ども達に人気があり、とてもよく食べていました。
今日の給食 6月27日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・豆腐のうま煮丼・春雨スープ・冷凍みかん
6月のお誕生日給食でした。6月生まれの子ども達と職員だけにお祝いのデザートを作りました。豆乳ゼリーの上に、オレンジソースと、クラッシュしたオレンジゼリー、みかんをのせたデザートです。それぞれの教室でお誕生日のお祝いをしました。
今日の給食 6月26日(水)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・冷やしごまだれうどん・野菜スープ・手作りバナナケーキ
手作りのバナナケーキは、つぶしたバナナを生地に混ぜこんで焼きました。バナナが入ることでしっとりした仕上がりになります。
今日は絵本の読み聞かせ給食「今日の給食どんなお話?」の日でした。食べながら、「バナナ」という絵本の読み聞かせ動画を見ました。
今日の給食 6月25日(火)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・手作り肉じゃがコロッケ・塩昆布和え・えのきのみそ汁・ひとくちみかんゼリー
今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食で、中里の中野さんのじゃがいも、緑の齋藤さんのにんじん、柴崎の須藤さんのたまねぎ、中峠の今井さんのキャベツ、新木の海老原さんのきゅうり、布施の齋藤さんのねぎを使いました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってみてほしいと思います。
今日の給食 6月22日(土)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・カレーライス・福神漬け・ツナとコーンのサラダ・すいか
旬の果物「すいか」は、そのほとんどが水分ですが、糖分やビタミン類も含まれています。中でもビタミンAが多く含まれています。水分補給も兼ねて、子ども達にたくさん食べてもらいたいです。
今日の給食 6月21日(金)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・手作り佃煮・にらレバいため・かきたま汁・河内ばんかん
栄養たっぷりのレバーを使いました。しょうがじょうゆでしっかりと下味をつけてから、かたくり唐揚げにして唐揚げにして、にらの入った野菜いためと合わせました。レバーには、ビタミン類や栄養素が栄養素がずばぬけて多く含まれています.苦手な人も多いと思いますが、ひとくちだけでも食べてもらえるとうれしいです。
今日の給食 6月20日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ガーリックトースト・ポークビーンズ・ひじきのサラダ・バナナ
にんにくをきかせた香ばしいトーストです。オリーブオイルとにんにく、マーガリンを合わせて.パンにぬって焼きました。にんにく特有のにおいのもと「アリシン」という成分にっは、体の中に入ったウイルスの力を弱める、強い殺菌力があります。元気な体を作るために、積極的に摂りたい食品です。
今日の給食 6月19日(水)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・手作り青菜ふりかけ・炒り鶏・大根のみそ汁・冷凍みかん
小松菜を使って、ご飯がすすむふりかけを作りました。茹でて細かく刻んだ小松菜を、ちりめんじゃこ、かつお節、ごま。わかめと一緒に調味料で煮て、からっと水分を飛ばしました。使っている食材はすべてカルシウムたっぷりの食材です。子ども達にたくさん食べてもらいたい食材ばかりです。
今日の給食 6月18日(火)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばの竜田揚げ・野菜のアーモンド和え・豆腐のみそ汁・グレープフルーツ
「竜田揚げ」は。しょうゆで下味をつけて、片栗粉をまぶして油で揚げる料理です。しょうゆを使うので、仕上がりが赤茶色になることから、紅葉で有名な奈良の竜田川にちなんで名づけられたと言われています。さばが苦手な人でも食べやすいように、香ばしくカリカリに揚げました。
今日の給食 6月17日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ねぎ塩豚丼・中華コーンスープ・手作りあじさいゼリー
今が見ごろのあじさいの花に見立てたゼリーを作りました。透明なゼリー液の中に、角切りのぶどうゼリーを入れました。季節を感じてもらえたらと思います!
今日の給食 6月14日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・いわしのさんが焼き・野菜ののり和え・かぶのみそ汁・河内ばんかん
6月15日は「千葉県民の日」です。県民のみなさんがふるさとを愛し、豊かな千葉県を築くことを期する日として、昭和59年に制定されました。千葉県民の日にちなんで、千葉県の郷土料理や特産品を多く使ったこんだてにしました。
今日の給食 6月13日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・千草焼き・ひじきの五目煮・お講汁・宇和ゴールド
今日はパイナップルを出す予定でしたが、状態の良いものが手に入らなかったため、宇和ゴールドに変更しました。
今日の給食 6月12日(水)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・あじのねぎみそ焼き・茎わかめのきんぴら・芋だんご汁・ヨーグルト
これから旬を迎え、ますますおいしくなるあじを使いました。あじは、うまみ成分のグルタミン酸やイノシン酸などが多く、うまみが強い魚です。子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 6月11日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ジャージャー麺・フライドポテト・わかめスープ・グレープフルーツ
暑い日にぴったりの麺料理、ジャージャー麺です。麺どうしがくっつかないように、千切りのきゅうりやもやしを麺に混ぜ込みました。ソースには、みじん切りの椎茸、たけのこ、大豆などをたっぷり入れて、あっさりした仕上がりにしました。
今日の給食 6月10日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コスタリカライス・アーモンドサラダ・サイダーポンチ
大豆とたっぷりの野菜をトマト味で煮込みました。大豆には、体を作るたんぱく質の他、カルシウムや鉄、食物繊維など、日ごろの食事でとりにくい栄養素がぎっしり詰まっています。成長期の子ども達にたくさん食べてもらえるように、給食ではたびたび登場させる食材です。
今日の給食 6月7日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・丸パン・みそチキンカツ・ゆでキャベツ・アルファベットスープ・こだますいか
甘辛いみそだれをからめたチキンカツです。みそカツは「名古屋めし」と言われるもののひとつで、八丁みそなどを使った料理など、名古屋の地域の料理として定着しているものです。今日のの衣は、乾燥パン粉と生パン粉を半量ずつ使って、さくさくの食感に仕上がるように仕上げました。
今日の給食 6月6日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・きゅうりの土佐漬け・じゃが芋の南蛮煮・キャベツのみそ汁・河内ばんかん
かつお節を使ったきゅうりの漬物です。かつおの産地が土佐であることから、かつお節を使った料理に「土佐」と名前が付けられることが多いようです。かつお節を使うことで、うまみがぐっと増して、さっぱりしつつも風味豊かな漬物になりました。
今日の給食 6月5日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・焼肉チャーハン・ポテト春巻き・千切り野菜スープ・オレンジ
人気メニューのポテト春巻きは、春巻きの皮で千切りのじゃが芋とベーコン。チーズを巻いて、油で揚げるだけの簡単春巻きです。特に味付けをしなくても、ベーコンとチーズの塩気だけでおいしく食べられます!ビタミンCたっぷりの旬のじゃが芋を、子ども達にたくさん食べてもらいたいです。
今日の給食 6月4日(火)
今日のこんだて:牛乳・するめ入り混ぜご飯・ししゃものパリパリ揚げ・じゃが芋のみそ汁・夢オレンジゼリー
6月4日から10日までの一週間は「歯と口の健康週間」です。歯や口を大切にすることで、健康な体を保ちたいですね。今日は噛み応えのある食材をたくさん使った献立にしました。よく噛んで、味わって食べてほしいです。
今日の給食 6月3日(月)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・ほっけのカレー焼き・焼肉サラダ・豚汁・バナナ
豚肉をたっぷり使った元気の出るサラダです!豚肉に多く含まれるビタミンB1には、糖質をエネルギーに変える代謝を助ける働きがあります。疲れを回復させる効果もあるので、気温が上がって疲れやすくなるこれからの時期、ぜひしっかりとってもらいたい栄養素です。
今日の給食 5月31日(金)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・ししゃものごまフライ・チャプチェ・お講汁・冷凍みかん
衣にごまをたっぷり使ったししゃもフライです。頭からしっぽまで骨ごとすべて食べられるししゃもは、カルシウムがたっぷり。丈夫な骨を作るカルシウムは、体が大きく成長する子ども達に、しっかりとってもらいたい栄養素です。
今日の給食 5月30日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ターメリックライス・チリコンカーン・千切り野菜スープ・バナナ
今日は4月・5月生まれのお誕生日給食です。4月・5月生まれの人だけに、お祝いのデザートを作りました。今年度は、豆乳ゼリーの上にオレンジソースと、クラッシュしたオレンジゼリー・みかん缶をのせたデザートです。それぞれの教室でお誕生日のお祝いをしました。
今日の給食 5月29日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ソース焼きそば・春雨スープ・手作りおからドーナツ
給食で久々に焼きそばを作りました!麺料理は、時間が経つと伸びてしまうので、給食で上手に作るのは難しい料理です。加熱して温度をしっかり上げなくてはいけないので、今日は麺を一度しっかり蒸してから具と一緒に炒め合わせました。
今日の給食 5月28日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・豚肉丼・芋だんご汁・手作りりんごゼリー
今日は「我孫子産野菜の日」です。新木の小川陽子さんのたまねぎ、久寺家の飯田美津子さんの大根、岡発戸の菅井佐紀子さんのキャベツを使って、給食を作りました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。
今日の給食 5月24日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・カツ(勝つ!)カレーライス・福神漬け・サイダーポンチ
明日行われる運動会の応援メニューです。大人気のカレーライスに、縁起を担いで「カツ」を乗せました。子ども達が、相手だけでなく自分自身に「勝つ」ことができるように、給食室からも応援しています!しっかり食べて元気に活躍してください!
今日の給食 5月23日(木)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・たらのごま焼き・みそポテトサラダ・むらくも汁・河内ばんかん
白身魚のたらを焼いて、ごまみそだれをかけました。給食では、魚をたれに漬け込んでから焼くことが多いですが、甘辛いだれだと焦げやすくなるので、今日は焼いてからかけました。
今日の給食 5月22日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・グリンピースご飯・豚肉と生揚げのみそ炒め・中華コーンスープ・バナナ
旬の生のグリンピースを炊き込んだご飯です。今日のグリンピースは、新木小のそばの畑で、小川陽子さんが作ってくれたものです。とれたばかりの新鮮な豆なので、とても甘くてやわらかく、おいしかったです。
今日の給食 5月21日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ココア揚げパン・アスパラサラダ・肉団子スープ・グレープフルーツ
旬のアスパラガスを使ったサラダです。アスパラガスには、ビタミンA、B、C、Eやカリウム、食物繊維などが豊富です。一番おいしい旬の時期に、ぜひ子ども達に食べてもらいたいです。
今日の給食 5月20日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干しアーモンド・豆腐のうま煮丼・トマトと卵のスープ・パイナップル
これから旬を迎えますますおいしくなるトマトを使ったスープです。中華風の卵スープに完熟トマトを加えて、さわやかな酸味のあるスープに仕上げました。
今日の給食 5月17日(金)
今日のきゅうしょく:牛乳・ご飯・さばのカレー揚げ・野菜のごま和え・豚汁・オレンジ
さばをカレー風味の唐揚げにしました。下味にさばを漬け込む時、砂糖を少し加えたので衣がカリカリの食感に仕上がりました。
今日の給食 5月16日(木)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・キムチチャーハン・手作りぎょうざ・野菜スープ・ヨーグルト
手作りのジャンボぎょうざです。たれをつけなくても食べられるように、しっかり濃いめの味付けに仕上げました。キャベツやにらなどの野菜をたっぷり入れた、ヘルシーなぎょうざです。給食ではこんがり焼き目をつけるのは難しいので、焼かずに蒸して作りました。
今日の給食 5月15日(水)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・コッペパン・チョコクリーム・ホワイトシチュー・ツナとコーンのサラダ・チュロス
今日のデザートはスペインの揚げ菓子、チュロスです。小麦粉と砂糖、水などを混ぜた生地を星形の口金でしぼり出してから、油で揚げて作られます。星形の口金でしぼることで、表面がぎざぎざになり、表面積が広がることで生地の破裂を防いでいます。食感もカリカリになって、食べやすく仕上がります。
今日の給食 5月14日(火)
今日のこんだて:牛乳・にぼしアーモンド・ご飯・新じゃがのそぼろ煮・空豆の塩ゆで・豆腐と油揚げのみそ汁・オレンジ
旬の空豆を塩ゆでにしました。今日の空豆は、新木小のすぐ近くの小川陽子さんの畑で収穫されたものです。1時間目に、2年生がさやむきをしてくれました。その際、空豆を作ってくれた小川さんが来てくださり、空豆の生長の様子やむきかたのこつなどを教えてくださいました。新木小のすぐ近くで作られた新鮮でおいしい空豆を、みんなでおいしくいただきました。
今日の給食 5月13日(月)
今日のこんだて:牛乳・ご飯・赤魚のマヨネーズ焼き・野菜のアーモンド和え・豆腐とわかめのみそ汁・パイナップル
赤魚を使ったマヨネーズ焼きです。赤魚はくせのない白身魚で、こくのあるマヨネーズと合わせました。マヨネーズには、すりおろしたにんじんを加えたので、きれいなオレンジ色に仕上がりました。