日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
文字
背景
行間
第2回学校運営協議会
令和7年8月1日(金)に第2回学校運営協議会を開催します。
〇時間 13:30~15:15(教育ミニ集会.pdf)
テーマ:「セルフ・カウンセリング」による「コミュニケーション・レッスン」
15:30~16:30(運営協議会)
〇場所 湖北中学校(湖北中学校区三校合同)
〇内容 ・各学校の委員顔合わせ
・各学校の課題の共有
・グループごとに協議
・質疑応答及び情報交換
第1回学校運営協議会
令和7年4月18日(金)に第1回学校運営協議会を開催しました。
〇時間 9時00分~10時00分
〇場所 本校 会議室
〇内容 ・学校運営協議会委員紹介
・協議
学校運営に関する基本方針の承認
教育課程について
学校運営に関する意見 等
第4回学校運営協議会
令和7年2月26日(水)に第4回学校運営協議会を開催しました。
〇時間 9:00~10:00(給食試食の終わりは13:00)
〇場所 新木小学校(会議室)
〇内容 ・学校評価アンケート結果について等
・「卒業を祝う会」の参観
・給食の試食
第3回学校運営協議会
令和6年12月2日(月)に第3回学校運営協議会を開催しました。
〇時間 15:00~16:30
〇場所 湖北中学校(湖北中学校区三校合同)
〇内容 ・テーマ「主体性」について考える
・グループごとに協議
・「湖北中学校区の小中一貫教育カリキュラム」の承認
・質疑応答及び情報交換
第2回学校運営協議会
令和6年8月1日(木)に第2回学校運営協議会を開催しました。
〇時間 13:30~15:30(ミニ集会)
テーマ「湖北中学校区の小中一貫教育カリキュラム作成に向けて」
15:45~16:40(運営協議会)
〇場所 湖北中学校(湖北中学校区三校合同)
〇内容 ・各学校の委員顔合わせ
・各学校の課題の共有
・グループごとに協議
・質疑応答及び情報交換
第1回学校運営協議会
令和6年4月19日(金)に第1回学校運営協議会を開催しました。
〇時間 9時00分~10時00分
〇場所 本校 会議室(A校舎 1階)
〇内容 ・学校運営協議会委員 任命書交付
・協議
学校運営に関する基本方針の承認
教育課程について
学校運営に関する意見 等