文字
背景
行間
休日、緊急に連絡をする必要がある場合は、高根沢町役場にご連絡ください。
《休日の緊急連絡先(8:30~17:15)》
高根沢町役場(代表) 028−675−8100
行事の様子
冬休み前集会
2024年(令和6年)に子供達が登校する最終日でした。
登校してきた数名の子供達は「おはようございます。今日で終わりですね。」とにこにこしながら昇降口に向かい、冬休みが待ち遠しい様子でした。
今日は4種類(歯と口の健康週間作品コンクール、体力向上ゴールドキッズ、暗唱名人、下野教育書道展)の表彰の後、冬休み前集会を行いました。
◆冬休み集会
校長からは、「年末年始は安全に元気に過ごしてほしい。そして家族の一員として役目を果たし、よい経験を積むチャンスを生かしてほしい。」と話をしました。
児童指導主任からは、休み中の細かな生活の留意点(インターネットばかりの生活にならい、火遊び、交通事故等)について話がありました。
1月8日には、充実した休みを過ごして元気いっぱいな子供達と会えることを楽しみにしています。
授業の様子
冬休みまであと1日、今日はクリスマスイブです。
今日の給食の献立は子供達に人気のある鳥唐揚げやツナのり酢あえ、わかめごはんでした。
【授業の様子】
◆1・2年生・・・体育 「ボール投げ」
1年生と2年生が合同で体育を行いました。5つのチームに分かれ、ボール投げゲームを楽しみました。
◆3年生・・・理科 「電気で明かりをつけよう」
前時に予想をたてた様々なものを、実際にまめ電球がつくか実験しました。
◆4年生・・・社会「郷土の文化と先人たち」
宇津救命丸について調べ、まとめています。
◆5年生・・・国語 「あなたはどう考える」
自分のテーマに沿い、根拠をはっきりさせて意見文を書いています。
◆6年生・・・算数 「学習したことを確かめよう」
それぞれにドリルやプリントに取り組み、学習内容を確認しました。
6年生校外学習
子どもたちが登校する朝は、校庭や昇降口前のベンチが霜で白く光っています。毎朝、そのキラキラ光るベンチの霜を指で触るのをルーティンにしている子もいるようです。
花壇やプランターのネモフィラやパンジーは寒さに耐え、春には美しい花を咲かせてくれることと思います。
1年生は11月に植えたチューリップの球根に忘れずに水やりをしていました。
◆6年生が社会科校外学習で日光東照宮と足尾銅山に出かけました。曇り空で足尾には雪が少し残る寒い中での見学となりましたが、小学校最後の校外学習を無事終えました。
清掃強調週間
水曜日から3日間、清掃強調週間を実施し、今日が最終日でした。
いつもより念入りに清掃し、きれいになりました。
※写真は昨日の清掃の様子です。
【授業の様子】
◆1年生・・・学級活動
話し合った遊びで楽しみました。
◆2年生・・・町図書館仁井田分館への生活科校外学習
◆3年生・・・国語 「冬のくらし」
◆4年生・・・理科 「冬の星座」
◆5年生・・・家庭科 「物をいかして住みやすく」
◆6年生・・・算数 「学習したことを確認しよう」
授業研究会
学校課題のICTを活用した研究授業を1年生(算数)と6年生(体育)で実施しました。
他校からも参観者があり、多くの教員が参観しましたが、子供達はいつも通り意欲的に活動できました。
◆1年生・・・算数「ひきざん」
タブレットのアプリ『ビスケット』を使って自分で「ひきざん」の問題を作り、みんなで解き合いました。
◆6年生・・・体育「跳び箱運動」
自分の技の課題解決のために、友達とアドバイスし合いながら練習しました。
◆放課後の授業研究会では、活発な話合いが行われ研究会が深まりました。