学校の様子

学校の様子

研究授業・授業研究会

 校内研究授業を実施しました。今回は3学年が社会科、数学科の授業を工夫して実施しました。生徒たちは、よく考え、学び合っていました。

[社会科の授業]

 18歳選挙権を踏まえ、高校では「公共」が必修となりました。中学校の公民学習でも主権者教育の充実が求められています。本日は「選挙の意義」についての学習でした。資料から分かることや自分の考えを積極的に意見交換していました。

  

  

  

 

[数学科の授業]

 「関数」の学習です。表、グラフ、式を利用しながらよく考えていました。どのように考えたかを仲良く意見交換しながら学び合っていました。

  

  

  

 

[授業研究会]

 生徒たちの学びの状況から、どのような発問をすると良かったか? ICTをさらに効果的に活用するには?…などについて積極的に意見交換しました。

  

  

 

総合文化発表会②

[自由発表の部]

 ピアノとギターの演奏に合わせて歌ったり、ダンスを披露したり…、緊張したと思いますが、笑顔で楽しそうに発表していました。英語スピーチの発表もありました。日々の生活の中で思うこと、感じること、日米の考え方、捉え方の違いなど、深い内容でした。

    

    

      

  

  

 

[総合的な学習の時間発表の部]

 各学年の代表が発表しました。興味をもったことを、取材したり、アンケート調査したりして探究していました。「なぜ?」と思うことから、学習は広がったり深まったりしていきます。興味深い内容の発表でした。

  

  

  

  

  

  

 

[展示の部]

  

  

総合文化発表会①

[合唱コンクールの部]

 合唱コンクールに向けて、各クラスとも一生懸命に練習しました。本日は、各クラスとも最高の歌声を披露しました。男女ともよく声がでていて、素晴しい合唱でした。

[1年生]

  

 

   

 

 

 

[2年生]

  

  

  

  

  

 

[3年生]

  

  

  

  

  

  

合唱練習

 合唱コンクールに向けて、クラス練習にも力が入ってきました。パートに分かれて昼休みに自主的に練習するクラスもありました。今年は合唱コンクールのトロフィーを新しくしました。初めて手にするのはどのクラスでしょう。当日がとても楽しみです。

[1年生]

 本日は、体育館と音楽室で練習していました。声の大きさを確認しながら練習していました。

  

  

 

[2年生]

 多目的スペースで練習したり、先輩たちが歌ったビデオを見ながら歌い方を考えたりしていました。

   

  

 

[3年生]

 多目的室や教室で細かな点に注意しながら歌っていました。最優秀賞、優秀賞は下学年には譲れない…、気合の入った練習をしていました。

  

  

地区駅伝大会

 本日、高根沢町町民広場を会場に地区駅伝大会が開催されました。練習の成果が発揮され、自己記録を大きく更新する素晴らしい走りでした。サポートや応援も部員みんなで協力していました。みんなよく頑張りました。