学校の様子

学校の様子

分散登校(1年)

 本日は1年生の分散登校日です。
 生徒たちは元気に登校しました。健康観察カードを提出して指定の教室に向かいました。シューズ、自転車もきちんと整えられていました。
    

[教室での様子]
 学習が始まるまでの時間、友だちとお話したり席に座って教科書等を見たりしていました。1年生も4教室を使用しての学習のため、教室内の人数が少なく、緊張してしまったようです。 
 
 

[学習の様子]
 本日は、数学、英語、社会、音楽の学習をしました。教科担当の先生から、授業の進め方、課題の確認や補助説明等がありました。姿勢よく、先生の顔を見ながら、しっかりと聞いていました。
 
 
 
 

 1年生の保護者のみなさま、たいへんお待たせいたしました。生徒たちの様子を定期的にお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

分散登校(2年)

 本日は、2年生の分散登校日です。
 健康観察カードを提出して指定の教室に向かい、学習が始まるまでの時間を有効に使っていました。楽しそうに友だちと話をしたり、課題の確認をしたりしていました。
 
 
  

[学習の様子]
 各学級を2つ分け(出席番号の奇数・偶数)、4教室を利用して課題の確認や補足説明をしました。1校時は、2の1奇数班は音楽、2の1偶数班は数学、2の2奇数班は国語、2の2偶数班は英語を学習していました。先生の説明を真剣に聞き、課題を確認していました。
 
 
 
 

分散登校(3年)

 本日は3年生の分散登校日です。
 各学級を2つに分けて(出席番号の奇数・偶数)、4教室を使用して実施いたしました。座席の間隔や換気に留意しながら、課題のポイント確認や内容の補足説明を行いました。先日配布した課題を本日提出する生徒もいました。とても意欲的ですばらしいです。

[健康観察カードの提出]
 朝の体温や健康状態を記録したカードを提出して、指定の教室に向かいました。登校した全員が良好な健康状態でした。先生方が採点、添削した課題等が机の上に置かれ、その机が本日の指定席になりました。
 

[学習の様子]
 1校時は、3の1奇数組は数学、偶数組は理科、3の2奇数組は国語、偶数組は英語の学習をしていました。真剣な表情で学習内容のポイントを確認していました。
 
 
 
 
 

課題の提出と配布

 本日、新たな課題を配布いたしました。
 前回と同様、9:00~1・3組、10:30~2組に配布いたしました。保護者のみなさま、ご協力くださいましてありがとうございました。
 臨時休校が長くなりましたので、生活や学習状況についてのアンケート、担任とのお話も実施いたしました。

[前回の課題の提出と新たな課題]
 課題を指定の場所に提出していました。各学年の提出された課題を見せてもらいましたが、頑張って取り組んだ様子が感じられるプリント、ワーク、ノート…でした。頑張りました。提出されたものは、先生方が丸付けや添削をして返却いたしますので、少しお待ちください。 この調子で計画的に学習を進めましょう。
 
   

[アンケート記入と担任とのお話]
 生活や学習の状況についてのアンケートを実施しました。担任の先生とのお話も短い時間で実施予定でしたが、久しぶりに会えた喜びからか話が長くなってしまいました。保護者の皆様には、お待たせしてしまいまして申し訳ございませんでした。
 
 
 

 本日、来週からの分散登校についての通知を配布いたしました。安全な登下校に向けてご家庭でもお話くださいますよう、よろしくお願いいたします。学年の登校日は通知のとおりになりますので、ご確認ください。午前中のみですので、お弁当持参の必要はありません。課題についての補足説明や重要事項の確認等をいたします。

 国から生徒1人1枚のマスク(4月分)が届いています。4月分のマスクは、マスクを忘れてしまった時など、各自が学校生活の中で使用するマスクにさせていただきたいと思いますので、ご協力くださいますようお願いいたします。

 本校でも「やいたオンライン学習ミーティング」に向けた準備を進めています。通知等につきましては、18日の週の分散登校の際に配布いたしますので、よろしくお願いいたします。

学校の様子

 本日、5月10日までの学習課題や通知等を生徒に配布いたしました。保護者のみなさま、ご協力くださいましてありがとうございました。
 生徒たちの元気な姿を見ることができ安心しました。9:00から10:00までは、各学年1組と3組、10:30から11:30までは各学年の2組の生徒に配布しました。生徒たちは、健康観察カードを提出し、教室の机の上にある一式を持って、各学年の集合場所に向かいました。説明会場では、生徒同士の間隔をあけて、換気しながら短時間に説明しました。
 
  
 生徒たちは、久しぶりに友達に会うことができ、嬉しそうでした。担任の先生の説明もよく聞いていました。
 
 
 

 これからも規則正しい生活や計画的な学習を進められるとよいです。復習ばかりではなく、学年の学習も進めてください。教科書を声に出して読み、黒い太字などの重要事項について調べたりまとめたりして、問題を解きながら内容を確認できるとよいです。みなさんの頑張りを期待します。
 質問したいことがあった時には、忘れずに記入するようお伝えください。学校が再開しましたら、教科担当が丁寧に説明いたしますので、よろしくお願いいたします。
 引き続き不要不急の外出を避けて、健康に留意しながら生活ください。