学校の様子

学校の様子

本日の様子

朝の気温は-5℃と寒い朝でしたが、生徒たちは元気に登校しました。健康チェックカードの提出、学年の先生方とのちょっとした会話、サーマルカメラでの体温チェック、アルコールでの手指消毒をして教室に向かいました。

[登校の様子]

  

  

 

[授業の様子(1年生 数学)]

小グループになって、2つの資料を比較して分かりやすく説明する学習をしていました。男女仲良く、いい雰囲気の中で、積極的に説明し合っていました。

  

  

 

 本日は、三者・二者面談の最終日です。

 保護者のみなさま お忙しい中、御協力くださいましてありがとうございました。

 

 

 

本日の様子

 3年生の期末テストが無事に終了しました。本日も真剣な表情で頑張っていました。時間をかければできた問題は多かったと思います。限られた時間内に問題を解かなければならない点にも難しさがあると思います。時間を決めて集中して学習すること、間違ってしまった問題をもう1度解き直すことなど、意識しながら頑張り続けましょう。

 本日の新聞には、「蛇口から集団感染か」という見出しで記事が載っていました。都営地下鉄大江戸線の運転手さんたちが庁舎洗面所の蛇口経由で集団感染した可能性が高いそうです。本校では、洗面所やトイレ等の消毒作業はこれまでも実施ていますが、回数を増やして対応していきたいと思います。また、給食前、給食中、給食後のルール、歯磨きのし方も再度確認しながら感染症対策を進めていきます。

[給食配膳の様子]

  

  

  

 

[給食準備で留意する点]

 養護教諭が「給食時の手順」を作成してくれました。給食の準備から手順に従って感染症対策を進めていきたいと思います。

 

 三者・二者面談の4日目となります。本日もよろしくお願いいたします。

中学校最後の定期テスト

 3年生は中学校最後の期末テストです。本日は、理科、英語、国語のテストでした。集中して問題を解いていました。明日は、社会、数学です。全学年で実施した実力テストの結果も届いていますので、三者・二者面談の際にお知らせしています。前回よりも得点をアップさせた生徒も多くいました。3年生は、最後の実力テストにおいて自己最高点をだした生徒もいました。頑張っている結果があらわれてきていると思います。私立高校が第1希望の生徒は、進路が決まりました。高校生活に向けて学習内容の定着を図っていきましょう。県立高校が第1希望の生徒はもう少しです。希望の高校合格を目指して、問題を解きながら最終チェックを続けてください。頑張っているのですから結果は必ずついてきます。

[昼休みの様子]

 外で体を動かしながら気分転換していました。男女仲良くバレーボールをしたり、サッカーをしたり、エリアのない少しハードなドッジボールをしたり…、楽しんでいました。

  

  

  

 

[授業の様子(3年生)]

 5校時の授業は、学活と数学でした。卒業に向けての話し合いをいろいろしていました。数学は、三平方の定理を利用する問題を解いていました。いい雰囲気で頑張っていました。

  

  

 

[メディア委員会の掲示]

 本日の新聞では、1月13日午後7時10分現在、県内の新型コロナウィルス感染者数は2,840名(前日より+141)です。緊急事態宣言の発令もありました。感染症対策は全員が守ることが大切になります。先生方が細かに消毒作業もしてくれていますが、一人一人が意識することが大切です。メディア委員会が、マスク着用の徹底を呼び掛けるポスターを作成して掲示してくれています。美術部の作品と合わせて、毎日見ながら意識しています。

 

 三者・二者面談3日目になります。本日もよろしくお願いいたします。

 

本日の様子

 教室の常時換気をしている関係で、室内温度は座席によって大きく異なります。エアコンの風が届く席の生徒は比較的あたたかいですが、開いている窓やドア付近の生徒はどうしても寒くなってしまいます。制服の下にセーターやカーディガン等を着るなど寒さ対策をお願いします。室内での防寒着の着用もOKにしていますので、ご家庭でもお話くださいますようお願いいたします。

[授業の様子(2年生英語)]

 「India My Country」の学習をしていました。先生の説明や発音、ALTの発音をよく聞きながら英文を読んでいました。大きな声で元気よく発音することができませんが、マスク越しにいい発音が聞こえてきました。

  

  

 

[授業の様子(2年生数学)]

 面積の等しい三角形を見つけていました。3組見つけることができると、友だちと確認し合っていました。どうしてこの図形とこの図形が面積が等しいかも分かりやすく説明し合っていました。男女仲良く学び合っています。

  

  

 

[自主学習ノート(1年2組)]

 本日は、私が1年2組の自主学習ノートを見る日です。たくさんの問題を解いて答え合わせをし、間違った部分を蛍光ペンで目立つようにしているノート、絵や図を入れながらポイントを整理しているノートなど、昨日の頑張りが伝わってきました。15:30~学習を始めた生徒もいて、下校したらすぐに学習を始めていることも素晴らしいです。次回は、1月20日(水)2年1組です。楽しみに見たいと思います。

  

  

 

[2年生の廊下掲示]

 決意の一文字が掲示されています。掲示物を見ていると、子どもたちは、様々な思いで一文字を選んだことが分かります。理由を読んでいくと書いた生徒の思いが伝わってきます。大切にしながら頑張ってほしいと思います。

  

  

 

 三者・二者面談の2日目となります。お忙しい中、面談時間の調整などありがとうございました。よろしくお願いいたします。

 

三者・二者面談週間

 雪のぱらつく寒い朝でした。路面が凍結していて転倒しないか心配でしたが、生徒たちは元気に登校しました。本日も自転車小屋に向かうまでの間や自転車小屋で、友だちとちょっとした会話を楽しんでから昇降口に向かっていました。サーマルカメラでの体温チェックやアルコールでの手指消毒もしっかりできていました。

[登校の様子]

  

  

 

[授業の様子(1年生数学・国語)]

 数学では、資料を整理してグラフに表す学習をしていました。先生の説明をよく聞いて、ワークシートの問題を頑張っていました。国語では、故事成語を調べていました。タブレットを活用しながら、調べたりまとめたり、工夫しながら進めていました。

  

  

 

 本日から来週の月曜日まで三者・二者面談週間となります。保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございます。よろしくお願いいたします。