今日のできごと

日誌

お茶うがい実施中

 感染症予防のため、お茶うがいを実施しています。休み時間ごとに、みんなしっかりと続けています。
 朝のお忙しい時間の準備ではありますが、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。





5年生 虫歯予防の授業

 5年生で虫歯と歯周病予防の授業を行いました。
養護教諭の指導により、模型やデジタル教材を工夫し正しい歯みがきの仕方をしっかりと身につけることができました。
 継続的な実践の大切さも学び、これからの生活や冬休みの実践に行かしていきたいと思います。




3年生 放射線の学習

今日は3年生が放射線の学習を行いました。
先日、県の放射線教育の研修会に参加した武内先生から、放射線の外部ひばく・内部ひばくについて、教えていただいたあと、「放射線をできるだけ受けないようにするために生活の中で気をつけること」を考えました。


身近な生活の中で、どうすれば避けることができるか、子どもなりに考えることができました。

幼稚園 ドッジビー

 12月2日、葛尾幼稚園さんと一緒にドッジビーを体験しました。
 初めてのドッジビー、上手に投げられるか不安でしたが、ハッピープロジェクトのみなさんが優しく教えてくれて、いろいろなゲームを楽しみました。
 ゲームの後には、ディスクをプレゼントしていただき、これからもたくさん遊ぼうと思います。
 ありがとうございました。