R5・R6活動の様子

R5・R6活動の様子

発表会に向けて

各学年でもすがまっこ発表会の準備が進んでいるようです。

内容は詳しくは伝えられませんが、それぞれ工夫を凝らしながら進行中です。

一つのものを作り上げていく過程は、大人でも難しいものがあります。

そんな難しさを学ぶのも、つくりあげた達成感を味わうのもやってみないとわからない大切な経験かと思い、心の中で応援しながら見守っています。がんばれすがまっこ。

からだをきれいにするためには

1年生の学級活動でからだを衛生的にするための健康教育を行いました。

養護教諭とのティームティーチングの授業です。

からだをきれいにするための方法を話し合っていきます。

手がきれいに洗える方法を伝授

この後の給食ではいつもよりも一生懸命手を洗う子どもたちの姿が見られました。

小体連の結果を報告

玉川第一小学校の6年生と一緒に小体連の結果を報告に行きました。

一人一人大会を振り返ってのコメントを発表。

村長さんや地域おこし協力隊の皆さんからもねぎらいの言葉をいただきました。

たくさんのご支援、ご協力をありがとうございました。

バケツ稲から収穫へ

今日は5年生がバケツで育てていた稲を脱穀、精米する作業を行いました。

すり鉢とボールを使った手作業を体験しました。

次に機会を使った作業に挑戦。

ここ最近はお米への関心が高まっていますが、実際のお米をつくる大変さはつくってみないとわかりません。

お米にかかる時間と手間を実感した学習でした。

目を大切に

学校でも家庭でもタブレットやテレビなどを使う機会が増えています。

保健室前には巨大な目が出現

目を守るためのいろいろなヒントが掲示してあります。

学級では今日の朝の時間に石川地区の養護教諭の皆さんが作成した動画を視聴しながら目のストレッチを行いました。

目を使う機会が多い世の中です。

目を休ませたり、ストレッチしたりしながゲームやテレビの時間なども気をつけていきたいものです。

特設すがまっ子レストランオープン

本日は小学校6年生を対象にテーブルマナー給食を実施しました。

音楽室にすがまっこレストランをつくり、穏やかな音楽が流れる中、フォークとナイフで食事をします。

テーブルマナーを学びながら、食事を進めます。

支援ボランティアの方も衣装を整え、雰囲気を作ってくださいました。

本日の豪華メニューを紹介します。

こちらは手作りのプチパン

野菜サラダ

濃厚なコーンクリームスープ

メインディッシュの福島県産牛ステーキ 付け合わせは人参のグラッセ、ポテト、ブロッコリーです。

デザートは手作りりんごケーキ

朝早くから本日のメニューを調理してくださった給食センターの皆さんありがとうございました。

空港のバックヤードツアーへ

1、2年生の遠足を行いました。

福島空港のバックヤードツアーと空港公園の散策のルートです。

少し天気が心配でしたが、無事出発。

きっと福島空港が初めてのこどもたちもたくさんいたと思います。

この後は空港公園に向かい、楽しい時間を過ごしました。

希望のかけらを集めて

本日は延期となっていたクリーン活動を実施しました。

日頃より地域や保護者の皆さんに支えられ、様々な教育活動を進めている須釜小学校。

今日はそんな地域に向け、感謝の気持ちを込めてゴミを拾うクリーン活動を実施しました。

最後は分別して終了です。

一人一人はナイロン袋一つですが集めるとたくさんのゴミを地域からなくしたことに気づきます。

周りの人や環境に対して、どんなよい働きかけができるか・・・

ゴミ拾い活動が子どもたちのよりよい成長の「希望のかけら」となることを願っています。

ゴミ拾いを終えた2年生の様子。

清々しい笑顔でいい活動ができた様子でした。

がんばれすがまっ子

本日は鳥見山陸上競技場で小体連が開催されました。

今年は本校児童が選手宣誓を行いました。これも貴重な経験です。

他の学校の生徒もたくさん映っていたので限られた写真の掲載となりましたが、競技において一人一人が大変成長した姿を見せてくれました。

この経験を今後の学びにつなげていきたいと思います。

保護者の皆様には惜しみないご協力をいただき、大変感謝しております。

ありがとうございました。

 

【お知らせ】クリーン作戦実施日について

延期となっておりましたクリーン作戦ですが、10月2日(水)に実施いたします。

10:15~11:00 校庭にて開会式を行い学校周辺のゴミ拾いを行います。

日頃お世話になっている地域の皆さんへの感謝の気持ちを込めて、子どもたちが活動しますので、近くで姿を見かけたらぜひ励ましていただければ幸いです。