学校日誌
5組 合同見学会
市内の小学生保護者の方々が参観に来校されました。落ち着いて和やかに学習が進む5組らしさが、普段と同様に見られます。
学ぶ環境
朝、校内の見回りをしていると、いろいろと気付くことがあります。廊下に掲示してあるちょっとしたものも、意図があってのもの。黒板に書かれた担任のメッセージも、生徒を豊かな学びにいざなうもの。ロッカーの整頓の仕方には、工夫が見られるものがあり感心します。真似できる要素もありますね!
本日の給食
ご飯、ゆばの吸い物、いわしの甘露煮、豚肉と野菜の味噌炒め、牛乳 です。
台湾地震復興支援の募金2日目
登校時間帯の募金2日目。生徒会役員の「ありがとうございます!」の声が清々しいです。
昇降口前では、PTAスタッフの方による漢字検定申し込みが行われていました。ありがとうございます。
野菜GREENプロジェクト 植え付け
生徒会をはじめ、前回を上回る約60名が参加して整地と植え付けをしました。ミニトマト、きゅうり、とうもろこし、すいかなど、生徒の希望もかなった品目になりました。ここからはPTAの方々を頼りすぎず、水やりを欠かさずに収穫を期待して育てましょう。
並行して校庭では代表者によるリレー練習。こちらは体育大会の花形。最高のバトンパスになるように気持ちの入った練習をしていました。
本日の給食
ご飯、卵スープ、ハニーマスタードチキン、炒めナムル、牛乳 です。
今年の「WA⭐︎DANCE」は(2年生)
曲もずいぶん進んだ部分を練習しています。ステップと上半身の動きを組み合わせるのが難しそう。いや、生徒のみんなならなんともないかな。本番まであと約10日、いいものを創り上げてほしいです。
台湾地震復興支援の募金
生徒会役員と担当の先生が昇降口前に立ち、タイトルの募金を呼び掛けました。少しずつの「気持ち」を寄せ合い、復興支援に役立ててもらえたらと企画されたものです。30日(木)には、本校で台湾教育部視察が行われるのに合わせ、お渡しする予定です。
PTA 第1回役員全体会
和田中を力強く支えてくださるPTAが、今年度も活動開始です。1年生の保護者も多く、改めてのスタートになりました。時間をかけて自己紹介が全員回った頃には、雰囲気もすっかり和やかに。ここで発揮してくださる力は、必ずお子さんに還元されます。今年度も、よろしくお願いいたします!
本日の給食
すき焼き丼、切り干し大根の胡麻味噌和え、河内晩柑、牛乳 です。
生徒会朝礼
生徒会長から健康管理や「和っ中BOX」の活用のよびかけ、保健委員から体育大会前の健康についての取組紹介、最後に教育実習生のあいさつがありました。
防災・減災の地域活動に参加!
学区のコミュニティセンターで行われた防災行事に、ボランティア生徒が参加しました。アルファ米の調理、簡易型トイレの設置を、スタッフとして一緒にさせていただきました。災害時は中学生が地域の力になれると言われます。貴重な機会でした。
陸上部の地域別大会その5
女子のリレーで今日の競技は終わります。バトンパスもうまくいきました。写真は一走二走のところしか取れませんでした。
陸上部の地域別大会その4
走り幅跳び二人目の跳躍です。
陸上部の地域別大会その3
女子の走り高跳びに二人が出場して、トライしています。
陸上部の地域別大会その2
男子の走り幅跳び一日目の跳躍です。
陸上部の地域別陸上競技大会
共通200mのレースを応援できました。この後、女子の高跳び、男子の幅跳び、女子リレーのレースがあります。
1年生の美術
デッサンの基礎を学んでいます。ポイントを掴み上手になった人がたくさんいます。
3年生の学年練習
演技にもなるラジオ体操が練習からできる3年生はすごい!
本日の給食
味噌ラーメン、生揚げのオイスター炒め、揚げ餃子、牛乳です。
1年生の家庭科
企業連携しているESDの取り組み「雑巾プロジェクト」を横断的に家庭科で取り組んでいます。
1年生の国語
短めの解説文を段落分けの作業をしながら読み書きに生きる学習へ取り組んでいます。前向きに熱心に学ぼうとする学級です。
2年生の学年練習
体育大会の取り組みが本格的にスタートします。生徒主体の取り組みの学年練習に様子が伝わります。朝礼で話した「良好な学習集団」に各学級、各学年がなってほしいと強く願う。
PTA会費の集金
朝早くから保護者の方々が来校し集金作業を行なってくださっています。ありがとうございます。
登校の様子
今日は学年練習ができる快晴の中、元気に登校しています。起床時に前髪を切ったんですが、「校長先生、髪切りました」って声をかけてくれる3年生。嬉しいです。
学年練習の準備
昨日、グランドコンディション不良にため延期になった学年練習を実施するため早朝から教員は準備に取り組んでいます。
登校の様子
ホッケの文化干し、炒り納豆、根菜のごま汁、ご飯、牛乳です。
登校の様子
どんよりした天気に負けず、元気なあいさつが飛び交っています。
本日の給食
ポークカレーライス、アスパラサラダ、ニューサマーオレンジ、ジョアです。
今年の「WA⭐︎DANCE」は
体育大会での全校ダンス、「WA⭐︎DANCE」。今年の曲の振り付けは難しいよと職員室で話題になっていました。体育館を覗くと、3年生が練習中。どうして若い人たちはこうスムーズでリズミカルに動けるのかと、感心しきりです。
登校の様子
体育大会練習期間に入り、ジャージ登校となっています。
本日の給食
ますのパン粉焼き、きのこソテー、ライスヌードルスープ、ガーリックライス、牛乳です。
5組の国語
カードを引いた番号の本との偶然な出会いを大切に本と触れ合っています。普段手にすることが少ない領域の書物に出会ってます。
全校朝礼
教育目標の中の「良好な学習集団」について、確認しました。体育大会を通して、その意味がわかってくれたら嬉しいです。その後に「巡回教員」の先生の紹介をしました。
登校の様子
GW明け、雨の中の登校になりました。
女バスその6
46-30で見事勝利しました。次は強敵立川八中です。
女バスその4
3Qで33-17。攻め続けて勝利を!
女バスその3
シュート決定率も上がり、前半を19-8で折り返しました。
女バスその2
1Q終わって7-6のロースコアの勝負。今後のシュート決定率に期待!
女バス多摩大会本線トーナメント
立川ニ中会場で狛江二中との試合にのぞみます。
卓球部の応援その5
個人戦ダブルスは女子が準優勝、男子2ペアが3位。みんな一日中頑張りました。
卓球部の応援その4
女子のダブルスが決勝進出を決めました!男子の個人戦ダブルスも始まってます。
卓球部の応援その3
個人戦の女子ダブルスがベスト4を決めました!男子Aチームもリーグ戦全勝で本線のシードを取りました。
卓球部の応援その2
ポイントも試合もテンポが早く選手の順応力には感心します。
卓球部の応援
男女の団体戦、男女のダブルスの試合が行われてます。
ボランティアその2
一言添えてティッシュと絆創膏を配布してます。もらっていただけなくても無視されてもめげずに声をかけ続ける有志に感激します。終わりには喜びさえ感じてくるという、とてつもない学びにつながります。
赤十字広報ボランティア
今年も5月の赤十字運動月間のお手伝いにたくさんの和田中生が集まってくれました。本校の誇りです!
女バレ多摩大会2日目第二試合その2
交代した選手も大活躍。たくさんの経験をし、自分たちで考え協力して戦い抜いた大会となりました!ナイスファイト‼︎
女バレ多摩大会2日目第二試合
声かけあって戦った1セット目でしたが、残念ながら落としました。
女バレ多摩大会二日目その2
二日目に勝ち上がったチームは強い。そして会場のすごい雰囲気も初めての和田中選手。貴重な体験もできています。0-2で一つ目は終わりましたが、二試合目も全力を出し切って悔いないゲームを選手にはしてほしいです。