日誌

2021年11月の記事一覧

校外学習に向けて

廊下に2年校外学習のスローガンが掲示してありました。新型コロナウイルス感染拡大のため、3度にわたり延期になっていましたが、ようやく実施できそうですね。

諏訪中の秋

校庭でバラの花のようなきれいな形をしたものを拾いました。ヒマラヤ杉の実だそうです。松ボックリ?調べてみると、ヒマラヤ杉は松の一種だそうです。素敵な発見でした!

 

地域清掃

たくさんの生徒が参加し、落ち葉やゴミを拾ってくれました。

天候もよく、清々しい気分で過ごすことができました。

期末テスト

今日から期末試験が始まります。

黒板には試験の時程と担任の先生からのメッセージが書かれていました。

各国調べ

1年生の総合的な学習の時間でで、自分たちの興味をもった国についての調べ学習をしていました。タブレットPCを使ったり図書室で調べたり、さまさまな資料を活用しながら楽しそうに学習していました。