豊っこ日記

豊っこ日記

6年生 総合「百年先まで残したい私たちの学校」

 12/1(水)、6年生が総合的な学習の時間、学校林を「百年先まで残す」ため、各グループ

(絶滅危惧種、しいたけ小屋、遊具、安全、生き物等)で、活動に取り組みました。

 グループで話し合い、協力し合い、振り返りを行う6年生の姿が素晴らしかったです。

  

 

  

 

  

 

3・5年生 起震車体験

 11/30(火)、火災より防火扉と防火シャッターが作動した際の避難訓練を行いました。

 避難訓練後に、3年生と5年生が起震車で震度5弱を体験しました。大きな地震が起こった際に、

どのように自分の身を守るかについて体験的に学びました。

  

 

  

 

1・2年生 分散授業参観

 11/30(火)、1・2年生の「分散授業参観」を実施しました。

 新型コロナウイルス感染症対策として、今年度は様々な制約下の授業参観とさせていただきました。

 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

  

 

  

11月 ミニスポマンデー

 11/29(月)の「ミニスポマンデー」では、先月に引き続いて、短なわを行いました。

「けんけんとび」や「かけ足とび」「足たたきとび」などに取り組みました。

寒い冬は、なわとびやランニングなど持久力を高めるには適した季節です。今まで経験してこなかっ

たとび方にもチャレンジして、体力を高めていってほしいと思います。

  

3年生 食育「大豆のパワーを知ろう」

 11/25(木)、3年生が「大豆の変身」と「大豆の栄養」について学習しました。

 加工工程により、大豆がきなこや豆乳、おから、湯葉、豆腐になることを学びました。

 また、大豆の栄養はたんぱく質や食物繊維等があり、体の成長に重要な役割を果たすことも学習し

ました。