文字
背景
行間
最近の学校の様子から
2020年6月の記事一覧
校長室の窓から101
今日の午前中は、3年生と一緒に地域めぐりに出かけました。
写真と共にその様子をお伝えします。
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/624/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/625/big)
ピロティ下に集合して出発! 通称ラーメン橋を通って
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/626/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/627/big)
長い階段を下りて 農家風建物の脇を通って
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/628/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/629/big)
鶴牧西公園に到着! シダレザクラも見ました。
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/630/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/631/big)
乞田川に到着! ちょっと休憩しました。
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/632/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/633/big)
帰りは、高岸公園から 小田急多摩線の下を通って
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/634/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/635/big)
二反田公園から 線路脇を通って
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/636/big)
![](https://schit.net/tama/esoomatsudai/wysiwyg/image/download/1/637/big)
唐木田駅を見て 学校に到着!
途中、小雨がパラつく時間もありましたが、傘を使うことなく無事に戻ってきました。
2時間近い歩きでしたが、途中、けがや体調不良で歩けなくなる子もおらず、立派な様子でした。
学校に帰って来てから、3年生の素晴らしいところとして「列の間を空け過ぎず、詰め過ぎずに上手に歩いていたこと」「学習カードに一杯発見したことを書いていた人が多かったこと」の2点を褒めました。
3年生の皆さん、お疲れさまでした。どんな発見があったか、お家の人にも話してみてくださいね。
写真と共にその様子をお伝えします。
ピロティ下に集合して出発! 通称ラーメン橋を通って
長い階段を下りて 農家風建物の脇を通って
鶴牧西公園に到着! シダレザクラも見ました。
乞田川に到着! ちょっと休憩しました。
帰りは、高岸公園から 小田急多摩線の下を通って
二反田公園から 線路脇を通って
唐木田駅を見て 学校に到着!
途中、小雨がパラつく時間もありましたが、傘を使うことなく無事に戻ってきました。
2時間近い歩きでしたが、途中、けがや体調不良で歩けなくなる子もおらず、立派な様子でした。
学校に帰って来てから、3年生の素晴らしいところとして「列の間を空け過ぎず、詰め過ぎずに上手に歩いていたこと」「学習カードに一杯発見したことを書いていた人が多かったこと」の2点を褒めました。
3年生の皆さん、お疲れさまでした。どんな発見があったか、お家の人にも話してみてくださいね。
リンク
カウンタ
3
1
9
9
5
3
0