最近の学校の様子から

2023年2月の記事一覧

給食・食事 調理実習!・・・6年生

 今日の3時間目と4時間目の家庭科の時間です。6年生が調理実習に取り組みました。メニューは、紅茶とパンケーキ、そしてゼリーです。感染防止をしっかりと心がけ、仲間と力を合わせて取り組みました。

  黒板に張られた手順表や、自分たちで作った作業工程を参考にしつつ、ひとつひとつの工程を進めていきました。友達同士で声を掛け合いながら確認し合う姿がとっても素敵でした。今日は、保護者の方々もサポートに来てくださり、子供たちへの支援&励ましをくださいました。(本当にありがとうございます!)子供たちも心強かったことでしょう。

 みんなで協力して作り上げておやつが出来上がりました。何もしていない私もご馳走になってしまいました。とってもうれしく、おいしかったです。優しい甘さが身体に沁みました!ごちそうさまでした!

雪 5年生 スキー教室23

 しっかりとスキー教室をしつつも、昼食前後の時間やバスの時間等、全て順調に進み予定より1時間ほど早く帰校することができました。たくさんの教職員がバスの到着を迎えてくれて、子供たちもうれしかったことと思います。

 校庭で解散式を行いました。今回の宿泊学習が、これからの良き飛躍につながる良きスタートになることと願っています。

 今回の宿泊学習につきましては、保護者の皆様にもご理解とご協力をいただきました。本当にありがとうございました。そのサポートに支えられ、とても素敵な2日間を過ごすことができました。子供たちも頑張りました!

給食・食事 5年生 スキー教室22

お昼ご飯は牛丼です。美味しくいただきました!

昼食が終わり、身支度などもスムーズにでき、予定よりもだいぶ早めに現地を出発しました。

雪 5年生 スキー教室21

楽しかったスキー教室も終わりです。閉校式では、お世話になったインストラクターの皆さんやスキー教室を運営したくださった皆さんへの感謝の思いを伝えました。

ありがとうございました!