文字
背景
行間
最近の学校の様子から
2021年7月の記事一覧
校長室の窓から469
夏休み前、前期前半の最終登校日となりました。
今日も真夏の強い日差しがじりじりと照りつけ、朝からうだるような暑さです。
そんな中、子供たちはネッククーラーや保冷剤を使ったり、日傘をさしたりするなどの熱中症対策をして登校です。
梅雨明けしてから、一気に蝉の声が多くなり、子供たちも沢山捕まえては、見せてくれます。
また、昨日、今日と玄関に立っていたら、6年生の保護者の方から「八ヶ岳お疲れ様でした。行かれて本当に良かったです。」「校長先生のブログと天気予報を見ながら過ごしていました。」など、様々に声をかけていただきました。本当にありがたいです。
さて、今日は、前期前半最終日なので久しぶりに校舎内を回りました。
各学級では、夏休み前のまとめを頑張っていました。
6年生の教室に行くと誰もいませんでしたが、外を見るとプールで泳いでいました。
そう言えば、今日は着衣水泳で浮き代わりにするペットボトルを持ってきていた児童がいました。
命を守るための貴重な体験をしっかりできたでしょうか。
体育館では、1年3組の児童がお楽しみ会のゲームをしていました。「だるまさんがころんだ」のようです。
その後は、ドッヂボールをやるらしく「校長先生もやる?」と誘ってくれました。ありがたいことです。
いよいよ夏休みに入ります。
来週は、夏季水泳指導、のびのび教室、個人面談などがあります。児童を送り出していただくとともに、個人面談にも気を付けておいでください。
新型コロナウィルスの感染拡大や夏の暑さなど心配なこともありますが、昨年度より長い夏休みを迎えることになります。ぜひ、ご家族で工夫をされて安全で楽しい夏休みをお過ごしください。
保護者や地域の皆様には、ここまで本当に色々なところでご理解、ご協力をいただき、学校の教育活動を支えていただきました。
心より感謝申し上げます。
夏休み明けには、一回り大きく成長した児童の姿を見られることを楽しみにしています。
今日も真夏の強い日差しがじりじりと照りつけ、朝からうだるような暑さです。
そんな中、子供たちはネッククーラーや保冷剤を使ったり、日傘をさしたりするなどの熱中症対策をして登校です。
梅雨明けしてから、一気に蝉の声が多くなり、子供たちも沢山捕まえては、見せてくれます。
また、昨日、今日と玄関に立っていたら、6年生の保護者の方から「八ヶ岳お疲れ様でした。行かれて本当に良かったです。」「校長先生のブログと天気予報を見ながら過ごしていました。」など、様々に声をかけていただきました。本当にありがたいです。
さて、今日は、前期前半最終日なので久しぶりに校舎内を回りました。
各学級では、夏休み前のまとめを頑張っていました。
6年生の教室に行くと誰もいませんでしたが、外を見るとプールで泳いでいました。
そう言えば、今日は着衣水泳で浮き代わりにするペットボトルを持ってきていた児童がいました。
命を守るための貴重な体験をしっかりできたでしょうか。
体育館では、1年3組の児童がお楽しみ会のゲームをしていました。「だるまさんがころんだ」のようです。
その後は、ドッヂボールをやるらしく「校長先生もやる?」と誘ってくれました。ありがたいことです。
いよいよ夏休みに入ります。
来週は、夏季水泳指導、のびのび教室、個人面談などがあります。児童を送り出していただくとともに、個人面談にも気を付けておいでください。
新型コロナウィルスの感染拡大や夏の暑さなど心配なこともありますが、昨年度より長い夏休みを迎えることになります。ぜひ、ご家族で工夫をされて安全で楽しい夏休みをお過ごしください。
保護者や地域の皆様には、ここまで本当に色々なところでご理解、ご協力をいただき、学校の教育活動を支えていただきました。
心より感謝申し上げます。
夏休み明けには、一回り大きく成長した児童の姿を見られることを楽しみにしています。
リンク
カウンタ
2
8
0
0
8
7
3