最近の学校の様子から

2021年7月の記事一覧

校長室の窓から468


3日間移動教室に出かけていたので、1~5年生には、しばらく会えませんでした。
今朝、玄関の所に立っていると「校長先生いた~!」「校長先生待ってたよ」「お帰りなさい」と声をかけながら、色々な学年の子たちが駆け寄って来ました。
5年生は、6年生がいない間に頑張った話も聞かせてくれました。


3年生の「からきだの道」から帰ってくると、待ち兼ねていたかのように校長室に沢山の子供たちが遊びに来ました。
色々な話を聞かせてくれて、友達と楽しそうに過ごしています。


また、休み時間には、ある6年生が写真のようなお手紙を持ってきてくれました。
移動教室中の「校長室の窓から」で様子がよく分かり、親も盛り上がったという内容です。
実は、昨日、帰校した時にも何人もの保護者の方から「HP良かったです」「ありがとうございました」と声をかけていただきました。

自分を待ってくれている子供たちがいて、感謝の気持ちをきちんと伝えてくださる保護者の方々がいて、自分はなんと幸せなのだろうと思いました。
そう言えば移動教室中もお茶を水筒に入れれば「ありがとうございます」という声がかかり、話をすれば拍手をしてくれる子供たちの姿がありました。
「校長先生、火の神最高でした!」という声は、きちんと火の神に伝えたいと思います。

きっと、きちんと感謝の気持ちを伝えてくださる保護者の方々に育てられているので、子供たちも感謝の気持ちをちゃんと伝えられるように育っているのだろうと思いました。
そんな子供たち保護者の皆様に囲まれて、私は頑張ることができます。
「ありがとうございます!!!」