2022年10月の記事一覧

今日の様子(10/21)

 朝の冷え込みが増し、通勤時間帯の外気温度は5℃を示していましたが、日中は秋晴れで過ごしやすい日となりました。昨日から「教育相談」が始まり、授業は5校時で終了となります。家庭で過ごす時間が長くなりますので時間を有効に活用してほしいです。
【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「音楽」
 
1年3組「国語」          1年4組「社会」
 
1年5組「国語」          8・9組「技術」
 
2年1組「英語」          2年3組「理科」
 
2年2組「社会」教育実習生の授業

2年4組「美術」          2年5・6組「数学」
 
2年5・6組「数学」        2年5・6組「数学」
 
3年1組
 
 
 

地区駅伝競走大会 速報

 晴天に恵まれ、「地区駅伝競走大会」が高根沢町民広場周辺道路で開催されました。
 10:00 16チームが出場した女子がスタートし、Aチームは1区をトップで2区に渡すと、そのまま5区までトップをキープし見事17年ぶりに優勝しました。また、Bチームも前半から6位と好位置をキープし、最後まであきらめず6位でゴールしました。
 11:30 21チームが参加した男子がスタートし、Aチームは4位で2区、3区と粘り強い走りを見せてくれました。気温も上がり後半はスタミナとの勝負になりましたが5位でゴールしました。1年生を中心としたBチームは徐々に順位を上げ、10位でゴールしました。
 男女とも夏休みからの約2か月間の厳しく辛い練習に耐え、取り組んだ成果が表れました。個人的には悔しい思いをした生徒もいますが、「チーム阿久津」として他校との競り合いを体験し、すばらしい成績を収めたといます。お疲れ様でした。この経験は必ず学習面や部活動等で生かされるはずです。
 なお、女子は11月5日(土)那須野が原公園で開催される県大会に出場します。入賞(8位)を目指してさらにがんばってほしいです。

今日の様子(10/19)

 今日は久しぶりに秋を感じる気候になりました。週間天気予報でも晴れが続くようなので週末には紅葉狩りなど行きたいですね。
 明日は「塩谷・南那須地区駅伝競走大会」が高根沢町民広場周辺道路で開催されます。男子21チーム、女子16チームが参加し、本校からも男女各2チームが上位入賞を目指します。感染症対策を講じての大会運営となりますので、御理解、御協力をお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「技術」          1年2組「家庭」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          8・9組「理科」
 
2年1組「音楽」          2年2組「社会」
 
2年3組「国語」教育実習生の授業  3年4組「保体」ソフトボール
 
3年5組「保体」ソフトテニス    3年6組「保体」バレーボール
 
3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「理科」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」
 
【給食メニュー】米粉パン、牛乳、モロフライトマトソース、フル?ツポンチ、野菜とウィンナーのスープです。今日はさっぱりとした「フルーツゼリー」がとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/18)

 日光や那須地方では紅葉が見頃の時季となりました。校庭の樹木の赤みを増し、少しずつ落ち葉が増えてきました。いよいよ秋から冬にかけて準備開始です。
 さて、中学校では例年と違い、県新人大会が1か月遅れの11月11日(金)から開催されます。体調管理も勝敗の要ですね。
【授業の様子】
1年1組「英語」          1年2組「数学」
 
1年3組「社会」          1年4組「国語」
 
1年5組「美術」          2年1・2組「数学」
 
2年1・2組「数学」        2年1・2組「数学」
 
2年3組「英語」          2年4組「国語」
 
2年5組「理科」          2年6組「社会」教育実習生の授業   
 
3年1組「音楽」          3年2組「理科」
 
3年3組「技術」          3年4組「保健体育」
 
3年5組「保健体育」        3年6組「保健体育」
 
2年3組「国語」早くも教育実習生が授業を行っています。緊張していましたが生徒がしっかり反応していました。

【給食メニュー】ご飯、五目ご飯の具、牛乳、採り野菜の卵焼き、なめこ汁です。なめこのヌルヌルした成分は鼻や喉の粘膜を丈夫にし、風邪の予防に最適です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/17)

 マイチャレンジが終了し、久しぶりに全校生徒が授業に取り組んでいます。今日から3名の教育実習生が生徒と一緒に学校生活を送ることになりました。本校の卒業生もいますのでよろしくお願いします。
 さて、今日から部活動終了時刻が16:45、完全下校が17:00と早まりますが、日没時刻も早まっていますので安全に留意して下校できるよう保護者の皆様にも御協力をお願いいたします。
【自転車置き場の様子】きちんと整頓された自転車は気持ちが良いです。

【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「美術」          1年3組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「国語」
 
2年2組「国語」          2年3組「英語」
 
2年4組「社会」          2年5組「理科」
 
2年6組「英語」          3年1組「理科」
 
3年2組「英語」          3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
8組「国語」            9組「国語」
 
【保育実習講話】3年生の「家庭科」において保育実習がありますが、コロナ禍の影響により実習ができません。その対応として「幼稚園の先生」に講師として、実際の園児の様子を見せていただきながら、乳幼児の特徴などを学んでいました。



【給食メニュー】ご飯、牛乳、納豆、肉じゃが、ゆかり和えです。「ゆかり」とは梅干しの色つけのための赤しそを乾燥させ、粉末にした物です。鮮やかな紫色と爽やかな香りが食欲をそそりました。ごちそうさまでした。