~第1学期終業式~
今日、第1学期の終業式を体育館で実施しました。みんなとっても立派な態度で式に臨んでいました。生徒たちの成長を感じました。校長の話は、以下のようなことを話しました。
物事には必ず「始まり」と「終わり」があります。その繰り返しで、日々の生活は流れていきます。そのような中で、「終わり」の時に、必ず「ふりかえり」をして、その「ふりかえり」を次の「始まり」に生かしてください。「ふりかえり」の中で、失敗したことが最高の学びのチャンスになります。秋休み中にしっかり「ふりかえり」をして、2学期始業式を迎えてください。
いつもどおり、3分以内で話しました。3分以上話すのは、入学式と卒業式と決めています。(今日、まとめて話したので、2学期始業式、校長の話はありません。)
~ちょっといい話79~
地区英語スピーチコンテスト関係では、もっともっといい話がありましたが、もったいないのでここには書きません。本人にだけに伝えThank youカードを渡しました。本校自慢の、素晴らし生徒です。
~地区英語スピーチコンテスト~
昨日行われた地区英語スピーチコンテストですが、本校から4名の生徒が参加しました。みんな最初の練習から比べ素晴らしく上手くなっていました。生徒たちの成長が見られて、とてもうれしくなりました。昨日掲載したと思い込んでいて遅くなってしまいました。
~ちょっといい話78~
昨日行われた、地区英語スピーチコンテストに参加した4名ですが、最初に聴いたときから比べ素晴らしく上手くなっていました。ここまで真剣に練習に取り組んできたことがよくわかりました。生徒たちの成長した様子を見られるのは教員にとって最高の幸せです。本当に、ありがとう。
~今日の授業(10月6日)~
【3年1組:美術】
卒業記念作品の篆刻が、完成に向けて順調に進んでいました。
【3年2組:理科】
斜面上の物体の動きを調べる実験を行っていました。
【3年3、4組:数学】
2次方程式の単元テストや、関数の値の変化などを学習していました。
【3年5組:国語】
幸福についての教材文で、全文を読んで大まかな内容を捉える授業が進められていました。
【3年6組:国語】
曖昧な文、分かりずらい文について、ワークを使って学習をしていました。
【1年1組:保健体育】
ソフトボールのバッティングに取り組んでいました。
【1年2組:保健体育】
表現運動で、グー、チョキ、パーを体でどのように表現するかグループで考えていました。
【1年3組:保健体育】
バレーボールのゲームを行っていました。
【1年4組:数学】
2つの数量の間に、関数の関係があるか調べる問題に取り組んでいました。
【1年5組:音楽】
10月4日に実施した、合唱コンクールのふりかえりを行っていました。
【2年1組:理科】
だ液を使った消化の実験を行って、そのまとめをしていました。
【2年2組:社会】
江戸時代の諸藩の改革と、幕府の衰退について学習していました。
【2年3組:国語】
根拠を吟味して書こうの単元で、根拠を工夫して意見文を完成させる授業が進められていました。
【2年4組:英語】
ミニ観光プランを立てる活動が進められていました。
【2年5組:英語】
不定詞の新しい用法について学習していました。
~今日の給食(10月6日)~
今日の給食は、プルコギ風豚丼(ご飯・プルコギ風豚丼の具)、牛乳、コーンサラダです。高根沢町で生産されたものは、まいたけ、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~合唱コンクール~
本日、外部から審査員を招いて、全校生が体育館に入っての合奏コンクールを実施しました。どのクラスも最優秀賞を目指して気持ちのこもった歌声を響かせました。とてもよい合唱コンクールになりました。
発表順に掲載します。
〈1年生の部〉
【1年1組:マイ バラード】
【1年3組:大切なもの】
【1年5組:変わらないもの】
【1年2組:HEIWAの鐘】
【1年4組:unlimited】
〈2年生の部〉
【2年4組:My Own Road ~僕が創る明日~】
【2年1組:時を超えて】
【2年3組:旅立ちの時 ~Asian Dream Song~】
【2年5組:明日へ】
【2年2組:輝くために】
〈3年生の部〉
【3年4組:正解】
【3年2組:YELL】
【3年1組:あなたへ】
【3年3組:君と見た海】
【3年6組:心の瞳】
【3年5組:手紙~拝啓 十五の君へ~】
~今日の給食(10月4日)~
今日の給食は、焼きそば、牛乳、バンバンジーサラダ、牛乳パン、パンナコッタ(いちごソース)です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~栄養教諭さんの授業(1年)~
今日の4時間目に、栄養教諭さんを招いて1年5組で「献立を考える授業」を実施しました。こちらの授業も専門性が生かされたとてもよい授業でした。
~今日の授業(10月3日)~
【2年1組:英語】
Unit4 Part2で、目的語を2つとる動詞について学習していました。
【2年2組:社会】
欧米諸国の近代国家建設で、アメリカの南北戦争について学習していました。
【2年3組:国語】
根拠を吟味して書こうの単元で、意見文を書くための根拠を明らかにし、予想される反対意見を考える活動が進められていました。
【2年4組:英語】
不定詞(形容詞的用法)について学習していました。
【2年5組:音楽】
合唱コンクールの練習に取り組んでいました。明日が本番です。
【3年1組:英語】
英文の投稿文を読んで、自分の意見を書く活動が進められていました。
【3年2組:社会】
裁判には、どのような仕組みがあるのか学習していました。
【3年3組:国語】
観察・分析して論じようの単元で、友達の書いた批評文を読んで、評価と感想などを書いていました。
【3年4組:社会】
模擬裁判を実施し、裁判をする上で大切なことについて学習していました。
【3年5組:美術】
絵はがきのアイデアスケッチに取り組んでいました。
【3年6組:英語】
3年1組と同じ授業が進められていました。
【1年1組:数学】
2つの数量の間に、関数の関係があるかを調べていました。
【1年2組:数学】
単元テストに、集中して取り組んでいました。
【1年3組:理科】
炭酸水素ナトリウムに酢酸を加えて気体を発生させ、その気体の性質を調べる実験の準備をしていました。
【1年4組:社会】
平安時代の新しい仏教の動きについて学習していました。
【1年5組:社会】
どのようにして武士が政治の実権をにぎったのかについて学習していました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf