~今日の授業(11月29日)~
【3年生】
学習確認テストに取り組んでいました。ここまでの学習の成果が試されます。入試まで、がんばれ3年生。
【7組:数学】
各自の課題に取り組んでいました。
【8、11組:作業】
古紙の分別に取り組んでいました。
【10組:自立活動】
12月のカレンダーに、予定を書いた付箋紙を張り付けて掲示していました。
【1年1組:社会】
アフリカの歴史と文化の特色について学習していました。
【1年2組:数学】
コンパスを使って角の二等分線の作図に挑戦していました。
【1年3組:英語】
自分の推しを紹介する英作文づくりに取り組んでいました。
【1年4組:数学】
2組と同じ授業が進められていました。
【1年5組:国語】
竹取物語で、物語の中で最も悲しんだのは誰か、理由と合わせて考える授業が進められていました。
【2年1組:技術】
エコキューブラジオづくりに取り組んでいました。
【2年2組:家庭科】
ブックカバーづくりに取り組んでいました。完成した生徒もいました。
【2年3、4組:数学】
三角形の合同を利用した証明問題や、復習に取り組んでいました。
【2年5組:理科】
電流の性質とその利用で、電流のはたらの大きさを表す量について学習してました。
~今日の給食(11月29日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、厚焼き玉子、生揚げと大根のオイスターソース煮、豆腐とわかめの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、大根、米です。今日もたいへんおいしくいただきました。
~生徒会立会演説会~
明日の生徒会選挙に向けて、今日の放課後生徒会立会演説会が行われました。会長候補者7名、副会長候補者5名が演説を行いました、みんな立派に自分の考えを述べていました。
~ちょっといい話119~
今日の4時間目、校長室で仕事をしていると、校庭から大きな声で、多くの応援や励まし声掛けが聞こえてきました。校庭を見ると、3年1、2、3組が、長距離走をやっていました。その声は、走っている生徒に対して、周りの生徒たちがかけている声でした。プラスの声掛けは雰囲気をとてもよくします。見ているだけでとても気持ちよくなりました。
~今日の授業(11月28日)~
【2年1組:理科】
電流の強さは、何で決まるかを確かめる実験に取り組んでいました。
【2年2組:英語】
Unit6 Goalで、Eriの職場体験レポートを読み取る授業が進められていました。
【2年3組:国語】
平家物語の魅力が伝わる制作物づくりに取り組んでいました。
【2年4組:社会】
内陸にある中央高地の産業の移り変わりについて学習していました。
【2年5組:国語】
平家物語の本文から読み取った内容から、与一の心情をまとめる授業が進められていました。
【3年1組:音楽】
アルトリコーダーの練習の後に、CMソングづくりに取り組んでいました。
【3年2組:英語】
後置修飾(過去分詞)の使い方について学習していました。
【3年3、4組:数学】
学習確認テストに向けて復習に取り組んでいました。
【3年5組:社会】
需要と供給のバランスで価格が決まる仕組みについて学習していました。
【7組:英語】
プリント学習に取り組んでいました。
【8、11組:理科】
太陽の黒点について学習していました。
【10組】
全員、交流学級に行っていました。
【1年1組:理科】
凸レンズによってできる像について学習していました。
【1年2組:社会】
アフリカの歴史と文化の特色について学習していました。
【1年3組:国語】
名詞について多く問題を解いて、理解を深めていました。
【1年4組:理科】
光による現象の積み上げプリントをやっていました。
【1年5組:英語】
Daily Life Scene3の内容理解に取り組んでいました。
~今日の給食(11月28日)~
今日の給食は、黒紫米入りご飯、牛乳、大豆ミート入りひき肉カレー、こんにゃく海藻サラダです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、黒紫米、米です。今日もたいへんおいしくいただきました。
~今日の授業(11月27日)~
【1年1組:英語】
本時の活動に入る前に、ALTと英語でやり取りをしていました。
【1年2組:社会】
アフリカ州の自然環境について学習していました。
【1年3組:理科】
光の単元のまとめを、タブレットを使って行っていました。
【1年4組:社会】
アメリカの工業の特色について学習していました。
【1年5組:数学】
角の二等分線をかくことに挑戦していました。
【2年1組:国語】
「平家物語」の「扇の的」の場面の、与一の心情を捉える授業が進められていました。
【2年2組:英語】
接続詞becauseを使って、理由や原因を表す文を書く授業が進められていました。
【2年3組:技術】
エコキューブラジオづくりに取り組んでいました。
【2年4組:技術】
3組と同じ授業でした。
【2年5組:社会】
東海で発達する様々な産業について学習していました。
【3年1組:社会】
需要と供給で決まる価格のメカニズムについて学習していました。
【3年2組:音楽】
アルトリコーダーで「ふるさと」を練習していました。この後、タブレットを使ってCMソングづくりに取り組むようです。
【3年3組:理科】
学習確認テストに向けて、過去問に取り組んでいました。
【3年4組:音楽】
2組と同じ授業でした。
【3年5組:数学】
学習確認テストに向けて、過去問に取り組んでいました。
【7組:国語】
今年の漢字1文字を考えていました。
【8、11組:国語、美術】
〈国語〉
各自の課題に取り組んでいました。
〈美術〉
ポスターを描いていました。
【10組:】
全員、交流学級に行っていました。
~今日の給食(11月27日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、油淋鶏(ユーリンチー)、春雨サラダ、キムチスープ、シークワーサーゼリーです、高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、キャベツ、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしくいただきました。
~今日の給食(11月26日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜肉団子、五目煮豆、のっぺい汁です。高根沢町で生産されたものは、にんじん、まいたけ、米です。今日もたいへんおいしくいただきました。
~今日の授業(11月26日)~
【7組:国語】
漢字のプリントに取り組んでいました。
【8、11組:国語】
各自の課題に取り組んでいました。
【10組:英語】
Unit6 Part1のワークに取り組んでいました。
【1年1組:数学】
垂線の作図に挑戦していました。
【1年2組:理科】
凸レンズによってできる像について学習していました。
【1年3組:数学】
コンパスと定規を使って、正六角形をかくことに挑戦していました。
【1年4組:英語】
中間テストの返却と、ふりかえりを行っていました。
【1年5組:国語】
「竹取物語」で、「月」、「地上」の違いについて、教科書の記述から考える授業が進められていました。
【2年1組:社会】
東海の産業の発達と、自然環境や交通網の関係について学習していました。
【2年2組:美術】
自画像の単元で、彩色が順調に進んでいるようでした。みんなとてもよく描けています。
【2年3組:英語】
マイチャレンジのレポートを英語で作成していました。
【2年4組:理科】
電流の強さ、電圧、抵抗を求める問題に取り組んでいました。
【2年5組:家庭科】
ブックカバーづくりに取り組んでいました。仕上がった生徒もいました。
【3年1組:英語】
後置修飾(過去分詞)について学習していました。
【3年2組:社会】
学習確認テストに向けて、過去問に取り組んでいました。
【3年3組:理科】
太陽系の惑星について、調べていました。
【3年4組:国語】
新古今和歌集の通釈に取り組んでいました。
【3年5組:数学】
相似な図形や立体の、面積比や表面積比、体積比について学習していました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf