~ちょっといい話29~
ちょといい話25で紹介した、体育祭の長縄跳びのことを7組担任の先生と話をしていると、「校長先生、長縄跳びでは、そっと助けてくれていた生徒がほかにもいて、とっても優しいですよ。」と言って、何名かの名前を教えてくれました。こんな話が聞けて、とても温かな気持ちになりました。後で確認して褒めたいと思います。
~今日の授業(5月30日)~
今日は、午前中出張だったので3校時後半からの授業を見てきました。
【2年1組:英語】
単語の並び順の学習で、グループで英文パズルに取り組んでいました。
【2年2組:技術】
体験としてプログラミンに取り組んでいました。
【2年3組:英語】
不定詞の学習で、したいことやなりたいものについて伝え合う学習に取り組んでいました。
【2年4組:国語】
「字のない葉書」の教材文で、私の父への思いを捉える学習に取り組んでいました。
【2年5組:音楽】
アルトリコーダーで1年生の復習をしていました。
【3年1組:理科】
遺伝や進化について、積み上げプリントで復習していました。
【3年2組:美術】
シュルレアリスム、デペイズマンなど超現実の表現について学んで、実際に描いていました。
【3年3組:国語】
和語・漢語・外来語の特徴について学習していました。
【3年4組:国語】
積み上げプリントを使って、復習をしていました。
【3年5組:社会】
戦争がどのように終結したのかについて学習していました。
【3年6組:理科】
遺伝や進化について、積み上げプリントで復習していました。
【1年1組:国語】
「さんちき」の教材文で、作品の工夫を見つける授業が進められていました。
【1年2組:数学】
正負の数で分数の除法の問題を解いていました。
【1年3組:英語】
Are you ~を使って、「あなたは~のファンですか」と聞き合っていました。
【1年4組:国語】
積み上げプリントを使って、復習をしていました。
【1年5組:家庭科】
栄養素の種類と働きについて学習していました。
~今日の給食(5月30日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、和風ビビンバ丼(ご飯・和風ビビンバ丼の具)、牛乳、わかめスープ、チーズです。高根沢町で生産されたものは、豆腐、しいたけ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~ちょっといい話28~
体育祭の美術部の作った横断幕は、写真でご覧になっていただけたでしょうか。とても素晴らしいと思っていました。そして昨日の掃除の時、校長室に掃除に来ている3年生女子が美術部なので横断幕のことを褒めると「ありがとうございます。」と、いい表情で応えてきました。生徒を褒めて、その生徒の表情が明るくなるのは気持ちがいいなと再認識しました。
~今日の給食(5月29日)~
今日の給食は、セルフツナサンド(牛乳パン・ツナサラダ)、牛乳、チキンナゲット、マカロニカレースープです。高根沢町で生産されたものは、きゅうり、玉ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(5月29日)~
【1年1組:音楽】
アルトリコーダーでアーティキュレーションに気をつけて演奏の練習をしていました。
【1年2組:社会】
白地図を使って、都道府県名について学習していました。
【1年3組:理科】
いろいろな植物の根のつくりの学習で、実際に根を観察していました。
【1年4組:国語】
「さんちき」の教材文で、人物の心情を想像してまとめていました。
【1年5組:数学】
正負の数の除法の問題を解いていました。
【2年1組:理科】
自分たちの班で実験した動画を、クラスルームで共有するための作業を行っていました。
【2年2組:国語】
「字のない葉書」の教材文で、父の私への思いを捉える授業が展開されていました。
【2年3、4組:数学】
文字式の利用で、いろいろな問題を解いていました。
【2年5組:英語】
動名詞を用いて、お互いの好きなことについてやりとりして、それを英文でまとめる活動が進められていました。
【3年1組:理科】
脊椎動物の進化について学習していました。
【3年2組:家庭科】
幼児の体の発達について学習していました。
【3年3組:英語】
Unit2 Part1のストーリーの内容理解に取り組んでいまた。
【3年4組:社会】
GHQなどから、敗戦後の日本の様子について学習していました。
【3年5組:理科】
相同器官など、進化の根拠となるものは何かを考えていました。
【3年6組:英語】
Unit2 Part1の読み取ったストーリーの内容から、問題に答えていました。
~ちょっといい話27~
体育祭の片付けをしている時に、小学校の時から知っている生徒の保護者2名に声をかけられました。どちらの生徒も、北高根沢中学校に異動して各種大会で会うと挨拶に来てくれること、また阿久津中学校へ異動してきてもしっかり挨拶に来てくれること、こんな成長している姿を保護者に伝えたいと思っていました。やっと今日伝えることができました。2人とも小学校4年生から知っていますが、立派に成長しています。
~ちょっといい話26~
体育祭の2年生のクラス対抗リレーが終わった後、2年生男子の放送係の生徒が半泣きで放送テントに来ました。少し話をするとリレーの結果が悔しかったこと、でもがんばったからそれでいいという気持ちがあるということでした。次の3年生のリレーの放送で盛り上げてほしいことを伝えると、気持ちを切り替え、明るく放送の仕事に取り組んでいまた。いい生徒です。
~ちょっといい話25~
体育祭の3年生の長縄跳びを見ていると、3年4組の男子生徒の行動が目にとまりました。長縄跳びが苦手な生徒に対し、何気にサポートをしていました。その姿を見ている、とても暖かさを感じとてもいい気持ちになりました。その場でその生徒をほめるた後、担任にも報告しておきました。
~体育祭~
本日、予定どおり体育祭を実施しました。どのクラスも、学年優勝を目指しクラスが団結し競技に取り組んでいました。学年優勝は、以下のとおりです。
1年生:1年2組
2年生:2年1組
3年生:3年3組
【開会式】
【阿中タイフーン】
【転生したら二人三脚の紐だった件にいついて】
【WMCワールドムカデクラッシック 阿中一はどこだ!?】
【1年クラス対抗長縄跳び】
【2年クラス対抗長縄跳び】
【3年クラス対抗長縄跳び】
【クラス対抗リレー】
【応援】
【表彰式】
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf