2023年1月の記事一覧

今日の様子(1/30)

 寒い日にも慣れてきましたが、起きる時間が少しずつ遅くなっている気がします。今週は降雪の予報はないようですが、乾燥注意報が発令されていますので、火の取り扱いに気をつけたいですね。
 さて、1月29日(日)に東関東アンサンブルコンテストに出場した「打楽器三重奏」「金管六重奏」の生徒及び保護者の皆さんご苦労様でした。登校早々にそれぞれの代表生徒が楽しんで演奏できたと報告に来てくれました。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「美術」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          8・9組「音楽」
 
2年1組「国語」          2年2組「国語」
 
2年3組「英語」          2年4組「社会」
 
2年5組「理科」          2年6組「英語」
 
3年1組「理科」          3年2組「英語」
 
3年3・4組「数学」

3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」 
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
【給食メニュー】牛乳パン、牛乳、きびなごフライ、グリーンサラダ、ミネストローネです。「きびなご」はニシンや鰯の仲間で、10センチメートルぐらいの魚です。今日は「かみかみメニュー」でよく噛んでいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/27)立志式

 今日は高根沢町2つの中学校の「合同立志式」を町民ホールにて行いました。両校の生徒が進行を務めるなど、生徒主体の内容で、多くの方々からお褒めのことばをいただきました。式典終了後は松谷正光様のご厚意による「松谷正光ドリーム事業」として元オリンピック金メダリスト「萩野公介(水泳)」様とアナウンサーによる講演会を行いました。幼少からの水泳での経験を通して人間形成における必要なことを教えていただきました。今日の講演を聴き、今後の人生に活かしてほしいと思います。
【立志式の様子】
保護者受付(担当:学年委員の皆様) 入り口での検温
 
進行及び国歌伴奏          式辞
 
ステージの様子

記念品授与             生徒代表作文発表
 
決意のことば発表

校歌伴奏              閉式のことば
 
【松谷正光ドリーム事業】

講師紹介              生徒代表あいさつ
 
【集合写真】1組          2組
 
3組                4組
 
5組                6組
 

今日の様子(1/26)

 出勤時間帯の車外温度が氷点下11℃を示し、おもわずびっくりしてしまいました。多くの生徒が自転車を押して登校する姿が目立ちました。このような状況での対応(危機回避能力)を学んだことでしょう。
 さて、明日は「立志式」を予定どおり実施いたします。なお、係りや発表者等の生徒は事前リハーサルがありますので集合時刻が早まりますので御了承ください。
【授業の様子】
1年1組「数学」          1年2組「英語」
 
1年3組「社会」          1年5組「保健体育」
 
1年4組「保健体育」

2年1組「音楽」          2年2組「国語」
 
2年3組「家庭」          2年4組「技術」
 
2年5組「英語」          2年6組「理科」
 
3年1組「国語」          3年2組「理科」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「国語」          3年6組「社会」
 
【給食メニュー】牛丼、牛乳、干ぴょう入りかき卵汁、お祝いデザート(ガトーショコラ)です。牛肉がとても柔らかく、味付けも最高でした。貧血や肌をきれいに保つ成分が多く含まれているそうです。今日も美味しくいただきました。

今日の様子(1/25)

 出勤時間帯に急に降雪となり、瞬時に積もり始めました。各道路では渋滞が生じ、いろいろなところに支障を来しました。生徒は保護者の方に送ってもらったり、自転車や徒歩で登校したりと様々でしたが、無事、授業が行われています。今日は気温も上がらず、路面凍結が心配されますので、明日は安全に気をつけて登校してください。
【朝の様子】校庭の様子 7:30撮影

【熱気球体験】8・9組では外部講師を招き「熱気球体験活動」を行いました。ビニル袋を活用し、ガスを注入させて高く飛ばす活動をしました。高く上がったときの生徒の歓声が印象的でした。
 
 
  
【給食メニュー】ご飯、牛乳、やしおます塩こうじ焼、えび大根、サツマイモ汁です。えび大根は県南地区の郷土料理で、海なし県の栃木県なので沼や川で採れる川えびを使った料理が多いそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

【昼休みの様子】校庭から歓声が聞こえています。雪合戦なのでしょうか。雪を投げ合う姿が微笑ましいです。

今日の様子(1/24)

 今日の天気予報の見出しにこの冬一番の寒波 大雪と寒さに警戒を」とありました。北海道や日本海側では連日の大雪だそうです。 
 さて、学校での生徒の様子は新型コロナ感染症関連での欠席者はほとんどいない状況まで落ち着きました。このまま週末の「立志式」年度末の「卒業式」まで維持できればと思っております。
【授業の様子】
1年1組「理科」          1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「美術」          8・9組「社会」
 
2年1組「英語」          2年2組「国語」
 
2年3組「社会」          2年4組「理科」
 
2年5組「英語」          2年6組「社会」
 
3年1組「音楽」          3年2組「国語」
 
3年3組「英語」          3年4組「理科」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」

【給食メニュー】和風ビビンバ丼、牛乳、キクラゲのスープです。今日から30日まで「全国学校給食週間」です。日本の学校給食は明治22年に山形県の小学校で出されたのが始まりといわれています。当時とはメニューが違うのでしょうね。今日も美味しくいただきました。学校給食初の献立は、おにぎり、焼き魚(塩サケ)、菜の漬物だったそうです。

今日の様子(1/23)

 朝からどんよりとした曇り空が続き、気温も低い一日となりました。先週はお忙しい中「三者面談」に御来校いただきありがとうございました。確認させていただいた内容を今後の指導・支援に生かしていきたいと思います。
 さて、今週の27日(金)に2年生対象の「立志式」が町民ホールにて実施されますので2年生の保護者の皆様にはお忙しいとは存じますがご出席等よろしくお願いいたします。式終了後に「元オリンピック金メダリスト 萩野公介(水泳)」様の講演が予定されています。
【給食メニュー】セルフドックパン、牛乳、白菜と鮭ポールのクリーム煮、いちごです。今日はかみかみメニュー」です。長く噛むことによって唾液の分泌が多くなり、食べ物の消化を助けたり、細菌の繁殖を抑えたりする働きが促進されます。常に噛む習慣を付けたいですね。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


今日の様子(1/20)三者面談

 今日は暦の上で「大寒」です。この頃は各地で一年の最低気温が記録されることが多いといわれています。来週の天気予報を見ると最低気温が氷点下10℃ぐらいになる予報です。武道ではこの頃に精神を鍛錬するための「寒稽古」が行われたり、寒気を利用した食物である凍り豆腐や寒天、酒、味噌などを仕込んだりする時期です。寒さに負けず春の訪れを待ちたいですね。
 さて、今日まで「三者面談」が行われますのでよろしくお願いいたします。なお、ご都合でこの期間に実施できなかった方には、担任から再度日程調整させていただきますので御了解願います。
【校内授業研究】1年1組で「社会」の授業研究会を行いました。テーマは「ICT機器を活用した授業の展開」として、様々なデータや写真などをタブレットで確認し学んでいました。
 
 

【給食メニュー】ご飯、牛乳、春巻、野菜ツナマヨ和え、ごまの根菜汁です。今日は北高根沢中1年1組のリクエストメニューで、家庭科の授業で考えたそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/19)三者面談

 暖かな日差しが教室内を照らしていますが、廊下に出ると寒さを感じます。週末から来週にかけて冬型の気圧配置が強まるとのこと。降雪や凍結に注意しましょう。
 今日も「三者面談」が行われますのでよろくお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「数学」
 
1年3組「英語」          1年4組「社会」
 
1年5組「理科」          8・9組「数学」
 
2年1・2組「数学」

2年1・2組「数学」        2年1・2組「数学」 
 
2年3組「理科」          2年4組「国語」
 
2年5組「音楽」          2年6組「社会」
 
3年1・2・3組「保健体育」バドミントン
 
3年1・2・3組「保健体育」卓球

3年4組「理科」          3年5組「社会」
 
3年6組「美術」

今日の様子(1/18)三者面談

 朝の冷え込みにも慣れてはきました。今朝は通学路での自動車同士の接触事故が発生し自転車通学生徒も迂回することになりました。この時期は何が起こるかわかりませんので、時間に余裕を持って登校しましょう。
さて、今日も三者面談が行われますのでよろしくお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「家庭」          1年2組「技術」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「国語」          2年1組「美術」
 
2年2組「社会」          2年3組「英語」
 
2年4・5・6組「保健体育」ソフトボール

2年4・5・6組「保健体育」ダンス

3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「音楽」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「理科」
 
【給食メニュー】米粉パン、牛乳、チキンチーズ焼き、ブロッコリーとチーズのサラダ、オニオンスープ、アセロラゼリーです。今日は阿久津小6年3組リクエストメニューです。栄養を考えたみんなの好きなメニューですね。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/17)三者面談

 昨日の雨の影響で今朝は所々路面の凍結がありました。安全に気をつけて登下校することを願っています。また、県内でも「インフルエンザによる休校」の学校が発生しています。健康にも留意しましょう。
 さて、本日も「三者面談」が行われのでよろしくお願いいたします。
【校舎内外の様子】冬休みの課題「書き初め」が各教室の廊下に掲示されています
1年
  
2年

3年

【授業の様子】
1年1組「理科」          1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「美術」          8・9組「社会」
 
2年1組「英語」          2年2「国語」
 
2年3組「社会」          2年4組「理科」
 
2年5組「英語」          2年6組「社会」
 
3年1組「社会」          3年2組「国語」
 
3年3組「英語」          3年4組「理科」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」

【給食メニュー】ご飯、牛乳、マーボー豆腐、てんぐにらまんじゅう、海藻サラダです。栃木県では「にら」の生産量が全国第2位です。にらは1年間に4から8回収穫できるほど成長が早く、生命力の強い野菜です。ちなみに「にら」の全国生産量第1位はどの県かご存じですか。高知県だそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/16)三者面談

 昨夜からの雨で感想が少し和らいだ気がします。新型コロナウイルス感染症から3年が経ち感染予防を講じての生活にも慣れてはきましたが、感染しないで健康に生活したいですね。
 さて、今日も「三者面談」により特別日課となっております。校庭が駐車場となっておりますので気をつけて御来校願います。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
  
1年3組「理科」          1年4組「美術」
 
1年5組「数学」          8・9組「音楽」        
 
2年1組「国語」          2年2組「国語」
 
2年3組「英語」          2年4組「社会」
 
2年5組「理科」          2年6組「英語」
 
3年1組「理科」          3年2組「英語」
 
3年3・4組「数学」    

3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
【給食メニュー】セルフツナサンド、牛乳、野菜グラタン、野菜とウィンナーのスープです。ツナは英語でマグロやカツオの意味で、パンに挟んでもご飯にかけても何にでも合う具材ですね。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


今日の様子(1/13)三者面談

 冬休みが明け、1週間が経ちました。生徒は寒さに負けず元気に学校生活を送っています。今年はコロナウィルスとインフルエンザが同時流行するという新聞記事がありました。とにかく健康な生活が送れるよう栄養を補給し、ゆっくり睡眠(身体を休める)をとることを心がけましょう。
 さて、今日から「三者面談」が行われます。保護者の皆様には、お忙しい中御来校いただき感謝申し上げます。日頃のお子様の学校での様子や学習の状況等をお知らせするとともに、不安解消等、今後の学校生活が円滑に行えるよう御理解、御協力をお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「国語」
 
1年3組「理科」          1年4組「社会」
 
1年5組「国語」          8・9組「技術」
 
2年1組「英語」          2年2組「英語」
 
2年3組「理科」          2年4組「社会」
 
2年5・6組「数学」

2年5・6組「数学」        2年5・6組「数学」
 
3年1組「社会」期末テストの振り返り 3年2組「英語」
 
3年3組「社会」期末テストの振り返り 3年4組「理科」期末テストの振り返り
 
3年5組「英語」期末テストの振り返り 3年6組「英語」
 
【給食メニュー】かき揚げ丼(黒柴米入りご飯)、牛乳、おひたし、なめこ汁です。「黒柴米」は昔から作られている品種改良されていない米の一つだそうです。黒米や赤米、緑米などもあるそうです。うっすら紫色のご飯がとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/12)期末テスト(3年生)

 毎日寒い朝を迎え、空気も乾燥しています。各地域では火災のニュースが放映されています。火の後始末やコンセント周辺の清掃などこま目に行うことが大切ですね。
 さて、今日も3年生は期末テストに真剣に取り組んでいます。そして明日から全学年対象の「三者面談」が行われ、日程(下校時刻等)が変更になりますので御了解願います。
【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「社会」
 
1年3組「国語」          1年4組「英語」
 
1年5組「数学」          8・9組「美術」
 
2年1組「英語」          2年2組「理科」
 
2年3組「道徳」          2年4組「理科」
 
2年5組「理科」          2年6組「国語」
 
【期末テスト(理科)】3年1組   3年2組
 
3年3組              3年4組
 
3年5組              3年6組
 
【給食メニュー】麦ご飯、牛乳、鱈の照り焼き、おでん、花野菜サラダ、ふりかけです。おでんは日本料理の一つで、具の種類がたくさんあり、長時間かけて煮込んであるためとても柔らかかったです。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/11)期末テスト(3年生)

 今日は「鏡開き」です。お正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされています。神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食べる行事です。最近はプラスチックでできた「鏡餅」を飾る家庭が増えていると聞いていますが、皆さんのおうちではいかがでしょうか。
 さて、今日から3年生の「期末テスト」が始まりました。最後の定期テストに向けて頑張ってほしいです。
【授業の様子】
1年1組「家庭」         1年2組「技術」
 
1年3組「数学」         1年4組「理科」
 
1年5組「国語」         2年1組「美術」
 
2年2組「社会」         2年3組「英語」
 
2年4・5・6組「保健体育」

【期末テスト】
3年1組「社会のテスト」     3年2組
 
3年3組             3年4組
 
3年5組             3年6組
 
【給食メニュー】ご飯、牛乳、鶏の唐揚げ、もやしのナルム、キムチスープです。今日は「阿久津小6年2組リクエストメニュー」です。特に唐揚げではレモンソースで和えており、さっぱりとした味わいでした。ごちそうさまでした。

今日の様子(1/10)

 令和5年がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。さて、冬休みはどのように過ごされたでしょうか。今日から学校が再開し、3年生は卒業式まで59日となりました。「私立高校等の受験」や明日から始まる「期末テスト」など日々緊張した日々を過ごすことになるかと思いますが、健康に留意し楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。
【冬休み明け集会】表彰の後、各学年代表から「新年の抱負」発表がありました。それぞれ学校生活や学習において目標を立て実践できるよう誓っていました。有言実行で頑張ってほしいです。
1年生代表

2年生代表

3年生代表

【生徒会役員任命式】令和5年度の生徒会役員の任命式を行いました。本校の伝統を引き継ぎ、学校行事や生徒会行事等でリーダーとして活躍することを期待しています。

新会長あいさつ           旧会長あいさつ
 
【給食メニュー】チキンカレーライス、牛乳、春雨サラダ、レモンタルトです。今日は「阿久津小6年1組リクエストメニュー」です。栄養を考え、誰もが好物のメニューですね。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。