2022年4月の記事一覧

今日の様子(4/28)FG 2日目

 いよいよ明日からゴールデンウイークが始まります。企業によっては10日間の連休もあり、行楽地や帰省等で多くの人が出かけることが予測されます。各御家庭におかれましてはコロナ感染防止対策を徹底していただき、楽しい連休をお過ごしください。なお、連休明けには塩谷地区春季大会等も控えておりますのでよろしくお願いいたします。
【耳鼻科検診】今日は全学年「耳鼻科検診」を行っています。今後、内科検診や歯科検診等、実施していきますのでよろしくお願いいたします。

【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「国語」
 
1年3組「英語」          1年4組「社会」
 
2年1組「英語」          2年2組「英語」
 
2年3組「理科」          2年4組「国語」
 
2年5組「音楽」          2年6組「社会」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」

【給食メニュー】ご飯、牛乳、ハンバーグステーキ、ツナ海苔酢和え、大根と油揚げの味噌汁です。昔、ドイツのハンブルグ地域の人たちが、ひき肉と玉ねぎを混ぜて食べていた「ハンブルグステーキ」という料理が「ハンバーグステーキ」と呼ばれるようになったとのことです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/27)FG(ファーストグリーティング)

 朝の雨も止み、気温も上昇する予報です。今日からFG(ファーストグリーティング)が5月10日まで実施されます。グリーティングとは「あいさつ」などと略され、担任と保護者の最初の顔合わせといった意味があります。生徒(お子様)をより深く理解するために行いますので、お忙しいとは存じますがよろしくお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「家庭」          1年2組「技術」
 
1年3組「国語」          1年4組「英語」
 
2年1・2・3組「保健体育」
 

2年4組「英語」          2年5組「国語」
 
2年6組「理科」          3年1・2組「数学」
 
3年1・2組「数学」        3年1・2組「数学」
 
3年3組「音楽」          3年4組「社会」
 
3年5組「理科」          3年6「社会」
 
8組「数学」            9組「数学」
 
【給食メニュー】ご飯(検食用)、牛乳、さばの味噌煮、干ぴょうのごま和え、のっぺい汁です。「のっぺい汁」は新潟県の郷土料理として知られていますが、実は全国各地に昔から伝わる郷土料理です。里芋、ごぼう、れんこん、にんじんなど季節の野菜をふんだんに用いて、鶏肉や鮭などを入れる事もあるそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

【FG】お忙しい中ありがとうございます。緊張の中に笑顔での会話が印象的でした。(窓ガラス越しでの撮影のため御了承ください)
 
 
 
 
 
 

今日の様子(4/26)校外学習

 朝からひんやり風が吹き、過ごしやすいです。今日は2年生が「校外学習」でモビリティリゾートもてぎ出かけました。新しいクラスになり、クラスの絆を深めるために出発しました。
【校外学習へ出発】
出発式では各クラスの学級委員長の進行で行われました。

全体

乗車前に感染症対策をしています

出発しました。

今日の様子(4/25)

 3年生の修学旅行が無事終了し、今日・明日の2日間が「振替休日」となります。気を抜かず、「新型コロナウイルス感染症対策」を十分意識した生活を送ってほしいです。
校庭の木々も緑が深まり、「ハナミズキ」も花を咲かせています。

修学旅行記 14 バス出発

 予定通り東京駅に到着し、バスに乗車しました。雨が降っていますが学校着もスムーズに行けそうです。(上り方面は渋滞です)
 予定が変更する場合はまたご連絡します。
羽生パーキングでトイレ休憩です


修学旅行記 13 帰路

 京都駅に到着し、最後のお土産を購入し新幹線で予定どおり進んでいます。お弁当も食べ、生徒は熟睡です。全員元気でいます。


 

修学旅行記 12 二条城

 修学旅行最後の見学地、2・3・4・6組は「二条城」を見学しました。小雨にはなっていますが、まだ傘が必要です。「二条城」は大政奉還の場として有名で、社会科の教科書にも度々描かれています。実際に見学し、感動していたようです。
見学後、京都駅に向かいます。
各クラスごとに入場です
 
 
 
お城の中を見学後、写真撮影

これから庭園を見学です 

庭園もすごくきれいに手入れされています。
 
 

修学旅行記 11 北野天満宮

 旅館にお礼を言ってバスに乗り込むときに雨が降り始めていました。学問の神様で有名な「北野天満宮」を見学、雨の中のクラス写真でしたが、この場所で記念写真が撮れるのはほとんどないとのこと。良い思い出となりました。
学級委員長が旅館の方にお礼を伝えました
 
参道も傘を差しての移動です
 
記念写真前の準備

クラスごとの記念写真(4組)

クラスごとの記念写真(6組)

                  お守りを購入中
 

修学旅行記 10 朝食(最終日)

 6:00起床、荷物をまとめて運送トラックに詰め込みました。26日(火)には配送予定だそうです。
 7:00に朝食を食べ、8:20北野天満宮で記念写真を撮り、合格祈願をしてきます。その後は二条城・三十三間堂へクラス希望で見学します。天気は「曇り一時雨」の予報です。ちょっと心配ですが生徒はみんな元気です。
どんよりとした曇り空です

荷物のチェックです。

トラックへ詰め込みます。
 
朝食は洋風でした

静かに食べるのを待っています

やや寝不足のせいか、まだ眠そうです。

配膳も担当生徒が行います(コロナ対策)

修学旅行記 9 夕食・班長会議

 到着後、荷物の整理をしながら19:00からの夕食も時間どおりに食べることが出来ました。時間厳守や決まりなども先生方から言われなくても行動できるようになってきました。とても素晴らしいですね。21:30から室長会議後、就寝です。生徒は全員元気(発熱者なし)です
緑色の京都タワー(22日)     青色の京都タワー(23日)
 
【夕食の様子】メニューは生徒の好物の和牛肉です。

「いただきます」のあいさつ
 



【班長会議】今後の日程確認を行いました。いよいよ明日、1日となりました。おやすみなさい。

修学旅行記 8 班別研修終了

 16:30、両手にお土産をたくさん持って無事旅館に到着しました。到着後、健康観察と荷物を送るための段ボール箱やビニル袋を預かっていました。

旅館前に到着

健康観察

宅配便の準備です

修学旅行記 7 2日目スタート

 6:00起床、7:00朝食と時間どおりに進み、いよいよ修学旅行2日目、班別研修に出発しました。天気予報では「曇り」で暑くもなく風も爽やかです。8:30から16:30まで満喫した研修を過ごしてほしいです。生徒全員健康です。

【朝食の様子】
 
 

【班別研修】49の班が京都市内の寺院や仏閣等を巡り、見聞を広めてきます。お昼ご飯も楽しみのようです。
 
タクシーの添乗員さんが待っています。
 
出発しました。

修学旅行記 6 夕食・班長会議

 19:00 夕食です。昼食が10時頃のため全員食欲旺盛です。多数での食事は久しぶりなので「黙食」を徹底してほしいですね。夕食後は入浴、班長会議、そして22:00就寝です。修学旅行 残り2日間・・・・・明日はタクシーを利用して判別研修です。
 

 

【班長会議】21:40班長会議です。1日の反省と明日の予定について確認しました。

修学旅行記 5 旅館(佐野家)到着

 予定より30分以上早く旅館(佐野家)に到着しました。コロナ対策も万全な旅館で安心しました。到着後直ちに健康観察を行い、全員元気との報告でした。
バスから降りて旅館の中へ    
 
歓迎メッセージ

消毒・検温・マスク配付など万全な体制です
 
 
歩いて1分で京都駅です。京都タワーもよく見えます。


修学旅行記 4 東大寺・奈良公園

 薬師寺から約20分、「奈良公園」に到着しました。天気も快晴です。バスターミナルから徒歩で公園に着き、鹿と遭遇。生徒のテンションもアップです。
東大寺の南大門の金剛力士像は雄大で勇ましい姿でした
 
大仏殿に向かって歩いていると鹿が近づいてきます。

約15mの大仏様の大きさにびっくりしていました。

クラスごとに行動です
 
 
 
鹿せんべい(200円)は大売れでした。

修学旅行記 3 薬師寺

 最初の見学場所「薬師寺」に到着しました。近畿地方は昨日雨だったそうで、今日はやや湿度が高いとのことでした。しかし、修学旅行シーズン前のせいかスムーズに見学することが出来ました。
駐車場も空いています
 
1300年前に建立された「薬師寺」には国宝がたくさんありました。



お坊さんのありがたい「法話」をいただきました。


 
東塔の前で記念写真

修学旅行記 2 京都駅到着

 新幹線の中で楽しく過ごしたり、お弁当を食べたりして10:50無事「京都駅」に到着しました。乗り物酔いした生徒はいましたが全員元気です。
トランプで遊んでいます       富士山に雲にかかって・・・・・
 
昼食のお弁当です
 
時間どおりに京都駅のホームに到着
 
バスに乗る前の集合

奈良に向かってバスに乗車です
 

修学旅行記 1 出発

 深夜の雨も上がり、いよいよ修学旅行が始まります。6:00集合の宝積寺駅では、出発式を行いました。
【出発式から新幹線乗車】時間に遅れることなく、予定どおり集合が完了しました。

実行委員長のあいさつ        添乗員(3名)の紹介
 
階段を上って、いざ京都の旅!

宝積寺駅では先輩(高校生)と会うことが出来ました。

7:10 宇都宮駅の新幹線ホーム

自由席のため座るために素早い行動でした

8:10 東京都のホームに到着
 
8:39発 のぞみ211号に乗車。天気は曇り、全員健康です。

今日の様子(4/21)

 昨日の授業参観等、お世話になりました。保護者の皆様からの御質問・御意見等につきましては、直ちに検討し御回答いたしますのでよろしくお願いいたします。
 さて、3年生は明日から2泊3日の「修学旅行」(京都・奈良方面)に出発します。不安定な天候ですが安全を重視し、楽しい思い出をつくってきたいと思いますので保護者の皆様には様々な御理解・御協力を賜り感謝申し上げます。宝積寺駅集合・学校解散となりますのでさらなる御協力をお願いいたします。

荷物は本日中に旅館に届くそうです。

【授業の様子】
1年1・2・3組「保健体育」

1年4組「数学」          1年5組「数学」
 
2年1組「美術」          2年2組「理科」
 
2年3組「英語」          2年4組「理科」
 
2年5組「理科」          2年6組「国語」
 
3年1組「理科」          3年2組「国語」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年5組「国語」
 
3年6組「英語」          8・9組「家庭」
 
【給食メニュー】トマトたっぷりハヤシライス、牛乳、こんにゃく海藻サラダです。トマトの甘みが口の中でとろけるハヤシライスがとても美味しく、食が進みました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/20)授業参観

 今日は暦の上で「穀雨(こくう)」です。この頃には田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨が降りやすく、この春物の成長を助けることから「穀雨」と呼ばれるそうです。少しずつ田植えの準備が始まっています。
  さて、今日は午後から「授業参観」「PTA総会」「各学年PTA」があります。本校としても重要な機会と考えていますので、コロナ防止対策を徹底して臨みますので、保護者の皆様にも御理解・御協力をお願いいたします。
【駐車場】校庭が駐車場ですが、狭いので安全に気をつけてください。

【授業の様子】
1年1組「技術」          1年2組「家庭」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「音楽」
 
2年2組「社会」          2年3組「国語」
 
2年4・5・6組「保健体育」

3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「学級活動」        3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」
 
【給食メニュー】米粉パン、牛乳、いか焼きそば、チキンサラダ、ヨーグルトです。モチモチとした食感の「米粉パン」は小麦粉のパンより水分が多く含まれています。もちろんお米は栃木米だそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

【授業参観】駐車場は「満車」となりましたが、徒歩や自転車等での御来校もあり、御協力ありがとうございました。

1年生の保護者
 
2年生の保護者
 
3年生の保護者
 
【PTA総会】体育館にて総会が行われ、配付した資料内容すべてが承認されました。

1学年部会

2学年部会

3学年部会

今日の様子(4/19)学調・とちぎっ子調査等

 昨日の午後から天候が崩れ、下校時には雨により、安全に下校できたか心配されましたが怪我等の報告はなかったので安心しました。今日は全国の中学3年生は「全国学力・学習状況調査」が3教科(国・理・英)で実施されています。内容は1・2年生の復習となり、各学校の学習状況の分析が行われます。2年生は栃木県教育委員会主催の「とちぎっ子学習状況調査」が5教科(国・社・数・理・英)で行われています。そして1年生は知能指数等を測定する「知能検査」を行っています。久しぶりの検査で生徒も緊張していました。
【保護者の皆様へ】
 明日はすでに通知いたしました「授業参観・PTA総会・各学年部会」を行います。実施するにあたり以下の件につきまして御理解・御協力をお願いいたします。
・駐車場は校庭となりますが、非常に混雑が予測されます。徒歩・自転車又は相乗り等での御来校をお願いいたします。
・校舎内では「密」を避けるとともに、会話等を御控えください。
・体調が悪い(発熱・喉の痛み等)場合は来校を御控えください。

【各種検査の様子】
1年1組              1年2組
 
1年3組              1年4組
 
1年5組              8・9組「英語」
 
2年1組「国語」          2年2組「国語」    
 
2年3組「国語」          2年4組「国語」
 
2年5組「国語」          2年6組「国語」
 
3年1組「国語」          3年2組「国語」
 
3年3組「国語」          3年4組「国語」
 
3年5組「国語」          3年6組「国語」
 
【給食メニュー】ご飯(検食用)、ソースメンチカツ、おひたし、かんぴょう入りかき卵汁です。「かんぴょう入り卵汁」は栃木県の郷土料理です。皆さんもご存じのとおり栃木県はかんぴょうの生産量が日本1位で、99%以上生産しています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/18)

 日によって気温の差が大きく、体調管理が重要です。今週は学力調査等・授業参観・修学旅行と行事が続きます。未だに新型コロナウイルス感染症に疾患しやすい状況ですが、マスク着用、手洗い、密を避けるなど感染症対策を心がけましょう。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「美術」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「国語」
 
2年2組「国語」          2年3組「英語」
 
2年4組「社会」          2年5組「理科」
 
2年6組「英語」          3年1組「理科」
 
3年2組「英語」          3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
8組「国語」            9組「国語」
 
【給食メニュー】牛乳パン、牛乳、野菜肉団子、花野菜サラダ、白いんげん豆のポタージュです。花野菜サラダに「アスパラガス」が入っていましたが、町内で採れた新鮮な食材です。高根沢町では多くの方が生産しています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/15)

 新学期が始まり、1週間が経ちました。授業や部活動も始まり、疲れがたまっていると思われます。この週末には県北大会(サッカー等)なども開催されますが、人混みを避けゆっくり過ごすことを心がけましょう。特に3年生は来週「修学旅行」が控えていますので、健康的な生活を心がけましょう。
【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「音楽」
 
1年3組「国語」          1年4組「社会」
 
1年5組「国語」          2年1組「英語」
 
2年2組「社会」          2年3組「理科」
 
2年4組「美術」          2年5・6組「数学」    
 
2年5・6組「数学」        2年5・6組「数学」
 
3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「社会」          3年4組「理科」
 
3年5組「英語」          3年6組「国語」
 
【給食メニュー】マーボー丼、牛乳、チョレギサラダです。通常の「マーボー丼」は唐辛子やコショウなどの調味料を多く使い、辛いというイメージがありますが、給食では食べやすい味に仕上げてくれます。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/13)

 毎日暑い日が続いていますが、今夜から明日にかけて雨の予報で気温も下がるようです。体調管理に気をつけたいですね。
 さて、昨日、緊急メールにてお願いいたしましたが、県内各地で未だに新型コロナウイルス感染症に疾患している人が多くいます。人混みを避けるとともにマスク着用、黙食、喚起等、様々な対応を行い、学校生活が通常に行えるよう保護者の皆様にも御理解・御協力をお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「技術」          1年2組「家庭」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「音楽」
 
2年2組「社会」          2年3組「国語」
 
2年4・5・6組「保健体育」
 
3年1組「社会」          3年2組「理科」
 
3年3組「理科」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」
 
【給食メニュー】チキンカレーライス、コーンサラダ、牛乳です。生徒にとって好物の一つ「カレーライス」です。じっくりと煮込まれたカレーにはじゃが芋や人参などの野菜が多く含まれとても美味しかったです。今日はサラダをトッピングしてみました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

【給食時の様子】服装を整え、配膳します

今日はリモートで「部活動紹介」があり、真剣に見ていました。もちろん黙食です。

今日の様子(4/12)

 ここ数日気温が20℃以上に上昇し、半袖で過ごす生徒が増えてきました。今日は小学校の入学式が県内各地で行われています。天気が良くて良かったですね。
 さて、今日から本格的に各教科の授業が始まり、ガイダンスを行うなど1年間の学習内容などを説明していました。生徒も緊張した雰囲気で授業に臨んでいました。
【授業の様子】
1年1組「理科」          1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「音楽」          8・9組「学級活動」
 
2年1組「理科」          2年2組「国語」
 
2年3組「社会」          2年4組「社会」 
 
2年5組「英語」          2年6組「英語」 
 
3年1組「社会」          3年2組「国語」
 
3年3組「社会」          3年4組「理科」
 
3年5組「数学」          3年6組「数学」
 
2年4・5・6組「保健体育」

【給食メニュー】ご飯(検食用)、牛乳、花型豆腐ハンバーグ、マカロニサラダ、ピリ辛味噌汁です。「花型豆腐ハンバーグ」は卵を使用しない豆腐のコクと滑らかな食感を生かしています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/11)身体計測

 校庭の桜も少しずつ散り始めました。その代わり花壇の草花が一段と色鮮やかになってきました。今日は全学年身体計測(身長・体重・視力・聴力)があります。この3年間で大きく成長し、中には入学当時より20cm以上も身長が伸びている生徒もいます。この時期、心も身体も大きく成長しますので、常に見届けていたいですね。
【校庭の桜吹雪】

【身体計測の様子(3年生)】
身長測定             体重測定
 
視力検査              
 
1年生は体操着が変わりました

【授業の様子】
8組「学級活動」          9組「学級活動」
 
【給食メニュー】セルフフィッシュバーガー、牛乳、野菜とウインナーのスープ、お祝いゼリーです。今日は入学・進級を祝ってのメニューでした。高根沢町立学校給食センターでは毎日約2400人分の給食を学校に届けてくれます。いつも感謝して食べましょう。ごちそうさまでした。

                  お祝いゼリーはいちご味でした
 

今日の様子(4/9)入学式

 爽やかな風が満開の桜を揺らしています。今日は令和4年度の「入学式」が行われました。少し大きめな新しい制服を着た177名の入学生が新たな夢を抱き校門をくぐってきました。会場では鳥のさえずりが聞こえる中で、温かな入学式を挙行することが出来ました。御来賓の方々、保護者の皆様に感謝申し上げます。 
 4月11日(月)には身体計測(全学年)がありますのでよろしくお願いします。
【入学式前の会場】

多くの方から祝詞をいただきました



1年生のクラス発表の様子

【入学式の様子】
在校生の間を入場しました

担任呼名による入学生確認

学校長式辞             教育委員会のことば
 
生徒代表歓迎のことば        新入生代表のことば
 
退場
  
【入学式後の学級活動】
1年1組

1年2組

1年3組

1年4組

1年5組

帰りには親子で記念写真、微笑ましい光景でした

今日の様子(4/8)始業式

 校庭の桜が満開となり、鬼怒川沿いの桜も校舎から眺められます。今日から1学期が始まりました。どのクラスになるのか心配で早めに登校した生徒がたくさんいました。1年間を通して学習や学級行事に取り組み、担任とともに楽しい学校生活が送れるよう期待しています。
 明日は土曜日ですが「入学式」が行われます。2・3年生も参加となりますのでよろしくお願いいたします。
※生徒が来るのを待っています

【クラス発表の様子】
新2年生              新3年生    
 

【着任式の様子】15名の先生方を迎え、新年度がスタートしました。本校教職員は49名です。よろしくお願いします。

静かに聴いています
 
生徒代表歓迎のことば

【始業式】新学期の抱負(目標)を発表してくれました。2人とも昨年度の反省を生かし目標を立てていました。
 
【学級開き】各クラスとも自己紹介や係り分担・役割などを決めていました。
2年1組              2年2組
 
2年3組              2年4組
 
2年5組              2年6組
 
3年1組              3年2組
 
3年3組              3年4組
 
3年5組              3年6組
 
3年生は桜の木の下でクラスごとに写真撮影を行いました。遠くに見えるのが鬼怒川沿いの桜並木です。

【給食メニュー】ビビンバ丼、牛乳、わかめスープです。久しぶりの給食ですが、生徒はまだ「黙食」です。もう少しの我慢ですかね?今年度から給食費が5,200円となりました。物価の高騰でやむを得ないですね。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(4/5)

 昨日の冷たい雨が、より一層桜の花を輝かせてくれました。ついに桜が「満開」となり見頃となりました。生徒も午前中は部活動に励み、現在、県北大会出場に向けて徐々に体力を付けているところです。