2022年5月の記事一覧
臨海自然教室(5年)⑥
2日目の昼食です。ボリュームいっぱいですが、ぺろりと平らげてしまいました。
このあと荷物を整理し、退所式を行う予定です。
臨海自然教室(5年)⑤
午前中のメインの活動は、海浜スコアオリエンテーリングです。雨も上がり、潮風を感じながら海沿いを元気に探索しています。一番遠いポイントにも多くのグループが到着しています。
臨海自然教室(5年)④
臨海自然教室の2日目となりました。少し肌寒いですが、元気に朝食をとり集合写真を撮りました。
臨海自然教室(5年)③
1日目の夕食の様子です。全員元気で、もりもり食べました。
臨海自然教室(5年)②
午後の活動は、塩づくりです。海から海水を汲み、窯で煮詰めます。子どもたちは、みんな元気に「塩が出てきた。」と楽しそうに活動していました。よいお土産が出来そうです。
臨海自然教室(5年)①
本日から、5年生が1泊2日の予定で、とちぎ海浜自然の家に行きます。
出発式を終え、8時30分には本校を出発しました。
予定通り海浜自然の家に到着しました。荷物を整理し、12:00からは昼食となります。
本日の様子(5/13)
今週末は前線の影響を受け、はっきりしない天気となるようです。休み時間には、校庭に出られない日も多くなり子どもたちは少し我慢する時間が増えそうですが、体育の時間や図工の時間などの時間などで、気持ちをリフレッシュさせながら教科学習に取り組んでいます。
本日の様子(5/11)
2年生の生活科「野菜を育てよう」で、自分の好きな野菜の苗を植えました。苗を植えた後には、葉の形や茎の様子など、特徴を探りながらスケッチをしました。これから、毎日、水やりや観察をしながら成長を見守っていきます。
3年生の外国語活動では、数の言い方や世界のじゃんけんについて学習していました。担任とJTE、ALTに加え、英語専科の教員も加わり楽しく学んでいました。
5年生は来週の臨海自然教室に向けて、生活班の確認をしたり、集合の仕方を確認したりと、自分たちが考えて行動できるよう準備が着々と進んでいます。
本日の様子(5/10)
本日は、五月晴れとなり体育の授業にも力が入っていました。5年生の体育では、ハードル走のタイムを計っていました。昨年と比較して、速くなったという児童もいれば、遅くなったと悔しがる児童もいました。これから、少しずつ体力の向上にも目を向けていきます。
本日の様子(5/9)
4月末から行ってきた家庭確認も終わり、本日から通常日課に戻ります。
本日は、少し冷たい雨となり上着が必要な感じですが、子どもたちは元気に遊び、授業に目向きに取り組む姿も見られました。
来週には、5年生が臨海自然教室に行く予定です。その後は、5月26日から修学旅行も予定しており、6年生の仙台・松島の調べ学習にも熱が入ってきました。