2021年2月の記事一覧
雨の朝
今日は空一面に雲がかかっていましたが、子どもたちが
校舎に入る頃には雨が降り始めました。
この雨の後には、寒気の影響で寒さが厳しくなるという
予報が出ています。引き続き、子どもたちの健康面に気を
付けていきたいと思います。
☆今日の給食は、ごはん、牛乳、ハンバーグわふうごまソースがけ、
もやしのキムチ和え、だいこんとあぶらあげのみそしる でした。
12日の様子
12日(金)は晴天に恵まれて、休み時間には子どもたちが
校庭で遊ぶ声が響いていました。業間休み、いろいろな遊びの
中から、竹馬と長縄で楽しむ子どもたちの様子です。
ニワトリのトオルも、日向でのんびりと食事をしていました。
☆12日の給食は、ごはん、牛乳、ポークカレー、
かいそうサラダ、チョコプリン でした。
保健室前掲示物「心の健康を考えよう」
保健室前の廊下壁面には、毎月の保健目標に合わせた資料が
掲示されています。今月の目標は「心の健康を考えよう」で、
『心は、いろいろ変化する』とうタイトルで掲示物が貼られて
います。
これらは、日頃から子どもたちの心身の健康を見守っている
保健室の先生(養護教諭)が作っています。とても分かりやす
い資料ですので、HPでも紹介したいと思います。
授業の様子
昨日の授業で、1年生が楽しそうに活動していた様子です。
1組は約束を守りながら「かるた」に取り組み、2組は協力
してクイズの出し方を話し合っていました。
きちんと活動している子どもたちの姿は、これまでの成長が
感じられて素晴らしいと思いました。
【1組:グループでかるたをしている様子です】
【2組:少人数に分かれて話し合う様子です】
今日の給食
今日は朝のうちは雲が広がりましたが、次第に青空が広がって
きました。ただ、午前中は弱かった風が、子どもたちが下校する
頃は強く冷たい風になりました。
体調を整えていけるように、食事を含めて規則正しい生活を心
がけていけるといいと思います。
☆今日の給食は、セルフツナサンド(コッペパン、ツナサラダ)、
牛乳、トマトオムレツ、クラムチャウダー でした。
授業の様子
今日の午前中、2年生の授業の様子を覗いてみました。
子どもたちの学習態度が、とても落ち着いていて素晴ら
しいと思いました。
【1組:算数 「たし算とひき算」のテスト】
☆計算問題、文章問題に頑張って取り組みました。
【2組:国語 「ことばを楽しもう」】
☆教科書を参考に、楽しいことばを考え発表しました。
ボランティア活動
1月25日から2月5日までの2週間、6年生が取り組んだ
ボランティア活動の様子を御紹介します。
朝の寒さが厳しい日もありましたが、多くの子どもたちが、
冒険の丘の落葉集めと校庭の石拾いをしてくれました。
☆最高学年のこうした姿が、下級生たちに引き継がれていくと
いいと思います。
朝の様子
今日も冬晴れになりましたが、風が弱かったのでホッとできる
天気でした。陽射しの温もりが感じられる時間は、早く春が来る
といいな、と思いました。
☆にわとりのトオルも、陽だまりで気持ちよさそうです。
1年生が育てているチューリップも、芽が出始めた鉢が
多くなってきました。
6年生がボランティア活動で落葉を集めてくれたので、
こんなにきれいになりました。
6年生、ありがとうございます!
☆今日の給食は、ごはん、牛乳、きんぴらつつみやき、
こまつなのえび和え、ピリからみそしる でした。
風の強い日
今日は気温が下がって冬らしい寒さになりました。
風も強く、体感温度はさらに低く感じられました。
天気情報によると、今日の強い南風は「春一番」に
なるかも知れないということでしたが、春はまだ遠く
感じる寒さでした。
☆今日の給食は「初午メニュー」で、栃木県の
郷土料理「しもつかれ」が出ました。
むぎごはん、牛乳、コロッケ、しもつかれ、
きのこけんちんじる でした。
ちなみに、昨日は「かみかみメニュー」でした。
セルフやきそばパン(コッペパン、やきそば)、
牛乳、れんこんサラダ でした。
授業風景
毎日のように各教室を覗いていますが、今日、紹介するのは
4年生の授業です。1組は昨日の国語、2組が今日の総合的な
学習の時間の授業の様子です。
どちらの学級もグループでの活動で、熱心に相談したり一生
懸命に発表したり、子どもたちが学び合う様子が見られました。
【4年1組:国語】
【4年2組:総合的な学習の時間】