文字
背景
行間
塩谷中歳時記
塩谷中歳時記
3月24日 「修了式」を行いました。
3/24(金) 体育館アリーナで「修了式」を行いました。
厳粛な式を通して、生徒達は1年間の学校生活や学習を振り返り、次年度の学校生活への自覚と心構えを持ちました。
3月22日 新入生オリエンテーションを行いました。
3/22(水)午前中、本校体育館アリーナで新入生オリエンテーションを行いました。
3/20に小学校の卒業式を終えたばかりですが、本校に入学する新入生72名が元気にオリエンテーションに参加しました。
4月からの中学校生活に、最初は期待と不安を募らせている様子でしたが、少しずつ不安も和らいでいる様子でした。
3月16日 学校の様子(春たより)
3/16(木) 学校の様子です。着々と春の準備が進んでいます。
3月10日 「卒業証書授与式」を行いました。
3/10(金) 本日、3年生85名が卒業を迎え、「卒業証書授与式」が厳粛な中で挙行されました。
3月8日 3年生全員による共同制作作品が完成しました。
3年生が美術科の授業で制作した作品を、美術担当教員が「屏風(びようぶ)」にしました。
3クラスの一人一人がバトンタッチ形式により、約17㎝の方眼紙にそれぞれの卒業への思いを込めて、「ステンレス版画」に技法を応用して作品を制作しました。そして、作成した作品を繋ぎ合わせ、3年生の思い出を「繋ぐ(つなぐ)」ことで、感謝の気持ちを表しました。
この作品は、3/10(金)体育館の入口で、皆さんをお出迎えします。
おまけ…
メニュー
リンク
カウンタ
4
4
3
3
4
3