文字
背景
行間
塩谷中歳時記
塩谷中歳時記
6月7日 ブックトークを行いました。
6/7(火)朝、ボランティアの方に協力してもらい、リモート方式と対面方式のハイブリッド型でブックトークを行いました。
今回の本は「しろいうさぎとくろいうさぎ」という題名の絵本で、生徒たちも興味を示しながらストーリーを聞いていました。
このブックトークは、ボランティアの方達の協力により、毎月1回行われます。
今回の本は「しろいうさぎとくろいうさぎ」という題名の絵本で、生徒たちも興味を示しながらストーリーを聞いていました。
このブックトークは、ボランティアの方達の協力により、毎月1回行われます。
6月5日 県春季大会【3日目】の様子です。
6/5(日) 大田原市の美原公園相撲場において、県春季大会を行いました。
団体戦と個人戦に参加し、4名の生徒達は一戦一戦を全力で戦っていました。
団体戦と個人戦に参加し、4名の生徒達は一戦一戦を全力で戦っていました。
6月3日 とちぎ国体のジャージを展示しました。
本日(6/3)から17日まで、「いちご一会とちぎ国体」の団体ユニフォームをひのきスペースに展示しました。
6月3日 県春季大会【1日目】の様子です。
6/3(金) 陸上競技と卓球、サッカーの県大会に出場して来ました。
陸上競技は栃木市総合公園で、選手一人一人が自らの更新を目指し競技しました。
卓球は宇都宮市清原体育館で、女子団体戦に出場し、これまでの練習の成果を発揮しました。
サッカーは那須塩原市青木サッカー場で行われ、チームが一丸となって戦い、PK戦を制しました。
陸上競技は栃木市総合公園で、選手一人一人が自らの更新を目指し競技しました。
卓球は宇都宮市清原体育館で、女子団体戦に出場し、これまでの練習の成果を発揮しました。
サッカーは那須塩原市青木サッカー場で行われ、チームが一丸となって戦い、PK戦を制しました。
6月1日 全校集会を行いました。
6/1(水) 全校集会において先日実施した塩谷地区中学校春季大会の表彰を行いました。
これまで練習してきた成果もあり、たくさんの生徒が賞状を授与されました。
今週末に県大会が開催されますが、健闘を祈っています。
これまで練習してきた成果もあり、たくさんの生徒が賞状を授与されました。
今週末に県大会が開催されますが、健闘を祈っています。
5月27日 1年生が校外学習を行いました。
5/27(金) 那須町の「那須どうぶつ王国」で1年生が校外学習を行いました。
生憎の雨ではありましたが、生徒たちは元気にスクールバスで出かけました。
校外学習のめあては、
⓵協力し合って行動し、お互いのよさを見つけ、友情を深める。
②公共のマナーを守って、規律正しく行動する。
③那須動物王国での学習を通して、SDGsの理解を深める。
です。今回、貴重な経験ができました。
【出発式の様子】
【班別行動の様子】
生憎の雨ではありましたが、生徒たちは元気にスクールバスで出かけました。
校外学習のめあては、
⓵協力し合って行動し、お互いのよさを見つけ、友情を深める。
②公共のマナーを守って、規律正しく行動する。
③那須動物王国での学習を通して、SDGsの理解を深める。
です。今回、貴重な経験ができました。
【出発式の様子】
【班別行動の様子】
5月24日 新体力テストを行いました。
5/24(火) 晴天に恵まれ、全校生徒で新体力テストを実施しました。
熱中症とコロナ感染症の対策を十分した上で、全力を出し切り、自己の体力を測定していました。テスト後は測定結果を活用し、体力の維持・向上に努めて参ります。
【おまけ】…履物をそろえる態度は、立派ですね。
熱中症とコロナ感染症の対策を十分した上で、全力を出し切り、自己の体力を測定していました。テスト後は測定結果を活用し、体力の維持・向上に努めて参ります。
【おまけ】…履物をそろえる態度は、立派ですね。
5月23日 春季地区大会【3日目】の様子
5/23(月) 地区大会の3日目、相撲大会が行われました。
団体戦、個人戦とも、闘志あふれる試合をしました。
保護者の皆様には、3日間、応援ありがとうございました。
団体戦、個人戦とも、闘志あふれる試合をしました。
保護者の皆様には、3日間、応援ありがとうございました。
5月21日 春季地区大会【2日目】の様子
5/21(土) 地区春季大会の2日目が予定通り行われました。陸上競技やサッカーは雷がおさまるのを待って大会を行いました。各部とも「挨応視根」のスローガンを胸に、塩谷中生らしく競技をし、大会に参加していました。
5月20日 春季地区大会【1日目】の様子
5/20(金) 本校の生徒たちは、監督の指導の下、精一杯プレーしました。
ご家族の皆様、応援ありがとうございました。
ご家族の皆様、応援ありがとうございました。
5月18日 地区春季大会壮行会を行いました。
5/18(水) 生徒会が実施主体となり、地区春季大会壮行会を行いました。
5/20(金)~5/23(月)に大会が実施されますが、野球部、サッカー部、陸上競技部、男子ソフトテニス部、女子ソフトボール部、男子卓球部、女子卓球部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部、相撲部、それぞれの部員が前に出て、部長から大会への意気込みを話しました。
各部の健闘を祈っています。
5/20(金)~5/23(月)に大会が実施されますが、野球部、サッカー部、陸上競技部、男子ソフトテニス部、女子ソフトボール部、男子卓球部、女子卓球部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部、相撲部、それぞれの部員が前に出て、部長から大会への意気込みを話しました。
各部の健闘を祈っています。
5月12日 歯科検診を行いました。
5/12(木) 本日、すべての生徒が歯や口腔の疾病や異常を知るために、歯科検診を行いました。2名の歯科校医さんと1名の歯科助手さんに御協力いただき、スムーズに検診を実施することができました。
生徒たちは歯の大切さを知り、健康な歯(口腔内)を保とうとすることができました。
生徒たちは歯の大切さを知り、健康な歯(口腔内)を保とうとすることができました。
4月29日 京都最後の見学地・三十三間堂を参観しました。
4/29(金) 京都最後の見学地・三十三間堂に到着すると、バスの外は強い雨が降り注いでいました。生徒たちは、1001体の千手観世音菩薩を凝視し、自分と似たかおの菩薩様を探していました。そして、京都駅に移動し、生徒たちは最後の時間を有効に使い、お土産を購入していました。
生徒たちは楽しい3日間を過ごし、よい思い出ができたと思います。
保護者の皆様には、様々な面からこの修学旅行をご支援いただき、ありがとうございました。生徒たちが自宅に戻りましたら、3日間の思い出話を聞いてあげてください。
よろしくお願いいたします。
生徒たちは楽しい3日間を過ごし、よい思い出ができたと思います。
保護者の皆様には、様々な面からこの修学旅行をご支援いただき、ありがとうございました。生徒たちが自宅に戻りましたら、3日間の思い出話を聞いてあげてください。
よろしくお願いいたします。
4月29日 旅館の方に御挨拶し清水寺に向かいました。
4/29(金) 親切にして頂いた旅館の方々に、代表生徒から御礼の言葉を述べ、旅館を去りました。3日間、美味しい食事とおもてなしの応対をありがとうございました。そして、心配された天気もギリギリ曇り空を保ち、清水寺で最初に記念写真を撮り、自由参観しました。新緑のかえでの葉が清水の舞台下に広がっていました。秋には真っ赤に色付いた紅葉の清水寺を、多くの生徒が想像していました。
4月28日 班ごとにタクシーで行動しました。
4/28(木)クラスごとに、3人から4人の生徒でタクシーに乗り、文化遺産を見学したり土産を買ったりしました。タクシーの運転手さんに文化遺産等の説明を丁寧にしてもうことで知識を広げ、興味・関心を深めていました。運転手さん、ありがとうございました。
生徒たちは全員無事に旅館に戻ってきましたが、高温と疲れで体調を崩した生徒が数名いました。今晩はゆっくり休み、最終日は全員が元気で見学し、修学旅行が終えることを願っています。
生徒たちは全員無事に旅館に戻ってきましたが、高温と疲れで体調を崩した生徒が数名いました。今晩はゆっくり休み、最終日は全員が元気で見学し、修学旅行が終えることを願っています。
2年生遠足
本日は2年生の遠足です。8時25分に無事出発しました。出発式の様子です。
予定通り那須ハイランドパークに到着し、10時から班別行動になりました。
(写真がなくてすみません。<m(__)m>
(写真がなくてすみません。<m(__)m>
4月27日 奈良最後の見学地「東大寺」等を見学しました。
4/27(水) 本日最後の見学地である「奈良公園・東大寺」等を見学しました。
南大門では、美術の教科書にも掲載されている金剛力士像の説明をいただきました。生徒も教師も「阿吽の呼吸」でよりよい塩谷中になるよう、努力し続ける誓いを立てているようでした。最後に見学した「大仏様」は圧巻でした。
南大門では、美術の教科書にも掲載されている金剛力士像の説明をいただきました。生徒も教師も「阿吽の呼吸」でよりよい塩谷中になるよう、努力し続ける誓いを立てているようでした。最後に見学した「大仏様」は圧巻でした。
4月27日 奈良・法隆寺を見学しました。
4/27(水)京都駅からバスで奈良県に移動し、法隆寺を見学しました。
古の建造物や仏像を拝見し、生徒たちは社会科で学んだことを思い出していたようです。
古の建造物や仏像を拝見し、生徒たちは社会科で学んだことを思い出していたようです。
4月27日 3年生は奈良・京都に向かって出発しました。
4/27(水)朝5時50分、たくさんの教職員に見送られ、3年生が出発しました。雨も上がり、83名が元気に学校からバスで宇都宮駅に向かいました。
よい思い出に残る修学旅行になるよう、コロナ等の対策を徹底し、塩谷中生らしい立派な態度で旅を楽しみたいと思います。ご家族の皆様、これまでの準備、ありがとうございました。では、行って参ります。
よい思い出に残る修学旅行になるよう、コロナ等の対策を徹底し、塩谷中生らしい立派な態度で旅を楽しみたいと思います。ご家族の皆様、これまでの準備、ありがとうございました。では、行って参ります。
4月25日 修学旅行事前指導を行いました。
4/25(月)、修学旅行の事前指導を行いました。
4月27日(水)に3年生は学校を出発し、2泊3日で奈良・京都方面で歴史的文化遺産などを見学します。よい思い出が沢山作れるよう、コロナ等の感染対策を徹底し、出発の準備を進めたいと思います。
4月27日(水)に3年生は学校を出発し、2泊3日で奈良・京都方面で歴史的文化遺産などを見学します。よい思い出が沢山作れるよう、コロナ等の感染対策を徹底し、出発の準備を進めたいと思います。
メニュー
リンク
カウンタ
3
9
4
3
1
9