日誌

2021年6月の記事一覧

学生ボランティアの実習開始

 この度、宇都宮大学の冨田空蒼さんが学生ボランティアとして本校で実習を行うことになりました。本日はリモートで子ども達にあいさつ、その後学級に入って一緒に過ごしました。毎週火曜日、午前中2時間のボランティアとして来校することになります。




教育相談

 今日から教育相談週間が始まりました。昼休みの時間を利用して、毎日数人ずつ行います。先生とマンツーマンで話をすることに少し緊張している様子でした。悩みや心配してることがあれば、この機会を生かして、どんなことでも相談してみましょう。




臨海自然教室(5年生)③

 2日目のメイン活動はウォークラリーです。地図を見てチェックポイントと課題を探し、答えを見つけながらコースを巡ります。グループメンバーの協調性が問われる活動です。結果はどうだったのでしょうか。




授業の様子から(1年生)

 算数の授業です。計算カードを使って、計算練習をしています。決められた時間内でたくさん計算できるようみんな頑張っていました。「よくできたね」と声をかけると、嬉しそうに「うん」と返事をしてくれた子がいました。






授業の様子から(3年生)

 水泳学習です。今日は初のプールということで、ルールの確認と水慣れが中心でした。関東地方も梅雨入りしてますので、晴れた日は貴重な一日になります。何とか雨が降らずに、水泳のできる日が確保できるといいなと思います。






授業の様子から(6年生)

 算数です。クロームブックを使って分数の割り算を学習しています。アプリはロイロノートですが、この学習方法の利点は、個々の学習の足跡をみんなで共有できることです。計算したシートを先生にネットで提出し、大型提示装置(65インチテレビ)で表示しながら振り返ることができます。ただスムーズな運用には、教師・児童ともに操作の熟練度が求められますので、課題も大きいと感じています。




学校公開

 2・3校時は学校公開を行いました。コロナ禍のためこのような機会がなかなか持てない中ですが、どの学年も多くの保護者が来校され、授業を参観されました。子ども達の励みになったと思います。