文字
背景
行間
日誌
2021年6月の記事一覧
授業の様子から(6年生)
今日から水泳学習が始まりました。初のプールは6年生です。曇り空、少し風が吹いていて、まだ慣れないせいか寒そうにしている子が多かったです。それでも水に入ってしまえば大興奮。2年ぶりの水泳学習はとても楽しそうでした。
陸上記録会(5・6年生)
本日は陸上記録会を実施しました。これはさくら市小学生陸上競技大会の代替えとして行われました。対象は5・6年生、せっかくの記録会なので熟田小学校のユニフォームを着用して行いました。気持ちを高め、精一杯競技できたと思います。
奉仕作業
12日土曜日に第1回奉仕作業が行われ、多くのPTAの皆様に参加をしていただきました。本校は樹木や草花が多く、このような活動は本当に身にしみてありがたく感じます。児童たちも精一杯活動をしていました。ありがとうございました。
チャレンジタイム
今年度初めてのチャレンジタイムです。チャレンジタイムは業間の時間(いきいきタイム)に行う運動を中心とした活動です。今回は体力づくりとして学年毎にサーキットトレーニングを行いました。
歯磨き指導(2年生)
昨日、2年生対象に歯磨き指導を行いました。まず着色する試験薬を歯全体に塗ります。口の中がピンク色になってしましますが、うがいをして洗い流すと、磨き残した部分にだけ色が残り、歯ブラシが届いていないところや磨き癖がわかるという内容です。写真は試験薬を塗ったところなので、口の中がすごい色になり、みんな興奮状態でした。
授業の様子から(3年生)
書写の時間です。今日は外部講師花塚先生の指導日でした。「二」という字の入筆、止めの方法など、点画の特徴を丁寧に教えてもらい、みん頑張って頑張ってかいていました。また、初めて小筆も使うことができました。
授業の様子から(2年生)
体育の授業で肋木を使って昇降運動をしています。この肋木という運動器具は歴史が古く、ほとんどの小学校体育館に設置されています。バーの高低差と自重を生かした運動は、筋力や体力トレーニングに効果があります。上まで昇った児童が一言、「カメムシがいる」にはほっこりとさせられました。
授業の様子から(1年生)
国語の授業です。ひらがな「や」の練習をしています。ひらがなの曲線は1年生にとって書きにくい部分が多く、中でも「や」はバランスが難しい文字です。書き慣れないためか苦労している子が多かったようでした。
歯磨き大会(5年生)
「歯磨き大会」と題し、正しい歯磨きの仕方について養護教諭とのティームティーチングで授業を行いました。歯肉炎の原因や歯と歯の隙間の磨き方などをDVDを見ながら学習し、実際に歯ブラシを当てて練習しました。
クラブ活動
家庭クラブは簡単調理実習で「じゃがアリコ」をつくり、試食をするところでした。ちょうど食べるところに訪問しましたが、「おいしい~」「けっこううまい」と声が上がっていました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
6
2
0
4
1