活動の様子

活動の様子(令和6年度)

花丸 持久走記録会高学年

小春日和の穏やかな中、高学年の持久走記録会を行いました。高学年の走りには、迫力と熱気がみなぎっていました。

【5年生女子】

【5年生男子】

 自分の目標、自己記録更新を目指し、一生懸命走りました。みんながんばりました。

【6年生女子】

 【6年生男子】

6年生 琴教室

 ボランティアの方々をお呼びして、音楽科の授業で琴教室を行いました。日本の伝統的な楽器である琴の演奏を聞きました。曲名は「さくらさくら」と「六段の調べ」です。

 

 

 その後、ボランティアの方々に教えてもらいながら、「さくらさくら」の演奏体験をしました。全員が演奏できるように、一人一人に丁寧に教えていただきました。

 

 

 

1・2年生 生活科

 1年生は、生活科で、リーズづくりを行いました。学級園で育てたサツマイモを収穫したときのツルに各自が持ち寄った飾りを付けて作製しました。完成させて飾るのが楽しみです。

 

 

 2年生は、生活科で秋祭りの準備を行いました。秋祭りでは1年生を招待して、自分たちがつくったおもちゃで遊んでもらう予定です。1年生に喜んでもらえるよう一生懸命つくっていました。

 

 

花丸 持久走記録会(1・2年)

少し寒い日となりましたが、低学年の持久走記録会を行いました。

これまで、何度も練習してきましたが、今日は、特別に緊張したり高揚したりしている様子も見られました。

【2年生女子】

これまでの練習を力に、自分の目標に向かって、一生懸命走りました。

【2年生男子】

 【1年生女子】

 途中で転んでも立ち上がり、ゴールすることができました。みんながんばりました。

【1年生男子】

 

11月19日(火)の給食

<今日の給食>

セルフ二色丼(ごはん・とりそぼろ・お浸し)牛乳 温泉なすといもがらの味噌汁

 

   

 

 

 

 

今日の給食はさくら市産の「温泉なす」を使用した味噌汁の登場です。さくら市喜連川の特産品の温泉なすは、全国的にも珍し温泉熱を利用したなすです。今回、温泉なすの整備を初めてめてから40周年を迎えたことを記念して、給食に無償で提供していただきました。温泉なすの特徴は、色鮮やで、なすの皮が柔らかいらかいところです。今日は、芋がら、里芋を入れてた味噌汁になっています。

児童からは、「なすは苦手だけど、柔らかくてこれなら完食できます。」との声も上がってました。生産者の皆様ありがとうございました。