活動の様子

活動の様子(令和6年度)

本 図書ボランティア

図書ボランティアさん5名のにおいでいただき「読書の実」のカード作成と団体貸し出しの本の整理をしていただきました。

本を読みに来室した子どもたちは、ボランティアさんが陰で支えてくださっていることに気づく機会となりました。

様々な方のご協力を得ながら、学校教育が成り立ていることに改めて感謝いたします。

晴れ 活動の様子

1年生「命の安全教育」で「NO」「Go」「TELL」命を守る3つの方法を学びました。

2年生 図工「まどからこんにちは」の鑑賞で、国語で学習したことをもとに詳しくインタビューしていました。

3年生 花塚先生から教えていただく毛筆がとても上手になりました。

4年生 学級活動「スポーツ大会をしよう」国語「アンケート調査のしかた」クロムブックを使ってアンケートも作成していました。                      

5・6年生のボランティア委員と一緒に1年生もミニ箒とちりとりをもって昇降口をきれいにしてくれました。

7月17日(水)の給食

<今日の給食>

ごはん 牛乳 米粉入り春巻き

マーボーなす わかめスープ

 

今日はこの時期にぴったりの「マーボーなす」の登場です。

なすは6月~9月頃に旬を迎える夏野菜です。和洋中、いろいろな調理法や味付けに合う万能食材で、日本料理では漬物や煮浸しにすることが多いですね。特に油との相性は抜群です。なすの成分の約90%は水分ですが、紫色の皮には「ナスニン」というアントシアン系のポリフェノールが含まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月16日(火)の給食

<今日の献立>

ごはん 牛乳 あじの塩焼き

ひじきの炒め煮 豆腐とわかめの味噌汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は「ひじきの炒め煮」が出ました。

ひじきには、骨を強くするカルシウムや腸を綺麗にする食物繊維が、たっぷり含まれています。カルシウムは、牛乳の約12倍、食物繊維はごぼうの約7倍ほどと言われています。さらに、皮膚を健康に保つビタミンAまで含まれています。成長の皆さんには、是非とも食べて食品の一つです。