文字
背景
行間
喜小日誌(R4)
5年海浜宿泊学習12
海浜自然の家での最後の食事です。
メニューは「定番」のカレーです。オリエンテーリングでつかれた子も多かったですが元気もりもりにおいしそうに食べていました。本当にたくましい子どもたちです。
食後は調理場の方にお礼の「2日間ありがとうございました」のあいさつをしました。礼儀を学ぶのもこの自然教室の大切な学習です。
5年海浜宿泊学習11
班全員が無事ゴールしました。課題は難しかったかな?
ゴール後、外での集合写真をパチリ。
海に来たことを実感しています。
2年生 野菜の苗植え
ボランティアのみなさんから、植え方を教わり、ミニトマト・なす・ピーマン・パプリカ・きゅうり・おくら など、自分が育てたい野菜を植えました。
「上手、合格ね」と言われてニコニコ。褒められるとうれしいものです。
これから大切に育ててね。自分が育てた野菜はきっとおいしいですね。
地域ボランティア ~お掃除の神様!~
今日の清掃時に、お掃除の神様参上!
子どもたちも「一生懸命やる」を実感しながら、一緒に汗を流します。
自分たちが学ぶ「場を清める」ことは、「心を清める」こと。
5年海浜宿泊学習10その6
頭上には太陽を囲んだ丸い虹が出てます。子どもたちが教えてくれました。ポストだけでなくこんな自然の美しさも見つけていて素晴らしいですね(*^^*)
5年海浜宿泊学習10その5
こんなところも通るんですね。焦らずに気をつけて戻ってきてね。
5年海浜宿泊学習10その4
そろそろ終了時間が近づいています。
晴天の下での活動。楽しさも思い出も倍増です。
5年海浜宿泊学習10その3
オリエンテーリングはけっこう歩きます。海を眺めながら一休み。様になってます(^^)d
5年海浜宿泊学習10その2
海沿いまで行った班もあるようですね。今日は海がきれいです(^-^)
5年海浜宿泊学習10
2日目のプログラムは「海浜スコアオリエンテーリング」です。グループで力をあわせて課題を解いていきます。作戦を立てて出発!
見つけるポスト(赤と白の表示物)はこんなところにひっそりとあるようです。たくさんのポストを見つけてポイントを積み上げられるかな?
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。