文字
背景
行間
日誌
喜小日誌(H27~R2)
7/10 不審者対応避難訓練
7月10日(月)は,不審者対応の避難訓練を行いました。子供たちは、訓練であっても真剣に取り組むことを心がけて実施しました。ご指導をいただきましたさくら警察署スクールサポーターさん、喜連川交番所長さん、お忙しいところありがとうございました。《安全指導の充実》
↓訓練前には侵入学級で[不審者]の確認をしました。
↑110番通報訓練も行いました。
↓訓練前には侵入学級で[不審者]の確認をしました。
↑110番通報訓練も行いました。
7月10日
7/10(月)の朝,最近あまり見かけなくなっているオナモミの実を持ってきた子がいました。また,鉢で育てている“朝取り”のミニトマトを大事そうに持っている子もいました。《豊かな心の育成》
学級数の関係もあり、6年生1クラスは朝一番でプールです。《体力・気力の向上》
(今回も、見学の子が撮影してくれました。)
休み明けの月曜日、室内での学習もしっかりと。《基礎的・基本的な内容の定着》
学級数の関係もあり、6年生1クラスは朝一番でプールです。《体力・気力の向上》
(今回も、見学の子が撮影してくれました。)
休み明けの月曜日、室内での学習もしっかりと。《基礎的・基本的な内容の定着》
夏の風物
アサガオの花が、競い合って咲いています。
ツバメも子育て中です。
ツバメも子育て中です。
7/8 PTA奉仕作業
7月8日(土)は、PTA奉仕作業がありました。子供たち、家族、PTA事業部の皆さん、早朝より、また、朝から暑い中ありがとうございました。
保健部の皆さんには、トイレ等室内の掃除をやっていただきました。校舎内もきれいになりました。ありがとうございました。
地域応援隊の方々にも毎回お世話になっております。ありがとうございます。
保健部の皆さんには、トイレ等室内の掃除をやっていただきました。校舎内もきれいになりました。ありがとうございました。
地域応援隊の方々にも毎回お世話になっております。ありがとうございます。
7/7 1年生学年PTA活動
7/7(金),1年生は学年PTA活動「ドッジボール大会」がありました。子供たちは,家族の皆さんと一緒だったのでいつも以上に楽しく活動していました。《望ましい人間関係の醸成》《心身の健康と保持増進》
7月6日
赤帽子の6年生,青帽子の3年生が水泳の授業です。6年生が上手に撮影してくれました。《体力・気力の向上》
4年生,ヘチマの観察中です。観点をもって継続して記録します。《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
委員会活動です。しっかり取り組んでいました。《進んで働く態度の育成》
4年生,ヘチマの観察中です。観点をもって継続して記録します。《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
委員会活動です。しっかり取り組んでいました。《進んで働く態度の育成》
7/6 5年生保健講話
7月6日(木)は,校医の先生をお招きして5年生の保健講話を開催しました。生活習慣病検診の結果やその予防について学びました。貴重なお話をありがとうございました。
《心身の健康と保持増進》
《心身の健康と保持増進》
夏の風物
7月6日(木)朝,カブトムシを見つけた子がいました。下校時,持ち帰ります。
7/5 2年生校外学習
7月5日(水)、2年生は生活科の学習で「まち探検」を実施しました。付き添いをしていただきました地域応援隊や保護者の皆様、暑い中大変お世話になりました。ありがとうございました。
7/5 朝の挨拶運動
7月5日(水)は,さくら市青少年センター「わわわ隊」の方々による挨拶巡回運動がありました。この日は,新教育長さんも来てくださいました。お忙しいところ早朝よりありがとうございました。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
6
2
2
0
6
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度