日誌

2017年5月の記事一覧

夏日

本日は気温が上昇して、夏を思わせる天気になっています。
百年堀近くのツツジが見頃を迎えていますが、暑さでしおれてしまいそうです。
子どもたちには水分補給をするなど、熱中症にならないよう注意を促しました。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、さんまの煮付け、ひじきとゆばの炒めもの、豆乳仕立ての野菜汁、
です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 
今日は「ひじき」についてです。「ひじき」は昆布やワカメと同じ海草の仲間です。乾燥させてあるので、水に戻してから料理します。生の時は黄土色ですが、乾燥させると黒くなります。ひじきは、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん含まれています。また、鉄分を多くふくんでいて、貧血予防にもききめがあります。今日は、ゆば、人参、さつま揚げ、糸こんにゃくさやえんどうで煮たひじきの炒り煮です。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
◆食パン、◆■マーシャルビーンズ、◆牛乳、◆コーンコロッケ、◆イタリアンサラダ、◆★コーンと白インゲンのポタージュ、
です。
今日は「食パン」についてです。パンは今から約 6000年前にエジプトで作られました。小麦を石でつぶして粉にし、水で練って熱くした石 の上で焼いたものでした。日本には、今から400年ほど前にやってきたポルトガル人によってパンが伝えられました。食パンは、生地 を型に入れ焼き上げ、スライスしたものです。イギリスから伝わったので、イギリスパンとも呼ばれます。

学校だよりグラビア

本日配布しました学校だよりに掲載した写真のカラー版を掲載いたします。
<5月1日の上松小の空と緑>

〈花を囲んで観察中〉

〈6年生の案内で入場する1年生〉

〈校庭に避難した全校児童〉

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、■揚げ餃子の酢醤油かけ、■もやしの中華和え、★中華風コーンスープ、です。
今日は「餃子」についてです。餃子は、中国料理の一つです。小麦粉で作った皮に、肉や野菜で作った餡を包んだものをいいます。焼いたり、油で揚げたり、ゆでたりと色々な調理法があります。今日は、油で揚げた餃子に、酢正油をかけていただきます。