文字
背景
行間
日誌
2018年11月の記事一覧
いろいろな学び
朝学で計算練習をしています。
理科で砂を虫眼鏡で見て、色や形によって砂粒をグループに分けています。(地層の学習)
算数で手作りの天秤で物の重さを図っています。
お味噌汁を作ってます。
おにぎりの握り方を教えていただいています。
理科で砂を虫眼鏡で見て、色や形によって砂粒をグループに分けています。(地層の学習)
算数で手作りの天秤で物の重さを図っています。
お味噌汁を作ってます。
おにぎりの握り方を教えていただいています。
本日の給食
本日の給食のメニューは、
◆県産小麦コッペパン、とちおとめジャム、◆牛乳、★◆あさのメンチカツ、★かんぴょうサラダ、ポークビーンズ
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 ◎ナッツ類
かんぴょうサラダの中に入っているかんぴょうは、栃木県の有名な農産物です。
かんぴょうは夕顔の実です。夏の暑い時期に人の頭ほどもある大きな夕顔の実を、くるくると機械でむき、すだれのようにして干します。朝のうちに干し一日乾燥させると、かんぴょうのでき上りです。かんぴょうは、エネルギーが少なく食物繊維が多く含くまれていますので皆さんのお腹をお掃除してくれる役割があります。
◆県産小麦コッペパン、とちおとめジャム、◆牛乳、★◆あさのメンチカツ、★かんぴょうサラダ、ポークビーンズ
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 ◎ナッツ類
かんぴょうサラダの中に入っているかんぴょうは、栃木県の有名な農産物です。
かんぴょうは夕顔の実です。夏の暑い時期に人の頭ほどもある大きな夕顔の実を、くるくると機械でむき、すだれのようにして干します。朝のうちに干し一日乾燥させると、かんぴょうのでき上りです。かんぴょうは、エネルギーが少なく食物繊維が多く含くまれていますので皆さんのお腹をお掃除してくれる役割があります。
持久走記録会
今日は持久走記録会が行われました。
本当に雲一つ無い晴天で、風もなく最高のコンディションでした。
美しく紅葉した木の下を駆け抜ける子供たち。
お家の方々もたくさん応援に駆けつけていただき、
熱い声援が子供たちの背中を押してくれました。
持久走は自分との戦い。自己新記録を目標にみんな頑張りました。
本当に雲一つ無い晴天で、風もなく最高のコンディションでした。
美しく紅葉した木の下を駆け抜ける子供たち。
お家の方々もたくさん応援に駆けつけていただき、
熱い声援が子供たちの背中を押してくれました。
持久走は自分との戦い。自己新記録を目標にみんな頑張りました。
本日の給食
本日の給食のメニューは、ごはん ◆ぎゅうにゅう ■あげギョーザ ■きりぼしだいこんのちゅうかサラダ ■かんこくふうみそしる まんてんいわしのこ です。◆■はアレルゲン物質 乳:ごま です。
今日は、「切り干し大根」についてです。
切り干し大根は、細く切った大根を乾燥させてつくられます。切り干し大根にすることで、冬に旬を迎ええて収穫した大根を無駄にすることなく、保存することができます。
切り干し大根には、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。さらに、生の大根よりも栄養素が濃縮されているので、少ない量でも効率よく栄養をとることができます。
今日は、切り干し大根を使った中華サラダです。
今日は、「切り干し大根」についてです。
切り干し大根は、細く切った大根を乾燥させてつくられます。切り干し大根にすることで、冬に旬を迎ええて収穫した大根を無駄にすることなく、保存することができます。
切り干し大根には、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。さらに、生の大根よりも栄養素が濃縮されているので、少ない量でも効率よく栄養をとることができます。
今日は、切り干し大根を使った中華サラダです。
新米
5年生が、過日収穫したお米で調理実習をしました。
ご飯を炊いて、みそ汁を作りました。
おこげもおいしそうです。
みそ汁はとても具だくさんで、けんちん汁のようです。
炊きあがったごはんを御馳走になりましたが、とてもおいしかったです。
ご飯を炊いて、みそ汁を作りました。
おこげもおいしそうです。
みそ汁はとても具だくさんで、けんちん汁のようです。
炊きあがったごはんを御馳走になりましたが、とてもおいしかったです。
明日はいよいよ
校内持久走記録会です。
コース沿いに大会用の幟(のぼり)もたてられました。
ふるさとの森の紅葉が見ごろとなっていますが、この下を、明日子供たちが走ります。
掃除の時間、コース上の落ち葉も掃き清められました。
声援よろしくお願いします。
コース沿いに大会用の幟(のぼり)もたてられました。
ふるさとの森の紅葉が見ごろとなっていますが、この下を、明日子供たちが走ります。
掃除の時間、コース上の落ち葉も掃き清められました。
声援よろしくお願いします。
本日の給食
本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、■和風きんぴらバーグ、★■春菊ののツナ和え、湯葉の味噌汁、です。
春菊は,菊によく似た花が春に咲くので,漢字で春の菊と書きます。ヨーロッパなどでは,花として育てられていますが,中国や日本では野菜として育てられ,葉や茎を食べます。独特の香りがあり,カロテンやカルシウム,鉄などの栄養素をたくさん含みます。今日の「春菊」は、地元さくら市の菜っ葉館から納品されています。
ごはん、◆牛乳、■和風きんぴらバーグ、★■春菊ののツナ和え、湯葉の味噌汁、です。
春菊は,菊によく似た花が春に咲くので,漢字で春の菊と書きます。ヨーロッパなどでは,花として育てられていますが,中国や日本では野菜として育てられ,葉や茎を食べます。独特の香りがあり,カロテンやカルシウム,鉄などの栄養素をたくさん含みます。今日の「春菊」は、地元さくら市の菜っ葉館から納品されています。
歯みがき教室
今日の歯みがき教室は、5・6年生が対象でした。
本日の給食
本日の給食のメニューは、
◆米粉パン、◆牛乳、きびなごのカリカリフライ、■ゴマ酢和え、煮込みうどん、です。
今日は和え物に、にんじんが入っています。にんじんの原産地はどこだと思いますか?アフガニスタン・イランです。アフガニスタン、イランの北部のあたりから、東西に広がったそうです。日本には、江戸時代の後期にヨーロッパから伝わったといわれてます。
◆米粉パン、◆牛乳、きびなごのカリカリフライ、■ゴマ酢和え、煮込みうどん、です。
今日は和え物に、にんじんが入っています。にんじんの原産地はどこだと思いますか?アフガニスタン・イランです。アフガニスタン、イランの北部のあたりから、東西に広がったそうです。日本には、江戸時代の後期にヨーロッパから伝わったといわれてます。
絵画鑑賞教室
昨日は5年生が、そして今日は6年生が、さくら市ミュージアムで開かれている「春の院展」を見学しました。
ミュージアムの方が絵画鑑賞教室を開いてくださいました。
展示されている日本画はどれも素晴らしい作品ばかりですが、自分で好きな絵を一点選び、
選んだ作品毎にグループになって、その絵のどんなところに惹かれたのか、話し合い、発表し合いました。
子供たちは日本画に見入り、真剣に向き合い、いろいろな表現に気づき、それを自分なりの言葉で表していました。
絵画の素晴らしさ、奥深さに触れることのできた、とても有意義な学びの時間でした。
ミュージアムの方が絵画鑑賞教室を開いてくださいました。
展示されている日本画はどれも素晴らしい作品ばかりですが、自分で好きな絵を一点選び、
選んだ作品毎にグループになって、その絵のどんなところに惹かれたのか、話し合い、発表し合いました。
子供たちは日本画に見入り、真剣に向き合い、いろいろな表現に気づき、それを自分なりの言葉で表していました。
絵画の素晴らしさ、奥深さに触れることのできた、とても有意義な学びの時間でした。
フォトアルバム
お知らせ
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
3
3
1
2
9
5
6