文字
背景
行間
日誌
2019年3月の記事一覧
修了式
今日は平成30年度の上松山小学校の最後の登校日です。
1校時に修了式を行いました。
各学年の代表児童に修了証書と進級祝賞を授与しました。
4月からはそれぞれ1学年上に進級しますが、
1学年上にふさわしい行動ができるようにがんばりましょう。
また、各学年の代表児童が1年間を振り返り、がんばったことなどを発表しました。
今年度最後の校歌斉唱です。
春休みの生活について担当教諭から話をしました。
春休みは交通事故に絶対遭わないように気をつけて、
学んだことの復習もしっかりして、有意義に過ごしましょう。
1校時に修了式を行いました。
各学年の代表児童に修了証書と進級祝賞を授与しました。
4月からはそれぞれ1学年上に進級しますが、
1学年上にふさわしい行動ができるようにがんばりましょう。
また、各学年の代表児童が1年間を振り返り、がんばったことなどを発表しました。
今年度最後の校歌斉唱です。
春休みの生活について担当教諭から話をしました。
春休みは交通事故に絶対遭わないように気をつけて、
学んだことの復習もしっかりして、有意義に過ごしましょう。
春祭り
卒業式も終わり、いよいよ年度末を迎えます。
今日は各学級で、様々な形でお別れの会を行っていたようです。
2年生の学級では、11月に生活科で行った「秋まつり」の年度末版「春まつり」を実施し、ご招待いただきました。
催し物の説明や接遇の質が向上していて、改めて子供たちの成長を感じました。
今日は各学級で、様々な形でお別れの会を行っていたようです。
2年生の学級では、11月に生活科で行った「秋まつり」の年度末版「春まつり」を実施し、ご招待いただきました。
催し物の説明や接遇の質が向上していて、改めて子供たちの成長を感じました。
本日の給食
平成30年度、最後の給食となりました。
本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、イカ天丼、天丼のタレ、磯辺和え、◆道産子汁、ミニゼリー、です。
平成30年度は、193回給食がありました。新しい学年でむかえた4月から1年が過ぎ、みなさんは、背も伸び、体重も増え 、ひとまわり大きくなりました。食事は丈夫な体をつくるためにとても大切です。バランスのとれた食事をして、健康で元気な体になってほしいと願っています。
本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、イカ天丼、天丼のタレ、磯辺和え、◆道産子汁、ミニゼリー、です。
平成30年度は、193回給食がありました。新しい学年でむかえた4月から1年が過ぎ、みなさんは、背も伸び、体重も増え 、ひとまわり大きくなりました。食事は丈夫な体をつくるためにとても大切です。バランスのとれた食事をして、健康で元気な体になってほしいと願っています。
卒業おめでとう
平成30年度卒業式を行いました。
入場の後、正面に一礼する卒業生。
まず卒業証書が授与されました。
多くの来賓の方々にご祝辞をいただきました。
お別れの言葉では、
在校生も、
卒業生も、
思いを込めて言葉を述べ、歌いました。
式を終え、卒業生の退場の際、5年生がリコーダーを演奏しました。
最後は挨拶通りに花道を作って卒業生を見送りました。
卒業生の皆さん、中学校へいっても上松山小の思い出とともにがんばってください。
入場の後、正面に一礼する卒業生。
まず卒業証書が授与されました。
多くの来賓の方々にご祝辞をいただきました。
お別れの言葉では、
在校生も、
卒業生も、
思いを込めて言葉を述べ、歌いました。
式を終え、卒業生の退場の際、5年生がリコーダーを演奏しました。
最後は挨拶通りに花道を作って卒業生を見送りました。
卒業生の皆さん、中学校へいっても上松山小の思い出とともにがんばってください。
準備整いました
明日の卒業式の会場の準備が整いました。
送られる人と送る人、
それを見守る人の、
思いの込められた式になるでしょう。
送られる人と送る人、
それを見守る人の、
思いの込められた式になるでしょう。
フォトアルバム
お知らせ
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
3
3
1
1
1
6
2