日誌

2018年11月の記事一覧

本日の給食

本日の給食のメニューは、
◆スライスコッペパン、◆牛乳、コーンコロッケ、◆フルーツクリーム、◆■カレースープ、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
今日のメニューはセルフサンドで、フルーツクリームをパンにはさみ食べます。直接、食べものにさわるパンの日は、特にていねいに手洗いをしましょう。なぜなら、不衛生な手にはバイキンが付いており、食中毒をおこすことがあるからです。また、寒くなってくると、インフルエンザやノロウイルが流行します。原因となるウイルスは自分で増えることはできず、人のからだの中で仲間をふやします。手についたウイルスが、目や鼻、口の粘膜を通って体の中に入ることがとても多いので、手洗いをしっかりしてください。

さらにいろいろな学び

1年生が、パソコンで絵を描いて、その絵を動かしてます。



ほんとに動いて大喜びでした。(プログラミング教育)
2年生が、秋まつりの準備に余念がありません。
輪投げゲームです。

ビーズでアクセサリーを作っています。

色紙で〇〇を作ってます。もちろん、何か分かります…よね?。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、★県産だしまきたまご、おかか和え、すき焼き風煮、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 
おすし、天ぷらとならんで「すきやき」は日本人の大好きな料理の1つです。すき焼きは江戸時代、土をほりおこす平べったい農具(すき)の上で、タレにつけこんだ肉を焼いたのが始まりです。牛肉を使うすき焼きがひろまったのは、明治時代からで、牛なべと呼んでいました。甘からく味付けしただし汁を使う関東風や、しょうゆ・さとう・さけでなべの肉に直接味付けをする関西風と、その地方や家庭にあったやり方で日本の味となりました。いろいろな材料がひとつのなべに入ったすきやきは、栄養たっぷりです