日誌

平成29年

本日の給食

本日の給食のメニューは、
◆コッペパン、◆チルドチョコ、◆牛乳、■肉団子、◆ポパイサラダ、◆ポトフ、です。今日はチョコレートに関する一口メモです。チョコレートは、昔メキシコでは、薬として飲まれていました。これを飲めばいつまでも年をとららず、死なないと信じられていました。昔のチョコレートは、とても苦い味でしたが、今ではとても甘くおいしくなり子どもの大好きなお菓子になっています。でも本当は、チョコレートには血液の流れをよくするビタミンEや便秘を防ぐ食物繊維が多く含まれ、疲れた時に食べると元気になるなど、薬に似た効果があります。

高まってます

月曜日が台風の影響で休校となったので今週一回目のマッスルタイムです。

みんな、元気に走っています。

走る度に、

持久力も、

持久走大会へ臨む意欲も高まっているようです。

本日も引き続き…

今日も、6年生はミシンによるトートバッグ、ナップザックづくりに取り組みました。
本日も多数の学習支援ボランティアの方々に御協力いただきました。

昨日学習しているので、本日の作業はスムーズだったようです。





完成しました。


さっそく教室前の廊下に展示されました。


いろいろなデザイン・絵柄です。


 

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、納豆、ゆかり和え、なまあげと豚肉の味噌炒め、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳
「みそ」は日本の伝統的な調味料です。みそは、奈良時代のころからつくられ、そのころは、「みしょう」とよばれていました。みそは、大豆にコウジカビと塩をくわえて、たるの中でつくります。みそは、畑の肉・だいずからつくられるので、体の血や肉をつくるはたらきをする赤の食品のなかまです。