2014年12月の記事一覧
おいしいお餅できたかな?
おいしいお餅できたかな?
12月11日(木)に5年生が餅つき体験学習をしました。もち米は、東部地区でお米作りをしたときにお世話になった地域の方にいただきました。餅つきは、吉春地区の方々の協力を得て実施しました。子どもたちは、はじめての餅つきで重い杵を振り上げ力いっぱいについていました。ついたお餅は、全校にきな粉餅として食べてもらいました。最後にサツマイモを混ぜて「いももち」も食べました。保護者の方にもお手伝いをいただき楽しい会になりました。
12月11日(木)に5年生が餅つき体験学習をしました。もち米は、東部地区でお米作りをしたときにお世話になった地域の方にいただきました。餅つきは、吉春地区の方々の協力を得て実施しました。子どもたちは、はじめての餅つきで重い杵を振り上げ力いっぱいについていました。ついたお餅は、全校にきな粉餅として食べてもらいました。最後にサツマイモを混ぜて「いももち」も食べました。保護者の方にもお手伝いをいただき楽しい会になりました。
縄跳び上手は、だれ?
縄跳び上手は、だれ?
持久走の大会が終了してから子どもたちは、縄跳びの練習に励んでいます。柳沢小学校は、1月に縄跳び大会が開催されます。短縄とびは、自分の目標に向かって練習します。そして、長縄とびは、クラスで目標回数に向かって挑戦します。高学年は、大縄跳びにも挑戦しクラスの団結が必要となります。
寒さの中、目標に向かって練習し上手になっていく姿は、輝いています。
持久走の大会が終了してから子どもたちは、縄跳びの練習に励んでいます。柳沢小学校は、1月に縄跳び大会が開催されます。短縄とびは、自分の目標に向かって練習します。そして、長縄とびは、クラスで目標回数に向かって挑戦します。高学年は、大縄跳びにも挑戦しクラスの団結が必要となります。
寒さの中、目標に向かって練習し上手になっていく姿は、輝いています。
おいも焼けたかな
おいも焼けたかな
12月8日(月)に1~2年生が育ててきたサツマイモを使って焼きいもをしました。今年はたくさん収穫でき全校のみんなに食べてもらいました。焼きいものできばえは、ほくほくしておいしいと評判でした。
苗うえから草取り、そして、収穫して食べるまで長井期間でしたが素晴らしい体験ができました。
12月8日(月)に1~2年生が育ててきたサツマイモを使って焼きいもをしました。今年はたくさん収穫でき全校のみんなに食べてもらいました。焼きいものできばえは、ほくほくしておいしいと評判でした。
苗うえから草取り、そして、収穫して食べるまで長井期間でしたが素晴らしい体験ができました。