ブログ

2023年9月の記事一覧

昨日とはうってかわって、暑い1日でした。

 9月だというのにこの暑さ。低学年の児童はぐったりかな?と思いきや、元気元気!でもおうちに帰るとぐったりですかね。教室では冷房もしっかりかけて、熱中症対策です。でも廊下にでると熱気が・・。今日は熱中症警戒アラートも出ていましたので、昼休みは室内で過ごしました。早く涼しくなってほしいです。さて、まずは2年生の教室から。

クロームブックでペンを使って算数の式を書く練習をしていました。

みんなどんどんパソコンに慣れていきますね。 4年生では・・

少数のたし算の筆算をたくさん練習していました。

とても静かに取り組んでいます。

次に6年生です。

家庭科の学習です。「クリーン作戦」調査カード。

掃除の仕方をしらべたり、シミ抜きの方法も。

調べたら、ぜひやってみよう。

次に、5年生の教室に行ったら、林間学校のしおり作りをしていました。来週の14,15日は林間学校です。

楽しみですね。 

3年生の学級では、書写の学習をしていました。

とても良い姿勢のお友達を発見しました。

さて、今日の給食は、「さばのピリからやき、さつまいものきんぴら、大根と厚揚げのみそ汁、ごはん、巨峰」でした。

 

なんでもよく噛んで、残さず食べています。

おいしそうな巨峰、早く食べたいな。