今日の給食

給食

6月6日(月)今日の給食

〔今日のメニュー〕

 スパゲティーナポリタン、牛乳、パンプキンポタージュ、パリッシュ、しらたまフルーツポンチ

※スパゲッティナポリタンは、日本生まれの料理です。このナポリタンとは「ナポリ風の」という意味です。イタリアのナポリで作られたトマトソースがフランスに伝わり、トマトソースを使った料理の方法を“ナポリタン”と呼ぶようになったのです。なので、イタリアのナポリには、スパゲティナポリタンという料理は、ありません。給食のナポリタンは、オリーブ油で野菜やウインナーを炒め、たっぷりのトマトソースで味をつけました。よくかんで食べましょう。

 

6月3日(金)今日の給食

〔今日のメニュー〕

 牛乳、そぼろ丼、さっぱり梅和え、具沢山汁、冷凍みかん

※今日は「キャベツの梅和え」です。梅は今の時期が旬です。ジャムや梅干し、梅ジュースなどにして食べます。梅にはクエン酸やリンゴ酸とよばれる栄養素があり、食欲増進や疲労回復の効果があります。また、病気にかかりにくくする免疫力アップの効果も期待できます。しかし梅干しは、塩分が多いので食べすぎには注意です

6月2日(木)今日の給食

〔今日のメニュー〕

 五目あんかけご飯、牛乳、さつまいもとじゃこの揚げ煮、野田野菜の味噌汁

※地産地消という言葉を聞いたことがありますか?地元でとれた食材を地元で使うことを地産地消といいます。給食で使うお米は、野田市でとれたものです。「野田野菜のみそ汁」に使っている「ほうれんそう」も野田市でとれた野菜です。地元の食材を食べることは、新鮮でおいしく安心できることだけでなく、輸送の燃料がかからない環境にやさしい食べ方です。学校の行きかえりに畑の横を通ったら、どんな野菜があるか見てください。どんな野菜が栽培されているでしょう。今日も残さず食べましょう。

6月1日(水)今日の給食

〔今日のメニュー〕

 ご飯、牛乳、白身魚の煮付け、炒り豆腐、根菜の味噌汁、ぶどうゼリー

※今日から6月が始まりましたね。これからどんどん暑くなってくるので、水分補給をしっかりして熱中症を予防しましょう。今日の給食のお魚は、「赤魚」といいます。体長45~60cm程度の海水魚(海で暮らす魚)です。お魚が苦手な人も一口挑戦してみましょう。

5月31日(火)今日の給食

〔今日のメニュー〕

 牛乳、中華丼(発芽玄米ご飯)、えのきの中華和え、レンファンタン(たまごスープ)、グレープフルーツ

※今日は「グレープフルーツ」の話をします。グレープフルーツは、西インド諸島のバルバドスというところで発見されたといわれています。名前はグレープ(ぶどう)の房のように、一つの枝にたくさんの実がなることに由来しています。果肉の色によって3種類に分けられています。今日は「ピンク・マーシュ(ルビー)」という、果肉がピンクがかったものです。輸入されるグレープフルーツの半分がルビーだそうです。