川小ランチ

令和6年度

4月17日(木)のランチタイム

【献立】スパゲティナポリタン 牛乳 大根ツナサラダ ショコラ蒸しパン

本格的なナポリタンはレストランの味です。

ショコラ蒸しパンはモチモチしていてみんなに大人気!ごちそうさまでした。

4月16日(水)のランチタイム

【献立】

五目とりご飯 牛乳 ジャガイモの南蛮煮 かき玉汁

給食室の大きな釜で炊いた「五目とりご飯」です。

ご飯に味がしみていてみんな美味しくいただきました。

4月15日(火)のランチタイム

【献立】

ご飯 牛乳 たらのレモンソース焼き パリパリサラダ 生揚げの味噌汁

サラダのパリパリの正体は、ワンタンの皮。細く切って油で揚げました。

食感がとてもいいです。

                         ~給食室より~

4月14日(月)のランチタイム

今日は1年生初めての給食です。

川間小学校のみんなから大人気の「川小カレー」です。

1年生の皆さん、担任の先生と新しい友だちと一緒にこれから楽しく給食の時間を過ごしてください。

                                   ~給食室より~

4月11日(金)のランチタイム

【献立】セサミトースト 牛乳 チリコンカン ウインナーとキャベツのソテー

明日、4月12日は「パンの記念日」です。1842年4月12日に日本で一番最初のパンとなる「乾パン」が焼かれたそうです。今日のおすすめメニューのセサミトーストです。ごまの香ばしさと甘いソースがマッチして、とても美味しかったです。

4月10日(木)のランチタイム

【献立】ご飯 牛乳 さわらのゆず味噌焼き ほうれん草のごま和え 豚汁

今が旬のさわらです。春に一番脂が乗って美味しい時期であることから春を連想させる名前がつけられたと言われています。                                 ~給食室より~

4月8日(火)のランチタイム

 

【献立】

 肉みそ丼 牛乳 野菜とじゃがもちのスープ オレンジ

今日はおすすめメニューの肉みそ丼です。挽肉たっぷりで甘辛い味付けでみんなモリモリ食べられます。

スープは野菜の甘みがまろやかで、じゃがもちがモチモチっとしてたまりません!

3月17日(月)の給食

<献立>

 川小カレー 牛乳 大根ツナサラダ フルーツゼリー

今日のおすすめ

~給食最終日~

 今日は、6年生リクエストから「川小カレー」です。

 6年生は、川間小で食べる最後の給食ですね。

 1年生から5年生は、今年度最後の給食になります。

 皆さんの毎日の給食には、たくさんの方々が関わっています。

 感謝の気持ちを持って、残さずに食べてくれるとうれしいです。

                 給食室より

3月14日(金)の給食

<献立>

 サンマ御飯 牛乳 豆豆サラダ かき玉汁

今日のおすすめ

~サンマ御飯~

 今日は、6年生のリクエストから「サンマ御飯」です。

 6年生の中で、一番人気のメニューでした。

 今日のお米は、給食室で炊きました。

 炊きたての御飯に、サンマと甘いタレを混ぜ込みました。

                  給食室より

3月13日(木)

<献立>

 ごはん 牛乳 さくさくれんこんつくね 和風ポテトサラダ そうめんのすまし汁 いちごミルクゼリー

         今日のおすすめ

~さくさくれんこんつくね~

 今日は、鶏挽肉とれんこんやにんじん、たまねぎなどの野菜を一緒に混ぜて形を作り、オーブンで焼きました。 

 調理員さんが一つずつ、作ってくれました。手作りのたれと絡んでおいしいですよ。

 また、今日のすまし汁にはいっているなるとには、お祝いの文字が書かれています。少し早いですが、卒業・進級

 のお祝いのすまし汁です。 給食室より