学校生活紹介
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う登園自粛の再要請について【児童家庭課より】
児童家庭課からの依頼で学童保育所に関するお知らせをします。
新型コロナウイルス感染予防として、国は外出自粛を要請し、人との接触機会を8割減らすとしていることから、学童保育所においても可能な限り家庭での保育を優先し、通所の自粛を継続していただくよう強く要請させていただきます。
なお、自粛要請に伴う5月分の保育料の取扱につきましては、対応を検討していますので、決定次第、市ホームページにてお知らせいたします。
〇市ホームページ https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kosodate/hoiku/1000388.html
〇問合せ(平日のみ) 野田市児童家庭課 04-7125-1111(内線2972)
県民のみなさんへ【千葉県より】
新型コロナウイルス感染症対策に関する協力について
(千葉県からのお願い)
・商店街やスーパーマーケット等における感染拡大防止のため、買い物に出かける人数を必要最小限に絞るとともに、混雑時を避けてください。
・公園において散歩等を行うことは、健康維持のために必要なことです。ただし、その際には、少人数で、混雑時を避け、人と人との距離を適切にとってください。また、地域での話し合いなどにより、混雑しないように使い方を工夫してください。
・「人との接触を8割減らす、10のポイント」<ttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000624642.pdf>を参考に、あなたと身近な人の命を守れるよう、日常生活を見直してくださるようお願いします。
・大型連休になりますが、行楽、観光など、不要不急の外出は控えてくださるよう、改めてお願いいたします。
田植えの様子をのぞいてきました
川間小では、「川間資源環境保全会」(地域の自然を活用した体験活動を通して、農業後継者を育てることを目的とした事業)様や「東葛北部土地改良区」様の全面的な協力の下、発達段階に応じた様々な体験型農業活動を行っています。
その第1弾として、5年生が地域の「田んぼの先生」から田植えを教えてもらう予定でしたが、今年は残念ながらそれもできません・・・。
「田んぼの先生」のお一人である染谷様から、川間小学校で使わせていただく田んぼの田植えをするとご連絡があったので、その様子をのぞいてきました。
田植機を使って、あっという間に田植えが終わってしまいました。ありがとうございました。
地域のみなさんは、5年生のみんなと田植えをすることをすごく楽しみにしていたそうです。
稲刈りは、いっしょにできるといいですね。これからもよろしくお願いいたします。
先生からのメッセージ「すが谷 みつお」教頭先生
学校に来ることができず、毎日を家で過ごす時間がとても長くなっていますが、手洗い・うがい・せきエチケットの徹底(てってい)や、外出をなるべくしないことなど、自分の命を守るための行動がしっかりできていますか。
「自分の命は、自分で守る。」始業式で校長先生からあったお話を、川間小のすべての子ども達が守れていることを信じています。
登校が再開(さいかい)されるまで、まだ少し時間がかかりますが、川間小の先生達みんなで、みなさんが元気に楽しく学ぶための準備(じゅんび)をしっかりと進めています。明るい笑顔のみなさんと再会(さいかい)し、いっしょに学んだり遊んだりできるようになる日が、一日でも早く来ることを願っています。
<教頭>
先生からのメッセージ「むな形 かよ子」先生
みなさん会えるのを、とても楽しみにしています。
調理員(ちょうりいん)さんと力を合わせて、おいしい給食を作りますので、楽しみにしていてください。
みなさん、コロナに負けないで、手洗い・うがいをしてください。待っています。
<栄養士>