学校の風景

学校生活紹介

3月17日

 今日も春の日差しが届いて気温がどんどん上がり、すごしやすい気持ちの良いお天気です。

 

 

 6年間お世話になった交通指導員の皆さんに、感謝の気持ちを伝えました。中学校でも、交通事故に気をつけて生活することを誓いました。今までありがとうございました。

 

小学校生活最後の通知票が渡されました。

 

 小学校生活最後の給食、おいしくいただきました。

 

式場の準備もできました。明日、32名全員が元気に登校するのを待っています。

1~5年生は、休業日となります。事故に気をつけて過ごしてください。

3月16日

 朝の肌寒さとは一転して、日中は気温が上がり初夏を思わせる暖かさです。半袖で過ごす子どもの姿も多く見られました。

  

 

卒業式の予行練習を行いました。式の流れや動きの最終確認をしました。卒業生32名の気持ちを一つにして、心に残る素晴らしい式になることを祈っています。

 

 

 

在校生も、各学年のまとめを頑張っています。

3月15日

穏やかな晴天が広がって、春の日差しがたっぷりと届いています。風もおさまり、気持ちの良い1日です。

 

 卒業式まで、残すところあと3日となりました。式場の準備も、着々と進んでいます。練習に取り組む6年生の表情も、先週よりも真剣さが増してきました。週間予報では、木曜日までは好天のようでホッとしています。

 

 

 

3月12日

 朝から雲が広がっていますが、気温は高く過ごしやすい1日です。午後からは下り坂で、明日は本降りの雨の予報です。

 

 

 1年生とパソコンを使って学習をしました。自分のIDとパスワードでログインして、手書きで文字が入力できるように設定しました。「自己紹介カード作り」に挑戦し、「自分の名前」「好きな食べ物」を入力し、「好きな食べ物の写真」「自分の顔写真」をシートに挿入しました。作品を紹介したいのですが、恥ずかしいのでやめてほしいとのことでした・・・。

 

 ]

 

校庭の「ハクモクレン」がきれいに咲いています。来週には桜も開花しそうです。事故に気をつけて、良い週末をお過ごしください。

3月11日

 朝はひんやりとしましたが、冷たい北風も収まり、春本番の温かさです。

川間っ子全員がそろい、今年12回目の全校欠席0です。

 

 今日は、「東日本大震災」から10年となります。この震災により亡くなられた方は19,000人を超え、今なお2,500人を超える方々が行方不明となっております。私達が住む千葉県内も、大きな被害を受けました。亡くなられた方々のご冥福を祈り、全校児童で黙祷を捧げました。

 

6年生の卒業式練習が始まりました。緊張感をもって練習に参加していました。卒業まで登校するのもあと5回となりました。

 

 5年生は、卒業する6年生に向けて、感謝の気持ちを表す企画をグループごとに考え、映像にまとめています。先生のインタビューにテロップを入れるなど、子ども達の技術には驚かされます。

 

 2年生の算数では、学年のまとめの問題に取り組んでいました。今まで学習したことが、しっかりと身についているようです。

 

4年生は、「大掃除週間」に向けて、グループごとに清掃分担場所の清掃計画を立てていました。いつ・誰が・どこで・何をするのかが、計画書にまとめられています。パソコンになれるために、様々な場面で活用をしています。

 

 3年生の国語「おにたのぼうし」では、「まこと君の家を出て行く時のおにたの気持ち」と、「女の子の前からいなくなる時のおにた気持ち」の違いについて考えていました。

 

1年生の音楽では、リズム打ちの練習をしていました。「タン ウン(休み)タタ タタ タン タタ ターン」一緒にやってみましたが、テンポが速くなると難しいです…。