令和6年度
5月27日(月)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 鯖の茸あんかけ アーモンド和え たぬき汁 りんご
今日のおすすめ
~たぬき汁~
たぬき汁とは、肉や魚を使わずに植物性の食材でつくる精進料理のひとつです。
食べやすく切った「蒟蒻」を具にし、「葱」を散らした味噌汁です。
給食室より
5月24日(金)の給食
<献立>
ワカメご飯 牛乳 ししゃもの照り焼き ピーナッツ和え 豚汁 バナナ
今日のおすすめ
~ワカメご飯~
ワカメのクイズです。
穫れたてのワカメは、何色でしょうか?
1 黒っぽい茶色 2 緑色 3 透明
正解は、1の黒っぽい茶色です。
海で穫れた「ワカメ」は黒っぽい茶色をしています。
熱いお湯でさっと茹でると、きれいな緑色に変わります。
給食室より
5月23日(木)
<献立>
やきそば 牛乳 こんさいごまキムチじる パインケーキ
今日のおすすめ
~やきそば~
今日の給食は、やきそばです。
やきそばは、中華麺を肉や魚介類、野菜などと一緒に炒めたものです。
その起源は、中国の「炒麺(ちゃおめん)」だと言われています。
給食室より
5月22日(水)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 手作り焼売 ツナとほうれん草のごま和え 中華スープ
今日のおすすめ
~手作り焼売~
今日は、給食室で一つ一つ手作りをした焼売です。
焼売は包んだ後、どのように作っているでしょうか?
① 脂で揚げる ② ゆでる ③ 蒸す
正解は、③の『蒸す』です。
たくさんの具を混ぜた肉団子を、皮で一つずつ包み、蒸しました。
給食室より
5月21日(火)の給食
<献立>
こぎつねご飯 牛乳 わかさぎフリッター わかたけ汁 キャンディーチーズ
今日のおすすめ
~わかたけ汁~
わかたけ汁は、旬の竹の子とわかめを使って春らしさを表現した汁物です。
この季節にたくさん楽しむことをおすすめします
給食室より
5月17日(金)の給食
<献立>
川小ポークカレー 牛乳 胡麻ちくサラダ フルーツ杏仁
今日のおすすめ
~川小ポークカレー~
カレークイズです!
「カレー」という言葉の由来は、何でしょう?
1 茶色 2 ご飯にかける 3 辛い
答えは、2の「ご飯にかける」です。
インドの言葉で「タミール語」というものがあります。
「タミール語」ではご飯にかけるソース状のもののことを
「カリ」と呼ぶそうで、これが「カレー」に変化したと言われています。
給食室より
5月16日(水)の給食
<献立>
みそかつ丼 牛乳 キャベツのじゃこ和え 豆腐のすまし汁 オレンジ
今日のおすすめ
~みそかつ丼~
今日は、運動会が近いということで、ゲン担ぎでみそかつ丼です。
運動会の練習は頑張っていますか?
しっかり給食を食べて、残りの練習に励んでくださいね。
給食室より
5月15日(水)の給食
<献立>
カレーピラフ 牛乳 カシューナッツサラダ ABCスープ もものヨーグルト和え
今日のおすすめ
~ABCスープ~
ABCスープの発祥の地は、群馬県桐生市というところで、1970年代頃から子どもたちの給食に出ていたそうです。
いろいろアルファベットがあるので楽しんで食べてくださいね。
給食室より
5月14日(火)の給食
<献立>
スパゲティミートソース 牛乳 大根ツナサラダ 春の蒸しパン 晩柑
今日のおすすめ
~春の蒸しパン~
クイズです!
苺を英語ではなんと言うでしょうか?
① ストロベリー ② ウォーターメロン ③ ストローハット
答えは①です。苺の栄養はビタミンCです。
苺味のミルメークで色をつけた苺香る春の蒸しパンを作りました。
給食室より
5月13日(月)の給食
<献立>
きなこの揚げパン 牛乳 米粉シチュー ミモザサラダ グループフルーツ
今日のおすすめ
~きなこの揚げパン~
揚げパンクイズです。
揚げパンを初めて作ったのは誰でしょう?
1 パン屋さん
2 学校の調理員さん
3 レストランのシェフのかた
正解は2の学校の調理員さんです。
当時、風邪で学校を休んだ子どものパンを届けるため、
時間がたっても美味しい「揚げパン」を考えたのだそうです。
給食室より