給食(令和3年度)

給食(令和6年度)

令和6年10月3日(木)の給食

  <献立>

   ・そぼろご飯  ・牛乳  

   ・さつまいもサラダ  ・わかめスープ

 

  <給食ひとくちメモ>

    10月から、給食のお米が「新米」になりました。

   新米とは、今年とれたお米のことです。

    さて、みなさんのお茶碗1杯分のごはんには、約3300粒のお米が入っています。

    野田市の農家さんが、大切に育ててくださったお米です。

   感謝の気持ちをこめていただきましょう。

0

令和6年10月2日(水)の給食

 <献立>

  ・和風きのこスパゲティ  ・牛乳  ・まんてんサラダ

  ・スイートポテトパイ  ・オレンジ

 

 <給食ひとくちメモ>

   今日の「スイートポテトパイ」は、新メニューです。丸いパイ生地にさつまいもあんを

  のせて、半分に折りたたんでオーブンで焼きました。

   焼きあがったパイは、とてもサクサクとしています。

  こぼれやすいので、お皿やトレーの上で食べましょう。 

0

令和6年10月1日(火)の給食

 <献立>

  ・ごはん  ・牛乳  ・ひじきの春巻き

  ・野菜の甘酢和え  ・中華風雑煮  ・チーズ

 

 <給食ひとくちメモ>

   今日は、「ひじきのはるまき」を作りました。

   具は、ひじき、とりひき肉、春雨、しょうが、たけのこ、にんじん、小松菜が

  入っています。調理員さんが、1つずつていねいにはるまきの皮を包んで揚げました。

   パリパリの食感を楽しみながら食べましょう!

0

令和6年9月30日(月)の給食

  <献立>

   ・ごはん  ・牛乳  ・ししゃもの唐揚げ   ・もやしとコーンのおひたし  

   ・生揚げのみそ煮  ・ひとくちぶどうゼリー

 

  <給食ひとくちメモ>

    もやしは、緑豆という5ミリくらいの小さい豆から作られます。

    病気に対する抵抗力を高めるビタミンC、お腹のそうじをしてくれる食物せんいなどの

   栄養が含まれています。

    一年中栽培できて値段も安いので、給食でもいろいろな料理に使っています。

    今日は人参やとうもろこし、わかめを入れておひたしにしました。

 

0

令和6年9月27日(金)の給食

 <献立>

  ・ごはん  ・牛乳  ・レバーとポテトのごまがらめ

  ・たくあん和え  ・卵と春雨のスープ  ・バナナ

 

 <給食ひとくちメモ>

   レバーには、成長期に不足しがちな鉄分やビタミンが多く含まれていて、

  栄養価がとても高い食材です。レバーに含まれるビタミンは、目の働きを助けたり、

  粘膜を強くしてかぜを予防したりする働きがあります。

   今日は、じゃがいもと一緒に揚げて、食べやすいように味をしっかりとつけました。

  ちょっと苦手だな・・・という人も、一口チャレンジしてみましょう。

0