学校の様子

学校の様子

11/4  春の花々の準備 NO2

 空高し、けやきの葉が色づき始め、秋の深まりを感じる小春日和の一日でした。学校では、月曜日に引き続き、春の花々の準備を行っています。今日は4年生が、パンジーやピオラの苗を植えるポットに土を入れて運んだり、けやきなどの落ち葉を箒で集めて片づけたりしてくれました。とてもよく働くので、金曜日に引き続き、予定の作業が思いの外早く終わりました。実は、卒業式や入学式に彩を添える花々の準備でもあります。ポットの数を数えると、およそ1500個!順調に育ってくれますように!

11/2 春の花々の準備



 今日は、春に咲く花の苗を植えるポットの準備を全校で行う予定でした。1時間目には、1年生、2年生がポットに土を入れました。(写真がなくてごめんなさい)2時間目には、5年生が土を移動し片づけをしてくれました。他学年も3時間目以降作業を予定していましたが、1.2年生と5年生が素晴らしい働きぶりで、予定よりも早く終わらせることができました。業務員さんが「よく働く子どもたちだなあ。」と褒めていました。子どもたちの近くでは、おなかの大きいカマキリがひっそり隠れていました。花いっぱいの春になるのが楽しみです。

11/2 通学路&町探検


 10/30(金)に、1年生、2年生、にじいろ学級のお友だちが、通学路&町探検に出かけました。「ケアハウス野田」「聖華保育園」「普門寺」に行きました。「ケアハウス野田」では、職員の方が丁寧に説明をしてくださいました。普門寺では、閻魔大王を見せていただきました。聖華保育園では、園庭に入れていただき、年中さんの活動の様子を遠くから見学させていただきました。車の往来の多い道路もありましたが、みんな安全に気をつけて歩くことができました。お世話になった関係機関の方々に感謝いたします。

 

10/31 今年最小の満月

    今夜は、雲一つない夜空に満月が輝いています。この月は、ハロウィンの日の満月というだけでなく、今年最小の満月でもあります。月の中心から地球の中心までの距離は、約40万7000キロメートルです。今年4月8日の最大の月の時の距離が、約35万6000キロメートルですから、5万1000キロメートル遠いことになります。月の公転の軌道が楕円形であるためです。また、今月二回目の満月であるため【ブルームーン】とも呼ばれ、珍しい満月です。ぜひ、お子さんと一緖に空を見上げ、話題にしてみてください。

10/30 図書室の本

    現在、本校の図書室もハロウィン仕様になっています。この季節に、ハロウィンに関係する本を読んでみるのもいいですね。さて、昨日は十三夜でした。そして、明日31日は46年ぶりのハロウィンの日の満月です。明かりがなかった平安の時代は、月や星の光が重要な意味を持っていたのかもしれません。この機会に、お子さんと一緒に空を見上げて満月を楽しむのもいいですね。南の空に赤く光る瞬かない星を見つけたら、それは火星です。地球に接近しているので肉眼でよく見えます。図書室には、宇宙関係の本もたくさんあるので、今まで手にしたことがないお子さんにもおすすめです。